※本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。

BIGLOBEモバイルが気になります。通信速度が遅いと聞いたのですが、実際どうなんでしょうか..
大手プロバイダであるBIGLOBEが提供する格安SIM『BIGLOBEモバイル』。
ネット上には
「通信速度が遅い」「混雑時に繋がらない」
など、主に通信速度面に対して悪い評判が多数ありますが、実際はどうなのか気になりますよね。
キャリア間の乗り換えは違約金が撤廃されたとはいえ、何度も行うのは面倒。
できれば失敗せずに自分に合った格安SIMを見つけたいですよね。
本記事ではBIGLOBEモバイルの評判について徹底調査しました。
本記事を読んでいただくことで、BIGLOBEモバイルの口コミ・評判だけでなく、基本情報や最新キャンペーン情報を知ることができますよ。

BIGLOBEモバイルについて徹底解説します。申し込み方法も載せているので、興味がある人は参考にしてくださいね。
【この記事でわかること】
- BIGLOBEモバイルの基本情報
- BIGLOBEモバイルの詳細な評判
- BIGLOBEモバイルのメリット・デメリット
- BIGLOBEモバイルの申し込み方法
↓当サイトおすすめの格安SIM3選↓
BIGLOBEモバイル![]() |
Jcom![]() |
|
月額料金 | 1GB1,078円 3GB1,320円 6GB1,870円 |
1GB1,078円 2GB1,628円 10GB2,178円 20GB2,728円 |
通信速度(実測値) | 16.24Mbps | 51.04Mbps |
データ容量 | 1~6GB | 1~20GB |
おすすめ度 | ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ | ⭐︎⭐︎⭐︎ |
詳細 | BIGLOBEモバイルの詳細 | Jcomの詳細 |
【BIGLOBEモバイルの主要オプション】
- エンタメ・フリーオプション
- BIGLOBEでんわ
- BIGLOBE SIM端末保証サービス
- BIGLOBE スマホバックアップ
エンタメ・フリーオプションが最も人気が高く、BIGLOBEモバイルを象徴するオプションといってもいいでしょう。
エンタメ・フリーオプションでは以下のようなコンテンツを使った際にデータ消費がカウントされません。
✔動画コンテンツ
- YouTube
- ABEMA
- U-NEXT
- YouTube Kids
✔音楽・ラジオ配信
- YouTube Music
- Apple Music
- Spotify
- Amazon Music
【スマートフォン】
- Xperia 10 IV
⇒24回払い2,475円 総額59,400円 - Redmi Note 11 Pro 5G
⇒24回払い1,848円 総額44,352円 - OPPO Reno7 A
⇒24回払い1,815円 総額43,560円 - moto e32s
⇒24回払い880円 総額21,120円 - AQUOS wish
⇒24回払い1,078円 総額25,872円 - Xiaomi 11T Pro
⇒24回払い2,497円 総額59,928円

Androidは充実しているけど、iPhoneが見当たらないぞ..
BIGLOBEモバイルでは2023年2月時点でApple端末を取り扱っていません。
以前はiPhone12シリーズなどを販売していましたが、取り扱いをやめてしまったようですね。

BIGLOBEモバイルで公式サイトを確認すると、新機種であるiPhone14シリーズも動作確認済み端末に記載されています。
ほとんどのiPhoneが利用できますが、気になる場合は公式サイトの動作確認端末を確認しましょう。
サポート面での不満そうな口コミは以下のとおり。
契約時は、スムーズにいったが。コールセンターの人たちの対応が悪すぎる。電話は繋がらない。繋がったと思えば、話し方もイライラする。
引用元:みん評

サポート面が悪いのは格安SIMの宿命かもしれませんね…

セキュリティセット・プレミアムはWindowsとMacに対応しています。ただし、自動更新なので無料期間内にやめたい場合は注意しましょう。
【BIGLOBEモバイルで使える本人確認書類】
- 運転免許証、運転経歴証明書
- マイナンバーカード
- 健康保険証+補助書類
⇒補助書類は、住民票または公共料金の領収書(発行から3ヶ月以内) - 特別永住者証明書
- パスポート
- 住民基本台帳カード
- 外国人登録証明書
- 在留カード