格安SIMってぶっちゃけどうなの? BIC SIM&LINEモバイル&楽天モバイル 格安SIMユーザー座談会
大手キャリア3社の通信回線を利用した通信サービス「格安SIM」の認知度が少しずつ上昇している昨今。国内における格安SIMシェアは約11%、サービスを提供するMVNO(格安SIM事業者)は800社以上もあると言われているのだとか。
しかし、いまいち格安SIMの実態がわからないという人も多いのでは? そこで、今回は最近「格安SIM」へ乗り換えた3名(BIC SIM・LINEモバイル・楽天モバイル)による座談会を敢行し、率直な感想や各社サービスの魅力を語ってもらいました!
座談会参加者はこんな人!
BIC SIMユーザー
「すぐ、楽に、安く使いたい」
契約期間:2018年5月〜
プラン:ライトスタートプラン(6GB)
月額料金:11,000円→2,442円~
使用端末:iPhone X
料金の高い大手キャリアからの乗り換えを考えていた時に、おトクなキャンペーンを実施していたBIC SIMを選択。
LINEモバイルユーザー
「SNSかYouTubeばっかり」
契約期間:2018年10月〜
プラン:コミュニケーションフリープラン(7GB・音声通話SIM)
月額料金:8,000~11,000円→3,168円~
使用端末:iPhone 6S
大手キャリアを利用していたが親元を離れ、料金を自費で払うことになり、LINEモバイルへ乗り換え。
楽天モバイルユーザー
「とにかく安いことが最優先!」
契約期間:2018年2月〜
プラン:スーパーホーダイ プランS(高速通信容量2GB)
月額料金:1,628円~
使用端末:iPhone 6(中古でドコモ端末を購入)
前職では大手キャリアの社用携帯を使用。転職に当たりiPhone 6(中古端末)を購入して楽天モバイルに。
本当に格安? 気になる格安SIMの月額料金
――安いと評判の格安SIMですが、大手キャリアと契約していた以前と比較して、皆さん月々の料金はどのくらい安くなりましたか?
僕はSoftBankを契約していた時は11,000円くらいかかっていました。BIC SIMに乗り換えてからは2,000円前後になりましたね。だいたい、月8,000円は安くなりました。契約した時は12ヵ月間、月額330円割引されるキャンペーンもやっていて、おトクに利用できています。
以前使っていたSoftBankでは月額8,000~11,000円くらい、LINEモバイルでは3,000円前後なので、5,000〜8,000円は安くなりましたね。
僕はそれまで社用携帯を使っていたからわかりません。今は月々2,000円以内ですね。通話は1回あたり5分以内であればかけ放題というプランなので、5分を超えた時の通話代が少しかかっています。
格安SIMの月額料金のまとめ
BIC SIMユーザー | LINEモバイルユーザー | 楽天モバイルユーザー |
---|---|---|
2,000円前後 | 3000円前後 | 2,000円弱 |
プランや使い方によって異なりますが、平均して1人月額2,000〜3,000円のようですね。大手キャリアは月額で7,000〜9,000円が一般的と思うと、まさに格安ですね。
難しいんじゃ......格安SIMの乗り換え手続き
―価格面では、いずれも格安SIMという名に恥じない格安っぷりですね。では、格安SIMに乗り換える際に大変だったことはありますか?「契約手続きが難しそう」「時間がかかりそう」という不安の声もよく耳にしますが......。
いや、簡単でしたよ。ネットでも契約できますが僕は面倒なのがイヤなタイプなので、ほとんどネットで探さずにビックカメラの格安SIMカウンターで直接相談しました。不安なところは店員さんになんでも聞けるし、1時間くらいでサクッと手続きできましたよ。電話番号を変えたくない場合も変更前のキャリアに電話をしてMNP予約番号をもらうだけですし。
やっぱり店舗だと全部教えてもらえるので楽ですよね。僕は楽天のモバイルショップで契約したSIMカードを、秋葉原の電化製品店で買った中古のiPhone 6に入れて使っていますが、ほぼ楽天モバイルショップの店員さんにおまかせで1時間くらいでした。
私もLINEモバイルの店舗で契約しました。平日の空いている時間帯に行ったので1時間もかからずに終わりましたね。
――本当に面倒なことはなかったんですか? ひとつも?
......。
......。
......。
しいていうならAPN設定(※1)が面倒でしたね。iPhone Xの場合、APN設定を設定しないとBIC SIMで使えないらしく、ほかの手続きはともかく、そこだけは自分でやらないといけないんです。でも、お店の方が目の前で教えてくれるので大丈夫!
(※1)APN設定とは、SIMカードの初期設定のこと。端末によって設定方法が異なります。
本当はネットで契約したかったんですが、身分証明書の住所が実家のままなので、そのまま契約すると実家にSIMカードが送られるらしくて。身分証明書に記載されてある場所にしか送れない規定があるみたいで......。店頭ではSIMを直接受け取れるので、問題なく契約できたんですけど。
僕は新しくスマホ本体も買わなければならなかったので、できるだけ安くてそこそこ使える中古のiPhoneを探すのにちょっとだけ苦労したかな。格安SIMの店舗で端末も買えるのは知っていたんですが、とにかく安くしたくて。
格安SIMの手続きまとめ
BIC SIMユーザー | LINEモバイルユーザー | 楽天モバイルユーザー |
---|---|---|
格安SIMカウンターで1時間 | LINEモバイルショップで1時間 | 楽天モバイルショップで1時間 |
いずれのサービスもインターネットでも可能ですが、3人はショップで手続きしたそうです。1時間程度だと大手キャリアのショップの新規契約とほとんど変わりませんね。
格安すぎて逆に不安......格安SIMの通信速度
――正直なご意見ありがとうございます。では、誰もが気になっている、格安SIMの通信速度はどうですか?
平日昼とか帰宅時間とか多くの人が使う時間帯(※2)は遅く感じる時があります。
(※2)公式サイトには通信が混み合う時間帯として12:00~13:00、18:00~19:00と記載
そうなんだ? BIC SIMでは不便を感じたことはないですね。もっとも僕は昼ご飯中にスマホをいじらないから。
私も不便を感じたことはありません。移動中に動画を見ますが、結構サクサク動きますよ。
みんな気にならないの? なんでだろう、僕が通信速度を低速にしてるからかな?
え、なんで低速にしてるの?
「高速通信容量2GB」プランで契約しているから、楽天SIMモバイルアプリで高速データ通信をオフにして、低速の節約モードにしているんです。
それなら、BIC SIMにも似たようなものがあります。BIC SIMにも「みおぽん」(IIJmioクーポンスイッチ)というアプリを使って、自分でデータ通信量を確認したり、高速通信をオフにしたりできますよ。僕はせっかちなので、基本高速にしていることが多いですが。
――そんな使い方もできるんですね。データ通信量を使い過ぎてしまった時に自分で調整できるのはいいですね。でも低速って、ほとんど通信できないイメージですが......?
僕が常に通信速度を低速にしているのは、楽天モバイルの低速が低速じゃないからなんです! これを見てください(と、スマホでYouTubeの動画を再生)。
意外と普通に再生されてる......これで低速ですか?
そうです、楽天モバイルは低速でも最大1Mbps出るので、低速でも問題なく動画を見られるんですよ、すごくないですか!?
私はデータを使い切ることがないから比較できないけど......。
でも、動画スキップした時の読み込みけっこう時間かかるね......?
この月額でこの通信速度を使えるなら、僕は満足です! 低速でも動画が見られるから、僕的には楽天モバイルはデータ量、実質無限です(笑)。
格安SIMの通信速度のまとめ
BIC SIMユーザー | LINEモバイルユーザー | 楽天モバイルユーザー |
---|---|---|
気にならない(昼に使うことが少ない) | 気にならない | 平日昼や帰宅時間はちょっと繋がりにくい |
気にしていたのは楽天モバイルのユーザーだけでしたが、通信が混み合う時間帯があるのは、どの格安SIMサービスも同様の注意書きがなされています。通信速度の気になる気にならないは、いつスマホを使うかというライフスタイルによっても違うのかもしれません。
なお、楽天モバイルのユーザーが言っていた楽天モバイルの低速状態は公式サイトによると1Mbps(=1024Kbps※ただし通信が混み合う時間帯は最大300Kbps)、LINEモバイルは最大200Kbps、BIC SIMは最大128Kbpsと比較すると、確かに低速状態でも動画が見られるというのも納得です。
それぞれの格安SIMサービスの特徴
――皆さんが使っている格安SIMで、「ココが便利」と感じているところを教えてください。
楽天モバイルは楽天ポイントで料金を支払えるので、非常に安く使えます。僕の場合、毎月15万円くらい楽天カードで支払いをしているので1500ポイントくらい加算されます。つまり、スマホ料金は月額2,000円だけど、実際の支払額は500円ほどしかかかりません。
安っ! ポイントで支払えるのは羨ましいですね......。
とにかく料金を抑えたい人にはいいですね。 LINEモバイルはですね、基本的にSNSアプリが使い放題なんですよ。私が契約しているプランならTwitter、Facebook、Instagramもデータ容量を使うことなく、利用できるんです。普段からSNSヘビーユーザーなので、これが契約の決め手になりました。
僕もLINEやFacebookはよく使うので便利かも。
自分も毎日使います。というか、常に見ている感じだ。
LINEモバイルのアカウントを友だち追加しておけば、月々のデータ使用量や料金をいつでも手軽に見られるので、ランニングコストを楽に管理できます。
BIC SIMには「ギガぞう」というアプリを利用した無線LANサービスがあって、全国各地20,000ヵ所以上のフリーWi-Fiスポットを利用できます。全国チェーンのカフェなどがエリア対象なので、サッと入ったカフェですぐにWi-Fiが使えてストレスフリーで仕事できるのも大きいです。 そういえば、この前京成線に乗っていたら京成線も「ギガぞう」エリアだったのは驚いたなぁ。
出先でも気にせず使えるのは、助かりますね。
あと、基本面倒くさがりなので、困ったことがあったらビックカメラなどの店舗にある格安SIMカウンターに聞きにいけばいいやって思っているのもありますね。どこにでもビックカメラか、コジマか、ソフマップってあるじゃないですか。そういった意味でもBIC SIMなら安心ですね。
格安SIMサービスの特徴
BIC SIMユーザー | LINEモバイルユーザー | 楽天モバイルユーザー |
---|---|---|
無料Wi-Fi「ギガぞう」が使える | SNSアプリ使い放題 | 楽天ポイントが支払いに使える |
外出先でストレスなく仕事をしたいBIC SIMユーザーのHさん。SNSを使いまくりたいLINEモバイルユーザーのMさん。とことん安くしたいから楽天モバイルを選んだEさん。
自分たちのライフスタイルにあったスマホの使い方を見つけることができるのが、多種多様な格安SIMのサービスなのではないでしょうか。だからこそ、こだわりたいのは"あなたはスマホをどんな使い方をしたいのか"。今こそ自分のライフスタイルを見つめ直して、自分に合った格安SIMを選びましょう!
......と、まとめに入っていたところ、カメラマンが「それって」と言い出して!? 大手キャリアユーザーも座談会に急遽参戦して、座談会が相談会へ!
【延長戦】大手キャリアユーザーが気になる、格安SIMのデメリットは?
あの、僕はauユーザーでスマホ代月々8,000円くらいかかっているので、格安SIMに興味がわいてきたんですけど、中古の端末を買わないとダメですか? 探すのって面倒くさそうで。
今使っている端末があるなら、買う必要はないですよ。SIMを入れ替えれば使えるようになりますから。(※3)
(※3)端末と契約する回線などの条件によって変わります。詳しくは格安SIMの公式サイトでご確認ください。
でも、最新の機能が付いた端末が欲しくなったらどうすればいいですか? 大手キャリアならショップで購入すると端末代金が割引になったりするけど......。
家電量販店などで最新端末のSIMフリー端末を買って、格安SIMで通信料を安く抑えるという手もありますね。
それって、家電量販店から格安SIMのショップに行かなきゃいけないんですよね。うーん、2つの店をハシゴするのが面倒くさい。
ビックカメラやコジマなどの家電量販店なら、端末を買ってそのまま格安SIMカウンターで契約できるから1店舗で済みますよ。LINEモバイルはそもそも店舗が少ないので、そっちの人のほうが多いかも。
あとカメラマンなので、レタッチ作業をした写真をクラウドに保存する作業をカフェでやったりするんですけど、スマホのデザリング機能を使ってもすごく重いんですよね。だからデータ通信量は多いほうがいいです。
BIC SIMの「ギガぞう」なら全国各地でフリーWi-Fiが使えますし、なんなら月額プランに追加できる大容量オプションで20GB(月額3,410円)とか30GB(月額5,500円)とか増やしちゃっても、今使っている大手キャリアよりは安くなりますよ!
そうなんですね、でも、今の話を聞いてたらどの格安SIMもいろいろやっていて、どれがいいかわからなくなっちゃって......。
格安SIMカウンターは、BIC SIMだけじゃなくてLINEモバイルや楽天モバイル、Yahoo!モバイル、UQ mobileなど、様々なサービスの格安SIMが揃っているので、そこから自分に合っているサービスを選べばいいと思います。悩んでいるんだったら、まず家電量販店で相談したらいいと思います。
まとめ
大手キャリアを使っているカメラマンが言っていたのは「大手キャリアだから大丈夫」という"安心感"。でも、実は楽天もLINEもビックカメラも、誰もが知る企業。ほんの少し勇気を出せば、もっと安い料金で変わらない"安心感"を得られるはずです。
それでもまだ不安を拭えないのであれば、ビックカメラ、コジマやソフマップなどにある格安SIMカウンターで相談するのがオススメ。各格安SIMサービスについて相談でき、気に入ればその場で契約することもできますよ。
文/ほそいちえ
撮影/垰亮太
2021年4月1日より新料金プラン「ギガプラン」が追加されております。くわしくはこちらをご覧ください。
2023年12月より「ミニマムスタートプラン・ライトスタートプラン・ファミリーシェアプラン」の新規受付は終了しております。
2GB850円〜利用できる「ギガプラン」をご検討ください。