2022.05.24
「結局、5Gってなんだったの?」 5Gの専門家がガチで語る【2022年版 世界一わかりやすい5G入門】
2022.05.13
iPhoneからの卒業 2022年のAndroid端末への機種変更は簡単!【BIC SIM体験記第3弾】
格安SIM・格安スマホに関する用語をBIC SIMで調べてわかる!
ジャンル:携帯電話
フルHD+とは、明確な定義はないが、多くの場合フルHDサイズ(1920×1080)を若干上回る精細度、画素数の画面やサイズをいう。アスペクト比16:10のWUXGA(1920×1200)や縦長スマホの18:9(2160×1080)など、Androidスマートフォンに多いフルHDのアスペクト比16:9を上回るものを指すことが多い。
上記サイズはいずれも、フルHDの画面より縦や横に広い。このため「フルHD」に「+(プラス)」と表現されたと考えられる。
TOPに戻る