Redmi Note 11
端末詳細情報
充実の性能で驚異のコストパフォーマンス
90Hz駆動対応 フルHD+有機ELディスプレイ搭載

充実の性能で驚異のコストパフォーマンス
90Hz駆動対応 フルHD+有機ELディスプレイ搭載

Xiaomi

タイプDタイプA
特 長

あふれる映像美を、手のひらに
90Hz駆動に対応し、滑らかな描写を実現する高解像度フルHD+のAMOLED(有機EL)ディスプレイを搭載。
有機ELが映し出す鮮やかな映像美とデュアルスピーカーによりさらに臨場感あふれる視聴体験をお楽しみいただけます。
有機ELが映し出す鮮やかな映像美とデュアルスピーカーによりさらに臨場感あふれる視聴体験をお楽しみいただけます。

最大5000万画素 AIクアッドカメラ
AIに対応した約5,000万画素のメインカメラを搭載し、いつでも簡単に高画質の写真撮影が可能です。
また、夜景モード2.0や万華鏡モード、Vlogモードなど数多くの機能で、撮影をもっと楽しめます。
また、夜景モード2.0や万華鏡モード、Vlogモードなど数多くの機能で、撮影をもっと楽しめます。

普段使いも快適なQualcomm® Snapdragon™680搭載
電力効率に優れた高性能Qualcomm® Snapdragon™680を搭載。
日常利用のシーンでストレス無くご利用いただけます。
また、33W急速充電に対応した5,000mAhの大容量バッテリーにより充電を気にせず1日中安心して使い続けることができます。
日常利用のシーンでストレス無くご利用いただけます。
また、33W急速充電に対応した5,000mAhの大容量バッテリーにより充電を気にせず1日中安心して使い続けることができます。
スペック
サイズ(幅×高さ×厚さ) | 約73.87(W)x159.87(H)x8.09(D) (mm) |
---|---|
重さ | 約179g |
カラー | スターブルー トワイライトブルー グラファイトグレー |
対応OS | MIUI 13(Android™ 11) |
CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 680オクタコア,4×2.4GHz & 4×1.9GHz |
メモリ | RAM:4GB / ROM:64GB |
バッテリー | 5000mAh 急速充電対応 |
ディスプレイ | 約6.43インチ2400×1080 AMOLED |
カメラ | アウトカメラ:5000万画素(アウトカメラ:5000万画素(メイン)+800万画素(超広角)+200万画素(マクロ)+200万画素(深度センサー)) インカメラ:1300万画素 |
サウンド機能 | Hi-Res |
通信速度 | 下り(受信時)最大390Mbps(LTE) 上り(送信時)最大150Mbps(LTE) |
通信方式 | LTE: B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28/38/40/41(2545-2650MHz)/66 3G:B1/2/4/5/6/8/19 GSM:850/900/1800/1900MHz |
Wi-Fi | IEEE802.11a/b/g/n/ac (周波数帯域:2.4GHz/5GHz) |
Bluetooth® | Bluetooth® 5.0 |
テザリング機能 | 対応 |
対応SIM | nanoSIM / nanoSIM |
SIMカードスロット | 2枚 |
DSDV機能 | 対応 |
連続待受時間 | LTE:約695.41時間 / 3G:約663.13時間 |
連続通話時間 | LTE:約36.33時間 / 3G:約44.49時間 |
その他 | GPS / 顔認証 / 指紋認証 / 防水(IPX3)・防塵対応(IP5X) / 接近センサー / 周囲光センサー / 加速度計 / ジャイロスコープ / 電子コンパス / リニアモーター / IRブラスター |
付属品 | AC アダプタ(試供品) / USB Type-C ケーブル(試供品) / SIM 取り出しツール (試供品) / 保護ケース (試供品) / クイックスタートガイド / 保証に関するお知らせ |
- 2つのSIMで着信待ち受けができます。eSIMと組み合わせて利用する端末もありますので、SIMカードスロットの対応枚数と対応SIMをご確認ください。設定方法は各端末のマニュアルをご確認ください。
- 連続通話時間および連続待受時間は、電波を正常に受信できる静止状態での平均的な自社調べの利用時間です。ただし、使用環境や設定などによって記載時間と異なる場合があります。
- 画像はすべてイメージです。実物と若干異なる場合がありますのでご了承ください。
- 掲載商品の仕様・性能は予告なしに変更する場合がありますのでご了承ください。
- AndroidはGoogle Inc.の商標または登録商標です。
- Bluetooth®は米国Bluetooth SIG,Inc.の登録商標です。
- Wi-FiはWi-Fi Allianceの登録商標です。
同じメーカーの他の端末をみる



