特集

eSIMってなにができるの? スマホの専門家が解説!【2022年版 世界一わかりやすいeSIM入門】

eSIMってなにができるの? スマホの専門家が解説!【2022年版 世界一わかりやすいeSIM入門】

【2022年10月追記】
2022年10月25日よりギガプランにて音声通話機能付きeSIMの提供を開始しております。くわしくはこちらをご覧ください。

2022年度版 eSIMの専門家・ハヤSIMが答えるeSIMの素朴な疑問

前回までのあらすじ】

0414_105.jpg

しがないフリーライター・紳さんが、5Gについて日本随一の専門家である5J(ファイブジェイ)の話を聞いたところ、思いのほか有益な情報を聞けて満足した。ところが、調子にのってeSIMについても話を伺ってみようとしたところ、何者かの介入が......。

果たして、その正体とは?






shinnsan-ayashi.png

登場人物紹介:紳さん

通信の仕組みやスマホ、キャリアなどの分野に最近、興味を持ち始めたアラフォーライター。2年に1度、IIJに呼び出されがち。

simtaro-icon.png

登場人物紹介:5J(SIM太郎)

5G&スマホの専門家。通信に関する様々なことに精通しており、質問すればなんでもわかりやすく答えてくれるが、コスプレのクオリティは極めて低い。前回は5Gについてとても良い話を聞かせてくれた。

s0414_111.jpg

紳さん

えっ。なんかまた、目隠しキャラ......。

s0414_113.jpg

???

SIM高専東京校の教師、5J(ファイブジェイ)です。

紳さん

お前も5Jかい!

旧5J

5Jが2人......盛り上がってきたな。

紳さん

てゆーか、ハヤSIMさんですよね。目隠しをしたハヤSIM。

s0414_130.jpg

登場人物紹介:5J(ハヤSIM)

5G&スマホの専門家。通信の世界においてSIM太郎氏と双璧をなす存在であり、日本の宝。しかし、今回はコスプレするキャラが被ってしまったうえにクオリティも高くない。

ハヤSIMが登場するSIMについての過去記事はコチラ

s0414_135.jpg

紳さん

それで、今回はeSIMについていろいろと教えてくれるってことでいいですか?

5J

うん。だから僕は教育を選んだんだ。強く聡い仲間を育てることを。

紳さん

すごく名シーンですけど、なんか嫌だ。

旧5J

それじゃあ、一緒にeSIMについて学んでいこうか。

紳さん

旧5Jも参加するんですね。

①そもそも普通のSIMカードってなくならないの?

s0414_149.jpg

5J

キャリアと契約したスマホの中には必ずSIMカードというICチップが入っているというのは前回、学んだよね。

紳さん

はい。それで、eSIMの場合はICチップではなく、スマホ本体に部品として組み込まれてるってことは知ってます。

5J

博学じゃないか。ふふふ。

紳さん

ところで、SIMカードってなくならないんですか? eSIMのほうが絶対、便利ですよね。いちいち抜き差ししなくて済むし。

5J

結論から言うと、なくならないと思う。そもそもSIMのシステムやモバイル通信を使っているのは必ずしもスマホだけじゃないからね。

紳さん

なるほど。なんか、Appleが今後出す機種はSIMカードを廃止してeSIM専用になる、みたいなニュースもありましたが、スマホ単体で考えるとeSIMが流行るんですかね?

5J

実は、中国とか一部の国ではそもそもeSIMを使えないようにしている場所もあるんだよ。その点から考えても、SIMカードのシステム自体が完全になくなるっていうのはまだまだ先の話だと思うね。

5J

あと、ぶっちゃけキャリアとか家電量販店も含め、スマホ業界全体的にeSIMをうまく扱えていない感じがするんだよ。だから、Appleが急にeSIM専用機種しか出さないって言ってもいろいろと大変な気がするなぁ......。

紳さん

まぁ、確かに一般ユーザーにSIMとeSIMの説明をするのも大変でしょうし......ITリテラシーが高い人向けの情報なんですかねぇ。

②逆に普通のSIMの利便性って何があるの?

紳さん

業界的にまだまだ普通のSIM(SIMカード)を使うというのであれば、eSIMと比べて利便性が良い点って何があるんですかね?

5J

逆説的には、「物理的にSIMカードを入れ替えることで確実にキャリアの契約を切り替えられる」ということは利点じゃないかな。

5J

別のスマホにSIMを移動させたい時にはSIMカードのほうが便利だよね。eSIMの場合は再発行手続きが必要になったりして、そこが不便。

紳さん

なるほど。余談ですけど、家でSIMカードを入れ替えようとした時、あのカードスロットを開くために小さな針とかピンみたいなものを探すことになって、「爪楊枝はダメか〜」とか思いながら家中を探しているうちに、思い出の品とかエモい写真とか見つけて、センチメンタルになって何も作業ができなくなることがありますよね。

5J

そんな経験はない。

旧5J

そもそも、俺たちに思い出なんてないからな。

紳さん

へぇ。

③eSIMのメリット、新しい可能性。eSIM対応機種など

s0414_161.jpg

紳さん

じゃあ、そろそろ本題というか、eSIMが特に優れている点っていうのはなんですか?

5J

良い質問だな。eSIM対応のスマホが我々の生活にどんなメリットをもたらしてくれるのか、説明しよう。

5J

一番大きなメリットとして、「必要な時にすぐに契約ができる」という点だ。SIMカードと違い、店で受け取ったり配達物が届くのを待つ必要がない。

紳さん

家から一歩も出なくてもキャリアと契約できますもんね。インターネットさえあれば。

5J

スマホの画面上だけでキャリアと契約ができるので、人と対面で話すのが苦手というシャイボーイ&シャイガールにもオススメだな。

紳さん

ご時世的になるべく対面を控えたい、っていう考えとも噛み合ってますね。

5J

あと、スマホの構造的にカードスロットを作る必要がないので、デザイン的にも新しい取り組みができる。具体的にいうと、よりコンパクトに、小型化したスマホが作れるようになるんだ。実際、折り畳みスマホというのも発売されているし。さらに凝った構造のものも作れるかもしれないね。

紳さん

なるほど。カードスロットに割いていたスペースを丸々、なくせるんですもんね。

5J

eSIM専用機種である「楽天mini」は本体サイズがものすごく小さいね。ブルーベリー1粒と同じ大きさ。

紳さん

しれっとサンリオが使いそうな単位で嘘を言わないでください。そこまで小さくないわ。

5J

スマホ以外でも、お子さんの通学鞄とかにつける防犯用品にも利用されているね。GPSと4G通信の機能が使えたり。これはeSIMのさらに発展系であるSoftSIMが使われているものもある。

紳さん

良いですね、いろんな可能性を感じる!

5J

そして、忘れてはいけないのがeSIM対応スマホの場合は「SIMの組み合わせ」「キャリア契約の組み合わせ」が可能になるという点だ。

紳さん

SIMの組み合わせ?

5J

デュアルSIMと呼ばれるスマホの使い方さ。

④デュアルSIMってなに?

s0414_169.jpg

紳さん

デュアルSIM......SIMを2つ使うってことですか?

5J

そう。ある意味、我々もオススメする非常に賢い使い方でもあるよ。

5J

キャリアによっては「電話がほぼ無料で使える契約」や「データ通信が格安で使える契約」などがあるのは知っているかい?

紳さん

はい、ありますよね。キャリアもいろんなプランを出してなんとか顧客を確保しようとがんばってますもんね。

5J

そのキャリアの特殊なプランを利用して、いいとこ取りしたスマホの使い方があるんだ。eSIM対応のスマホにもカードスロットが付いていることが多いよね、現行の機種だと。

紳さん

eSIM専用機っていうのはなかなかないですよね。

5J

ということは、「eSIMのほうでキャリア契約」したうえで「キャリア契約したSIMカードを挿入」したスマホはどうなると思う?

紳さん

混線して爆発するんじゃないですか?

5J

しないよ。

紳さん

でしょうね。冗談はさておき、1台のスマホで2つのキャリア契約をしているってことになりますね。まさか、これがデュアルSIMですか? 1台のスマホで2つの電話番号を持つってことですよね。

5J

一見、無駄なようにも見えるかもしれない。だが、先ほどの話にもあった「電話がほぼ無料で使える契約」と「データ通信が格安で使える契約」が1台のスマホで使えるとなると?

紳さん

なるほど! それは賢い使い方ですね!

5J

あと、家族割引のために契約解除できないけど、本当は他の格安キャリアのサービスを使いたい人とかもデュアルSIMにする場合があるよね。

5J

ついでに、デュアルSIMならば仕事とプライベートの番号を使い分けている人も、1台のスマホにまとめることができるね。

紳さん

それはなんか混乱しそうですけどね(笑)。

5J

そんなわけで、意外とこのデュアルSIMを賢く使っている人もいるようだよ。

旧5J

さしずめ、俺たちはデュアル5Jだな。

紳さん

デュアル5Jの需要はゼロですけど。

⑤eSIMって格安スマホにも対応してるの?オススメのプランは?

s0414_156.jpg

紳さん

そういえば、質問。MVNO、つまり格安スマホって話題じゃないですか。あれもeSIM対応してるんですか?

5J

良い質問だな。実は日本で初めてeSIMに対応したMVNO業者がある。それがBIC SIMなどの提供元で知られているIIJmioだ。

紳さん

IIJmio。かの有名な、IIJmioですね。格安SIMといえば、みたいな。

5J

IIJmioのギガプランはeSIM対応で、普通のSIMのキャリア契約に比べればかなり割安でデータ通信ができるぞ! 電話は非対応だが、今は電話を使わないって人も多いしね。

紳さん

まぁ、本当に使わないですからね。LINE電話とかあるし......。

5J

デュアルSIMのデータ通信用の相方としても有能だし、iPadとかパソコンでモバイル通信したい時とかにもオススメのプランさ。

紳さん

IIJmioのギガプラン、覚えておきます。

旧5J

紳さん

これBIC SIMのコラムですし、ね。今さらだけど。

⑥eSIMが流行ったらキャリア間の顧客の奪い合い、争いは激しくなるの?

s0414_168.jpg

紳さん

ここまでeSIMの話を聞いていて、ふと思ったんですけど。店頭にもいかず、家で気軽にキャリア契約&乗り換えができるってことは、従来よりも簡単に契約解除されちゃうってことじゃないですか。

紳さん

キャリア的には、eSIMが主流になった場合は「顧客離れ」をさせないための工夫というか、激しい値下げ争いとか、顧客の争奪戦が始まるんじゃないですか?

5J

どうだろうね? 今でも顧客の奪い合いはあるしね。

紳さん

例えば「大手キャリア」と「MVNO」だったらどっちが有利とか......宣伝とかPRにお金をかけられる大手キャリアが有利なのかな? でも、日本の携帯代は高すぎるし、民意的には格安プランのMVNOが支持される未来?

5J

なにげに、eSIM対応のスマホの初期設定画面に「キャリア契約はコチラ」とかアイコンを設置できる「スマホ(端末)メーカー」が有利なんじゃない?

5J

どこかでスマホを買ってくるにしろ、通販で注文するにしろ、最初はまっさらな状態のスマホの画面を開くわけだからね。その一番目につきやすい導線のところにリンクを設定できるのはメーカーだから。

紳さん

なるほど。キャリアが自社で出している製品はもちろんのこと、スマホメーカーと提携して有利な導線を用意しようとするキャリア側の考えはありそうですよね。

5J

まぁ、いずれにしても気軽に契約&解除ができるってことは、争いが激しくなる可能性はあるよね。eSIMの今後に注目だね。

⑦結論、eSIMやデュアルSIMにして格安プランに乗り換えたほうが良い?

s0414_175.jpg

紳さん

eSIMについて理解も深まったし、僕もデュアルSIMとかにしてみようかな。eSIM対応の端末を買うところからスタートだけど。

旧5J

まぁ、新しいものが出てくるのは良いことだけど「乗り換え〜乗り換え〜」ってちまたに溢れるキャリアのCMとか宣伝に触れすぎて、ユーザーの皆さんも疲れちゃってるかもしれないな。

紳さん

まぁ、スマホ業界は特に多いですからねぇ......。目につきますね。

旧5J

本音で言えば、そりゃ乗り換えてほしいよね。でも、まずは知識として知ることが大事であって、だれかれ構わずに「乗り換え」をひたすらオススメするようなことはしたくないね。

紳さん

良いこと言いますね。さすがは日本随一のスマホの専門家!

旧5J

まぁ、あれだよ。eSIMの可能性の一つとして、従来よりも安いプランでデータ通信が使えたり、「併用」っていう新しい形で通信料金を引き下げることができるっていう情報を届けることができたのなら、それで良いわけさ。今回は一応、学校の教師っていう設定だし。

5J

そういうことさ。まったく同じことを言おうと思ってた。だから僕は教育を選んだんだ。強く聡い仲間を育てることを。

紳さん

もう良いですよ、キャラ設定の話は。2人とも出オチなだけでしたね、今回。

旧5J

............。

まとめ

s0414_182.jpg

紳さん

何はともあれ、ありがとうございました。5GとeSIMについて深く知ることができて良かったです。スマホ業界に新しい可能性を感じましたよ。

5J

こちらこそ。領域展開。

紳さん

あ、無理になんかそれっぽいこと言おうとしなくて大丈夫ですよ。シチュエーション的にも全然、合ってないですし。

旧5J

............。

s0414_188.jpg

旧5J

最後だから、見せてやろうか? 俺の本当の姿を。

紳さん

え......漫画とかだと、この目隠しを取るとすごい秘密だったり意外な素顔が見られたりしますよね!?

s0414_192.jpg

スッ......

s0414_197.jpg

旧5J

............。

s0414_213.jpg

紳さん

引っ張ったわりには、サングラスはオチとして弱ぇ!!!

-完-

文/紳さん
撮影/橋本千尋
編集/株式会社LIG