AQUOS R9
端末詳細情報
スキマ時間をスキナ時間に。
使う楽しさひろがる。

スキマ時間をスキナ時間に。
使う楽しさひろがる。

SHARP

タイプDタイプAeSIM
特 長

AQUOS R9を実機レビュー!高画質なこだわりカメラや動画視聴・ゲームに特化したディスプレイを徹底解説

スキマ時間も動画やゲームで充実。
俊敏でストレスフリーなパフォーマンス
CPU「Snapdragon® 7+ Gen 3 Mobile Platform」に加え、ハイパフォーマンスの12GBメモリ(RAM)を搭載。
アプリの起動やデータの保存なども俊敏に処理できるので、ちょっとしたスキマ時間も無駄にせず動画やゲームを楽しめます。
従来の放熱システムにベイパーチャンバーを新搭載。熱の影響をさらに軽減し、安定したパフォーマンスと快適な動作が長く続きます。
さらに、ステレオボックススピーカーが、バランスの取れた奥行きのあるサウンドを生み出します。
アプリの起動やデータの保存なども俊敏に処理できるので、ちょっとしたスキマ時間も無駄にせず動画やゲームを楽しめます。
従来の放熱システムにベイパーチャンバーを新搭載。熱の影響をさらに軽減し、安定したパフォーマンスと快適な動作が長く続きます。
さらに、ステレオボックススピーカーが、バランスの取れた奥行きのあるサウンドを生み出します。

トリプル約5,030万画素オートフォーカス対応カメラで、
夜景も動画もキレイ
カメラはライカカメラ社監修の本格派。
メインカメラ(標準・広角)、インカメラの3つのカメラが約5,030万画素、オートフォーカス対応。さらに標準カメラは、光学式手ブレ補正にも対応しています。
ポートレートも夜景も自撮りも、シャッターチャンスを逃しません。
メインカメラ(標準・広角)、インカメラの3つのカメラが約5,030万画素、オートフォーカス対応。さらに標準カメラは、光学式手ブレ補正にも対応しています。
ポートレートも夜景も自撮りも、シャッターチャンスを逃しません。

目を引くシンプルな新デザインと、
気軽に使える耐久性
カメラを囲う円でも四角でもない“自由曲線”が印象的な、シンプルさと存在感を併せ持つデザイン。
防水・防塵*1、耐衝撃性能*2に加え、背面のガラスにはCorning® Gorilla® Glass Victus® 2、本体フレームには再生材アルミを使用し、美しさと環境への配慮を両立しています。
※1 IPX5/IPX8の防水性能、IP6Xの防塵性能
※2 米国国防総省が制定したMIL-STD-810Gに準拠
防水・防塵*1、耐衝撃性能*2に加え、背面のガラスにはCorning® Gorilla® Glass Victus® 2、本体フレームには再生材アルミを使用し、美しさと環境への配慮を両立しています。
※1 IPX5/IPX8の防水性能、IP6Xの防塵性能
※2 米国国防総省が制定したMIL-STD-810Gに準拠
スペック
サイズ(幅×高さ×厚さ) | 約75(W)x156(H)x8.9(D) (mm)(突起部除く) |
---|---|
重さ | 約195g |
カラー | グリーン ホワイト |
対応OS | Android™ 14 |
CPU | Snapdragon® 7+ Gen 3 Mobile Platform 2.8GHz + 2.6GHz + 1.9GHz オクタコア |
メモリ | RAM:12GB / ROM:256GB / microSDXCカード 最大1TB(別売) |
バッテリー | 5000mAh 急速充電対応 USB Power delivery Revision3.0対応 |
ディスプレイ | 約6.5インチ1,080×2,340(Full HD+) |
ディスプレイタイプ | Pro IGZO OLED |
5G | 〇 |
eSIM | 〇 |
カメラ | アウトカメラ:5030万画素(標準:有効画素数 約5,030万画素 CMOS F値1.9 ライカカメラ社監修1/1.55インチセンサー 光学式手ブレ補正+広角:有効画素数 約5,030万画素 CMOS F値2.2 AF対応) インカメラ:5030万画素(有効画素数 約5,030万画素 CMOS F値2.2 AF対応) |
サウンド機能 | Hi-Res,ステレオスピーカー、Dolby Atmos®、Qualcomm® Snapdragon Sound™ |
通信速度 | 下り(受信時)最大3.4Gbps(5G) 上り(送信時)最大286Mbps(5G) 下り(受信時)最大1.6Gbps(LTE) 上り(送信時)最大131.3Mbps(LTE)※1 |
通信方式 | 5G:n1/3/5/7/28/38/40/41/66/77/78/79 LTE:B1/2/3/4/5/7/8/11/12/13/17/18/19/20/21/28/38/39/40/41/42/66 3G:B1/2/4/5/8 GSM:850/900/1800/1900MHz |
Wi-Fi | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax/be |
Bluetooth® | Bluetooth® 5.4 |
テザリング機能 | 対応最大接続台数15台(Wi-Fi×10台、USB×1台、Bluetooth×4台) |
SIMカードスロット | 1枚 |
対応SIM | nanoSIM / eSIM |
連続待受時間 | LTE:約760時間 |
連続通話時間 | LTE:約3,050分 |
その他 | 顔認証(マスク対応) / 指紋認証(電源キー一体型) / GPS(GPS、GLONASS、BeiDou、GALILEO、QZSS対応) / 加速度センサ / 地磁気センサ / ジャイロセンサ / 近接センサ / 照度センサ / 気圧センサ / 簡易留守録 / 耐衝撃(MIL-STD-810G準拠) / 防水防塵(IPX5/8、IP6X) / NFC |
付属品 | クイックスタート(保証事項記載) / クイックスイッチアダプター(試供品) |
※1 速度は5G/LTE規格上の最大値。実効速度や使用時間はネットワーク側の規格、使用環境や電波状況、ご契約のSIMのサービス内容により変動します。
※2 5G対応のnanoSIMカードと、5G対応のeSIMを2つ同時に使用した場合は、設定にてモバイルデータ通信に使用するSIMとして指定したカードのみ、5G通信の利用が可能です。
※2つのSIMで着信待ち受けができます。eSIMと組み合わせて利用する端末もありますので、SIMカードスロットの対応枚数と対応SIMをご確認ください。設定方法は各端末のマニュアルをご確認ください。
※連続通話時間および連続待受時間は、電波を正常に受信できる静止状態での平均的な自社調べの利用時間です。ただし、使用環境や設定などによって記載時間と異なる場合があります。
※画像はすべてイメージです。実物と若干異なる場合がありますのでご了承ください。
※掲載商品の仕様・性能は予告なしに変更する場合がありますのでご了承ください。
※AndroidはGoogle Inc.の商標または登録商標です。
※Bluetooth®は米国Bluetooth SIG,Inc.の登録商標です。
※Wi-FiはWi-Fi Allianceの登録商標です。
同じメーカーの他の端末をみる

