格安SIMならビックカメラの「BIC SIM」
安心の高品質通話&高速データ通信
ギガぴた(従量制)プラン 1GB 月額528円〜

「ギガぴたプラン」とは?

使った分だけ、1GB単位でお支払い。
タイプA(auの4G LTE回線)のみ選択できるプランとなります。

1GB単位で使った分だけ!「ギガぴた」の料金イメージ
1GB単位で使った分だけ!「ギガぴた」の料金イメージ 1GB単位で使った分だけ!「ギガぴた」の料金イメージ

※表記の金額はすべて税込みの金額となります。

こんな方にオススメ

家での利用が多い

外出先での利用が減り、
モバイル通信の利用も減った方。

家での利用が多い

データ量は少なくてOK

LINEやメールの利用が中心、
データ通信をあまり使わない方。

データ量は少なくてOK

「ギガぴたプラン」ならではの
充実な機能

1

使いすぎ防止機能で
安心!

①使いすぎ防止機能で安心!

毎月のデータ量の上限を設定できます。
使いすぎ防止にも安心です。

2

上限値変更も即日
反映!

②上限値変更も即日反映!

上限を超えそうな時も、会員ページからすぐに設定の変更ができます。

※即時変更の場合、上限値を下げることはできません。
3

データシェアで
おトクに!

③データシェアでおトクに!

3枚までSIMカードをご利用できます。
従量制プラン内でデータシェアもでき、家族や複数の端末で使用される方にもおすすめです。

※タイプAのみ

ギガぴた(従量制)プランでも
Wi-Fiが無料!

無料プラン

月額料金無料で10万スポット以上が使い放題!

ご契約者限定で全国最大規模のWi-Fiが無料でご利用いただけます。
さらに、BIC SIMを1年以上ご利用いただいているお客様には「スマホ専用プラン(BIC SIM特典)」よりも
高機能な「スタンダードプラン(長期特典) for BIC SIM」をご利用いただくことができます。

スマホ専用プラン(BIC SIM特典) スタンダードプラン(長期特典) for BIC SIM

※for Biz およびeSIMは長期特典の対象外となります。

料金・仕様

料金プラン

初期費用

3,300

月額基本料
(SMS機能付きSIMカード)
528円〜/月
音声通話機能付きSIM
(BIC SIM)
月額料金
1,298円〜/月
(月額料金:528円+音声通話機能付帯料:770円)
通話料金

通常料金国内通話11円/30

※こちらの料金は、タイプD:2021/9/11以降、タイプA:2021/9/1以降ご利用分の価格となります。それ以前の発信については、税込22円/30秒となります。詳細はこちら


・無料通話分はありません。
・対象になるのは、携帯(070/080/090)、IP(050)、固定(0ABJ)への日本国内からの発信となります。テレビ電話などのデジタル通信料や電報サービス、時報サービス等の特番系サービス、ワイドスターⅢなどは上記国内通話料の対象外となります。
・テレビ電話などのデジタル通信料は税込39.6円/30秒(税抜36円/30秒)かかります。
・【タイプDの場合】NTTドコモの「他社接続サービス通信料」(電報料を含む)は、通話料とあわせて請求されます。
・【タイプAの場合】auの「他社接続サービス通信料」(電報料を含む)は、通話料とあわせて請求されます。
・通話料は1ヵ月遅れて請求されます。

ファミリー通話割引国内通話8.8円/30

こちらの料金は、タイプD:2021/9/11以降、タイプA:2021/9/1以降ご利用分の価格となります。それ以前の発信については、税込17.6円/30秒となります。詳細はこちら


・無料通話分はありません。
・対象になるのは、携帯(070/080/090)、IP(050)、固定(0ABJ)への日本国内からの発信となります。テレビ電話などのデジタル通信料や電報サービス、時報サービス等の特番系サービス、ワイドスターⅢなどは上記国内通話料の対象外となります。
・テレビ電話などのデジタル通信料は税込39.6円/30秒(税抜36円/30秒)かかります。
・【タイプDの場合】NTTドコモの「他社接続サービス通信料」(電報料を含む)は、通話料とあわせて請求されます。
・【タイプAの場合】auの「他社接続サービス通信料」(電報料を含む)は、通話料とあわせて請求されます。
・通話料は1ヵ月遅れて請求されます。

通信サービス タイプA(au)
SIMカード枚数 1枚(最大3枚)

※表記の金額はすべて税込みです。
※SIMカード枚数は、新規申し込みと同時に申し込みできるSIMカードの枚数です。追加SIMはサービスご利用開始後に会員専用ページよりお申込みください。
※auの4G LTE網に対応したデータ通信用のSIMカードを提供します。
※SIMカードごとに付帯料(音声通話機能付きSIMを選択した場合)が別途毎月発生します。
※同一プラン内ではタイプAのSIMカードのみご利用いただけます。タイプD、eSIMプラン(ベータ版)は対象外です。
※音声通話機能付きSIM(BIC SIM)と音声通話機能専用SIM(ケータイプラン)のご契約はプランを問わずお一人様5回線までを上限としています。
※タイプAはauの4G LTEネットワークを利用したデータ通信サービスです。
※本サービスではNTTドコモのi-modeやauのEzwebなど携帯電話会社が提供するサービスを利用することができません。
※月額料金には、ユニバーサル料がSIMカード毎に別途加算されます。
※初期費用にはSIMカード発行手数料として、SIMカード1枚あたりタイプA:446.6円(税込)が別途発生します。
※国際通話料金についてはこちらの基本仕様をご確認ください。

月額料金詳細

バンドル
クーポン
~1GB
~2GB
~3GB
~4GB
~5GB
~6GB
~7GB
~8GB
~9GB
~10GB
~11GB
~12GB
~13GB
~14GB
~15GB
~16GB
~17GB
~18GB
~19GB
~20GB
SMS機能付き
SIM
528円
770円
990円
1,210円
1,430円
1,650円
1,870円
2,090円
2,310円
2,530円
2,750円
2,970円
3,190円
3,410円
3,630円
3,850円
4,070円
4,290円
4,510円
4,730円
音声通話機能付き
SIM
1,298円
1,540円
1,760円
1,980円
2,200円
2,420円
2,640円
2,860円
3,080円
3,300円
3,520円
3,740円
3,960円
4,180円
4,400円
4,620円
4,840円
5,060円
5,280円
5,500円

※こちらの料金には、音声機能付帯料が含まれております。

・上記金額は税込み金額になります。
・利用開始月より月額料金はバンドルクーポンの利用量に応じて満額発生します。日割り計算はありません。(利用開始月に1GB以下のご利用でも、528円が発生します。)音声通話機能付帯料は日割となります。また、解約希望日にかかわらず解約月の月末までの料金が発生します。
・月額料金には、ユニバーサルサービス料がSIMカード毎に別途加算されます。SIMカードごとに利用開始月の翌月より請求いたします。

基本仕様

バンドルクーポン

1GB最大20GB

・有効期限はバンドルクーポンが付与された月の末日までです。 ・あまったバンドルクーポンの翌月繰り越しは出来ません。
通信速度の制御

クーポンのON/OFFが可能

・クーポンを使いたくないときに、最大200kbpsの速度に切り換えることが可能です。クーポンのON/OFFは、IIJmioホームページ、または専用アプリ「IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)」から行えます(iOS/Android/Windows 10)。 既に専用アプリ「IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)」をご利用中の方は、必ず最新のバージョンにアップデートしてからご利用ください。
通信速度 クーポン
適用時

下り最大958Mbps
上り最大112.5Mbps

・対応機種により、理論上の最大速度は異なります。
クーポン
非適用時

最大200kbps

・IIJのメールサーバ、IIJmioのホームページ、IIJmioのMailViewer、IIJのDNSサーバは、クーポン非適用時でも下り最大958Mbps、上り最大112.5Mbpsでご利用いただけます。
通信規制対象となるデータ量 クーポン
適用時・
非適用時

3日あたり6GB

・SIMカード毎に、クーポンの利用/未利用問わず、直近3日間あたりの通信量が6GBを超えた場合、当該SIMカードを使った通信の速度を制限する場合があります。
クーポン
非適用時

3日あたり366MB
(300万パケット相当)

・SIMカード毎に、クーポン残量がない、またはクーポンをOFFにしている状態(最大200kbpsでの通信時)で、3日あたりの通信量が左記の規定値を超えた場合、当該SIMカードを使った通信の速度を制限する場合があります。
バンドルクーポン

1GB最大20GB

・有効期限はバンドルクーポンが付与された月の末日までです。 ・あまったバンドルクーポンの翌月繰り越しは出来ません。
通信速度の制御

クーポンのON/OFFが可能

・クーポンを使いたくないときに、最大200kbpsの速度に切り換えることが可能です。クーポンのON/OFFは、IIJmioホームページ、または専用アプリ「IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)」から行えます(iOS/Android/Windows 10)。 既に専用アプリ「IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)」をご利用中の方は、必ず最新のバージョンにアップデートしてからご利用ください。
通信速度
クーポン適用時
クーポン非適用時

下り最大958Mbps
上り最大112.5Mbps

・対応機種により、理論上の最大速度は異なります。

最大200kbps

・IIJのメールサーバ、IIJmioのホームページ、IIJmioのMailViewer、IIJのDNSサーバは、クーポン非適用時でも下り最大958Mbps、上り最大112.5Mbpsでご利用いただけます。
通信規制対象となるデータ量
クーポン適用時・非適用時
クーポン非適用時

3日あたり6GB

・SIMカード毎に、クーポンの利用/未利用問わず、直近3日間あたりの通信量が6GBを超えた場合、当該SIMカードを使った通信の速度を制限する場合があります。

3日あたり366MB
(300万パケット相当)

・SIMカード毎に、クーポン残量がない、またはクーポンをOFFにしている状態(最大200kbpsでの通信時)で、3日あたりの通信量が左記の規定値を超えた場合、当該SIMカードを使った通信の速度を制限する場合があります。

付加機能

バンドルクーポンの上限値変更

可能

・1契約に対し、1GB~20GB内で設定変更が可能です。(1GB単位で設定可能) ・上限値変更における料金は発生しません。 【当月の上限値を変更(今すぐ適用)】 ・お申し込み完了後、即時適用となります。 ・下限値への変更はできません。 ・変更した上限値は翌月に引き継がれません。 【毎月の上限値を変更(翌月から適用)】 ・翌月1日より適用となります。 ・毎月末日は申し込み受付を停止します。 ・変更した設定値は翌月以降も引き継がれます。
追加クーポン

不可

・追加クーポンやクーポンカードはご利用いただけません。

手数料

IIJmio会員専用ページより手続きを行った場合の料金となります。

SIMカード再発行
SIMカード交換
SIMカード追加

SIMカード1枚につき2,200円

・SIMカード発行手数料として、SIMカード1枚あたり446.6円(税込)が別途発生します。

※SIMカードタイプ変更(タイプD⇔タイプA)はできません。

SIMカード再発行

  • SIMカード紛失時や、SIMカードが故障した際は、SIMカードの再発行が可能です。
  • SIMカードはマルチSIMのため、サイズ変更が必要な場合は再発行をお申し込みください。

SIMカード交換

  • SIMカードの交換(SMS機能付きSIM/音声通話機能付きSIM)の変更が可能です。
  • ご利用中の音声通話機能付きSIMカードから別の電話番号の音声通話機能付きSIMカードに交換することはできません。
  • お手元のSIMカードは、新しいSIMカードの利用開始日前日まで利用できます。
  • 音声通話機能付きSIMから他の機能のSIMへ交換する場合、お申し込みは毎月20日までです。交換前の音声通話機能付きSIMは交換申込月の月末日までご利用いただけます。

SIMカード追加

  • タイプAのSIMカードのみ追加できます。
  • 新規ご契約時に2枚目/3枚目を同時契約する場合、SIMカード追加手数料は発生しません。
  • SIMカード削除の際には手数料は掛かりません。削除時に当該SIMカード内のクーポンはすべて無効となります。

※SIMカード追加の場合、IIJmioの契約者名義とMNP転入を行う回線名義はすべて同一である必要があります。名義が異なる回線がある場合は、追加手続きを行う前にご利用の携帯電話会社側で名義変更を行ってからお申し込みください。

MNP転出

1電話番号につき3,300円(税込)

音声通話機能についてはこちら

音声通話機能

SMS機能付きSIM/音声通話機能付きSIMの切り替えには、SIMカードの交換が必要となります。

通話料 通常料金
11円/30秒

※こちらの料金は、タイプD:2021/9/11以降、タイプA:2021/9/1以降ご利用分の価格となります。それ以前の発信については、税込22円/30秒となります。詳細はこちら

・無料通話分はありません。
・対象になるのは、携帯(070/080/090)、IP(050)、固定(0ABJ)への日本国内からの発信となります。テレビ電話などのデジタル通信料や電報サービス、時報サービス等の特番系サービス、ワイドスターⅢなどは上記国内通話料の対象外となります。
・テレビ電話などのデジタル通信料は税込39.6円/30秒(税抜36円/30秒)かかります。
・【タイプDの場合】NTTドコモの「他社接続サービス通信料」(電報料を含む)は、通話料とあわせて請求されます。
・【タイプAの場合】auの「他社接続サービス通信料」(電報料を含む)は、通話料とあわせて請求されます。
・通話料は1ヵ月遅れて請求されます。

「ファミリー
通話割引」
利用時
8.8円/30秒

こちらの料金は、タイプD:2021/9/11以降、タイプA:2021/9/1以降ご利用分の価格となります。それ以前の発信については、税込17.6円/30秒となります。詳細はこちら

・以下の条件を満たした場合、「ファミリー通話割引」の対象となります。
 ・同一のmioID内でご契約中であること
 ・他社が提供する楽天電話などの中継電話サービスを利用していないこと
・ご契約者同士の通話の場合でも、同一のmioIDでご契約されている電話番号同士の通話でない場合、割引対象とはなりません。
・国際ローミングは割引対象にはなりません。日本国内から発信する通話のみ割引対象となります。
・SMSは割引対象にはなりません。

音声オプション 「通話定額
オプション」
利用時
通話定額5分+
1回5分以内の国内通話が無料
通話定額10分+
1回10分以内の国内通話が無料
かけ放題+
無制限で国内通話が無料

・超過分の通話料は従量課金となります。(11円/30秒(10円/30秒(税抜))、ファミリー通話割引対象であれば8.8円/30秒(8円/30秒(税抜)))。
・SMSは定額対象にはなりません。
・一般的な利用を逸脱したものと想定される通話(長時間にわたる通話等)は、当社の判断のもとに切断する場合があります。
・通話定額オプションについては、110番などの緊急通報やナビダイヤル等の3桁番号等当社が別途定める発信先には、発信できます。これらの番号への発信は通話定額オプションの適用対象外です。

通話定額
オプション
通話定額5分+
500円(税込)/月
通話定額10分+
700円(税込)/月
かけ放題+
1,400円(税込)/月

・利用開始月の料金は日割り計算を行わず、1ヵ月分満額発生します。
・通話定額オプションを解約される場合、解約申し込み日にかかわらず月末解約となり、料金は満額発生します。
・一般的な利用を逸脱したものと想定される通話(長時間にわたる通話等)は、当社の判断のもとに切断する場合があります。
・通話定額オプションについては、110番などの緊急通報やナビダイヤル等の3桁番号等当社が別途定める発信先には、発信できます。これらの番号への発信は通話定額オプションの適用対象外です。
・対象の音声通話機能付きSIMカードが、ご利用開始日前である場合やご解約予定がある場合などは、音声オプションの変更申し込みができません。ご利用開始日以降に、変更・解約予定などがない状態でお申し込みください。
・各種有料サービス(ダイヤルQ2、ナビダイヤル等)は別途費用がかかります。

留守番電話
(お留守番
サービス
EXのau
VoLTE対応)
330円(税込)/月

・ご利用を希望される場合は、SIMカードのご利用開始後に、 音声オプションの変更(会員専用)こちらからお申し込みください。お申し込みから利用可能になるまで、最大4日程度かかります。
・留守番電話利用料は、利用開始月は日割りになります。ご解約の場合、解約まで最大4日程度かかり、留守番電話利用料は1ヵ月分請求いたします。
・留守番電話の変更申し込みは、1つの電話番号につき1ヵ月に1回に限ります。

割り込み電話着信
(4G LTE(au VoLTE対応)スマートフォン)
220円(税込) /月

・ 「割り込み電話着信」はauの「割込通話サービス」相当のサービスです。
・ ご利用を希望される場合は、SIMカードのご利用開始後に、 音声オプションの変更(会員専用)こちらからお申し込みください。お申し込みから利用可能になるまで、最大4日程度かかります。
・ 割り込み電話着信利用料は、利用開始月は日割りになります。ご解約の場合、解約まで最大4日程度かかり、割り込み電話着信利用料は1ヵ月分請求いたします。
・ 割り込み電話着信の変更申し込みは、1つの電話番号につき1ヵ月に1回に限ります。

転送電話
(4G LTE(au VoLTE対応)スマートフォン)

・※ご利用端末、留守番電話EXの加入状況によって、操作が異なります。

国際ローミング

・国際ローミングの利用停止は設定できません。
・国際ローミングをご利用の際には、着信時に着信料が発生します。
・国際ローミングサービスのサービスエリアについては、auのサイト
  エリア・料金:海外で使う(au世界サービス)こちらをご確認ください。
国際ローミング利用時はデータ通信はできません。

国際電話

・国際電話の利用停止は設定できません。
・国際電話の通話料はauのサイト利用料金:海外へかける(au国際電話サービス)こちらをご確認ください。

SMS送受信料 迷惑電話撃退サービス
(4G LTE(au VoLTE対応)スマートフォン
110円/月
国内へ送信
海外へ送信
100~1,000円/回(消費税はかかりません)
海外へ送信
100/回(消費税はかかりません)
受信
無料
仕様

・送信料金は送信文字数により異なります。
・端末またはアプリによっては全角最大670文字(半角英数字のみの場合は1530文字)までの文字メッセージを送受信できます。
・全角71文字(半角英数字のみの場合は161文字)以上の文字メッセージを送信した場合、端末またはアプリによってはメッセージが分割されて届く場合があります。
・1日に送受信できるメッセージは最大200件です。
・SMS送信料は1ヵ月遅れて請求されます。

最低利用期間・音声通話機能解除調定金 最低利用期間

利用開始日の翌月末日まで

音声通話機能解除調定金

利用開始月より12ヵ月以内に解除 1,000円(不課税)

・利用開始月の翌月を1ヵ月目、とします。
・音声通話機能付きSIMカードを12ヵ月以内に解除する場合は、最低利用期間経過後であっても、音声通話機能解除調定金が発生します。
・サービスの解約、SIMカード削除、MNP転出時には音声通話機能解除調定金が発生しますが、データ通信専用SIMまたはSMS機能付きSIMへ交換した場合は音声通話機能解除調定金は発生しません。

注意事項

  • 2023年4月以降、専用アプリ【みおふぉんダイアルアプリ】やプレフィックス番号を付与した発信で通話をご利用の場合、通話定額の対象外となり通話した分通話料がかかります。
    【みおふぉんダイアルアプリ】提供終了後は、標準電話アプリをご利用くださいませ。
  • 18歳未満の方はご契約できません。未成年(18歳、19歳)の方のお申し込みには、親権者の方の同意が必要です。
  • 携帯電話不正利用防止法に基づく本人確認のため、運転免許証・日本国パスポート(「本人確認補助書類」も必須)・健康保険証などの本人確認書類が必要です。
  • アプリによっては自動で海外へのSMS送信が発生する場合もございますのでご注意ください。
  • 各種アプリによるSMS送受信の動作確認は行っておりません。また、端末側のSMS送受信機能の有無についても、弊社にて確認は行っておりません。端末の提供元へお問い合わせください。
  • auのEZwebなど携帯電話会社が提供するサービスを利用することはできません。@ezweb.ne.jpなどの携帯電話会社が提供するメールアドレスの提供もありません。
  • 一般社団法人インターネットコンテンツセーフティ協会(ICSA)が提供するリストに該当するサイトへアクセスした際に、DNSサーバ側でこの閲覧要求をブロックし、閲覧を規制している旨のメッセージ画面を表示します。
  • 表記の金額はすべて税込みの金額となります。
  • その他の注意事項についてはサービスQ&Aをご覧ください。
  • 国際通話料金についてはこちらの基本仕様をご確認ください。

閉じる

Q & A

従量制プラン「ギガぴた」で当月データ容量上限値変更は何回まで行うことが出来ますか?

上限変更の回数制限はありません。なお、変更した上限値を下げることは出来ませんのでご注意ください。