ROG Phone 9

ASUS

ROG Phone 9
  
タイプDタイプAeSIM

特 長

あらゆるゲームを驚くほどスムーズに

あらゆるゲームを驚くほどスムーズに

AI処理専用の内蔵NPUも大幅に強化された現行最高峰のSoC Snapdragon® 8 Eliteを搭載。
12GBの大容量メモリと、256GBの超高速ストレージを搭載し、究極のモバイルゲーミング体験を実現します。
勝利へ導く、直感的な操作性とAI機能

勝利へ導く、直感的な操作性とAI機能

側面の超音波タッチセンサーによるAirTrigger機能を使用すれば、横向きでのゲームプレイ時に画面内のボタンを割り当てることができ、コンソールゲーム機のような操作が可能になります。
また、AI技術を活用した機能も搭載されており、アイテムの自動収集やスキルを自動で上げられる「X Sense 3.0※1」、ゲーム内で起こった重要なイベントを自動録画保存する「X Capture 2.0※1」、 ゲーム内に表示されたテキストを認識して攻略情報を検索したり、日本語翻訳したりできる「AI Grabber 2.0」などの便利なAI機能でライバルに差をつけます。
※1 X Sense 3.0、X Capture 2.0の機能は特定のアプリでのみ使用可能です。
冷却性能を向上するグラファイトシートの大型化

冷却性能を向上する
グラファイトシートの大型化

従来モデルで実績のある冷却部品はそのまま引き継ぎつつ、さらに冷却性能の向上を行いました。
その1つがグラファイトシートの大型化です。
です。グラファイトシートの体積を57%増やすことで熱の拡散性能を大幅に強化し、冷却性能を12%※2も向上しています。
※2 ROG Phone 9とROG Phone 8でゲームをプレイして、双方の背面カバーの最も温度が高い場所を比較したASUSでのテスト結果です。実際の性能は使用環境などによって異なる場合があります。

スペック

サイズ(幅×高さ×厚さ)約77(W)x163.8(H)x8.9(D) (mm)
重さ約227g
カラー
ファントムブラック
ストームホワイト
対応OS
Android™15
CPU
Qualcomm® Snapdragon® 8 Elite(オクタコア)
メモリRAM:12GB / ROM:256GB
バッテリー
5800mAh
急速充電対応
65W対応
ディスプレイ約6.78インチ、2400×1080 (フルHD+)
アウトカメラ
5000万画素 広角カメラ (35mm換算:23.8mm相当/F値1.9)
1300万画素 超広角カメラ (35mm換算:12.7mm相当)
500万画素 マクロカメラ
インカメラ
3200万画素カメラ(35mm換算:22mm相当/F値2.05)
サウンド機能Hi-Res Audio (384kHz/32bit、3.5mmミニジャック出力時) / Dirac Virtuo for Headphone™
顔認証
指紋認証
通信方式5G NR:n1 / n2 / n3 / n5 / n7 / n8 / n12 / n18 / n20 / n25 / n26 / n28 / n38 / n40 / n41 / n48 / n66 / n77 / n78 / n79
FDD-LTE: B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12 / B17 / B18 / B19 / B20 / B25 / B26 / B28 / B32 / B66
TD-LTE: B34 / B38 / B39 / B40 / B41 / B42 / B43 / B48
W-CDMA: B1 / B2 / B4 / B5 / B6 / B8 / B19
GSM/EDGE: 850 / 900 / 1800 / 1900MHz
Wi-FiIEEE802.11a/b/g/n/ac/ax/be (周波数帯域:2.4GHz/5GHz/6GHz)
防水/防滴/防塵IPX8、IP6X※1
おサイフケータイ対応
対応SIMnanoSIM / nanoSIM / eSIM
DSDV機能対応※2
その他GPS(GLONASS、BeiDou、Galileo、QZSS、NavICサポート)
付属品UUSB ACアダプターセット / SIMイジェクトピン / クリアケース / ユーザーマニュアル (兼製品保証書)
※USB ACアダプターセットには、USBチャージャー、USB Type-Cケーブルが含まれています。
  • 1 「防水/防滴/防塵」は項目名です。IP保護等級はメーカに準拠しています。
  • 2 nanoSIMとnanoSIM の組み合わせ、nanoSIMとeSIM の組み合わせ、いずれかの組み合わせで利用可能です。。
  • 2つのSIMで着信待ち受けができます。eSIMと組み合わせて利用する端末もありますので、SIMカードスロットの対応枚数と対応SIMをご確認ください。設定方法は各端末のマニュアルをご確認ください。
  • 連続通話時間および連続待受時間は、電波を正常に受信できる静止状態での平均的な自社調べの利用時間です。ただし、使用環境や設定などによって記載時間と異なる場合があります。
  • 画像はすべてイメージです。実物と若干異なる場合がありますのでご了承ください。
  • 掲載商品の仕様・性能は予告なしに変更する場合がありますのでご了承ください。
  • AndroidはGoogle Inc.の商標または登録商標です。
  • Bluetooth®は米国Bluetooth SIG,Inc.の登録商標です。
  • Wi-FiはWi-Fi Allianceの登録商標です。

同じメーカーの他の端末をみる