格安SIMならビックカメラの「BIC SIM」
安心の高品質通話&高速データ通信
サービス

格安SIMに乗り換えてもキャリアメールが使える!「キャリアメール持ち運びサービス」について解説

格安SIMに乗り換えてもキャリアメールが使える!「キャリアメール持ち運びサービス」について解説

2021年12月に大手3キャリアであるドコモ、au、ソフトバンクが「キャリアメール持ち運びサービス」の提供を開始しました。「格安SIMにすると今のメールアドレス使えなくなるしなあ・・・」「色んなサイトに登録しているメールアドレスを変更するのは面倒・・・」と乗り換えに踏み切れなかった方もいるのではないでしょうか。
今回は、そんな方にぜひ知っていただきたい「キャリアメール持ち運びサービス」について分かりやすく解説していきます!

そもそもキャリアメールって?

キャリアメールとは、電子メールサービスのうち各携帯会社が独自に提供するサービスのことです。対象の携帯会社と契約をすると使うことができるようになります。例えば、ドコモの「@docomo.ne.jp」、auの「@ezweb.ne.jp」、ソフトバンクの「@softbank.ne.jp」などがキャリアメールにあたります。
それに対し、フリーメールという言葉もよく耳にするかもしれませんが、フリーメールはGmailやYahooメールのように登録するだけで誰でも無償で使える電子メールサービスを指します。

「キャリアメール持ち運びサービス」とは

契約中の携帯会社を解約した後もキャリアメールをそのまま利用し続けることができるサービスです。今までは携帯会社を解約するとキャリアメールも消失してしまっていましたが、このサービスを利用することで解約後もキャリアメールをそのまま使い続けることが可能です!

メリット

メールアドレスが変わったことを連絡しなくていい

以前なら、乗り換えた場合はキャリアメールでやり取りしている相手にメールアドレス変更の連絡が必要でしたが、キャリアメール持ち運びサービスを利用することでその必要がなくなります。
また、色んなサイトやサービスに登録しているメールアドレスをすべて変更するという手間もかかりません。機種変更と同じようにそのままキャリアメールを使い続けることが可能です!

クラウド上に保管しているデータを維持できる

キャリアメールによってはメールの内容をクラウド上に保管している場合もあります。乗り換えた際にキャリアメールが使えなくなるとクラウド上のメールデータが全て消えてしまっていましたが、キャリアメール持ち運びサービスを利用すると乗り換えてもメールデータをそのまま維持することができます!大事なメールがあっても消えないので安心して乗り換えが可能です。

注意点

自身で申し込みが必要

キャリアメール持ち運びサービスを利用する際は自身での申し込みが必要です。利用する携帯会社によって申し込みの手順が異なるので、乗り換え前に詳細を確認してから手続きを行うようにしましょう。各キャリアのサービス詳細は下記からご覧ください。

利用料金が発生する

キャリアメールは契約していると無料で利用できるサービスですが、契約中の携帯会社を解約してキャリアメール持ち運びサービスを利用する場合は有料になります。ドコモ、auは月額330円、ソフトバンクは年額3,300円の料金が発生します。(2022年2月時点)
ただ、格安SIMへ乗り換えれば月額料金が節約できるため、キャリアメール持ち運びサービスを利用しても月々の料金を抑える事が可能です!

メールアドレスはそのままで格安SIMに乗り換えられる!

キャリアメール持ち運びサービスを利用すれば格安SIMに乗り換えてもメールアドレスはそのまま利用できるので、「家族でまとめたいけどキャリアメールが使えなくなると困る・・・」とばらばらのキャリアを契約していたご家族も、キャリアメール持ち運びサービスを利用して家族で格安SIMにまとめてお得にすることもできるようになります。
格安SIMで月額料金を抑え、さらにキャリアメールもそのまま使えるので気軽に乗り換えができますね!

まとめ

BIC SIMのギガプランなら2GB月額850円から提供しているので、BIC SIMとキャリアメール持ち運びサービスの組み合わせて利用することで、キャリアメールはそのままで月額料金を抑えることが可能です!「月額料金を安くしたいけどメールアドレスがそのまま使えない・・・」と格安SIMへの乗り換えを諦めていた方も、この機会にぜひ格安SIMへの乗り換えをご検討ください!

【2024年3月追記】
2024年3月1日より30・40・50GBの大容量プランの提供を開始しております。
料金プランについてはこちらをご確認ください。

BIC SIMコラム編集者

大手キャリアショップでの店長経験を経て、現在は通信業界においてメディア運用やプロモーション施策などWEBマーケティング全般を担当。