格安SIM

UQ mobileは5G通信に非対応?-くりこしプラン5Gの詳細を解説-

  1
ogawa
ライター
最終更新日: 2023年04月04日

本記事では、UQ mobileの5G通信について解説しています

・UQ mobileは5Gを使えるの?
・5Gを使うなら別料金が必要?
・5Gのメリットとデメリットを知りたい

このような悩みを解決できます。

4Gから5Gへと進化し、5G通信を使いたいと考える人も多いかもしれません。

結論、UQ mobileで5G通信は使えます

2023年3月現在、UQ mobileで提供されているプランは全て5G通信対応です。

ただし、対応エリアが限られているため注意が必要です。

5G通信のメリットやデメリットなども解説しているため、ぜひ参考にしてください。

 

【本記事でわかること】
・「くりこしプラン5G」の概要
・UQ mobileと5社の比較
・UQ mobile5G通信のメリットとデメリット
・UQ mobileの5G通信がおすすめorおすすめじゃない人の特徴

\当サイトおすすめの5G回線が使用可能なSIM3選/

回線名 LIBMO
BIC SIM

UQ mobile
月額料金 20GB:1,991円
30GB:2,728円
2GB:850円
5GB:990円
10GB:1,500円
15GB:1,800円
20GB:2,000円
3GB:1,628円
15GB:2,728円
25GB:3,828円
iPhone最安価格 iPhone SE(第3世代):54,120円 取り扱いなし iPhone12:55,440円
おすすめ度 ★★ ★★★ ★★★★

*価格は全て税込み表示です

【5G通信のスマートフォンを検討中の人へ】
結論、UQ mobileのプランは、全て5Gに対応しているためおすすめです。
また、料金は大手キャリアと比較すると格安といえます。
5G通信を安く利用したいという人はぜひUQ mobileを検討してみてください。
詳しくはUQ mobileの公式サイトをご覧ください。

関連記事

通話メインの人はこちら
iPhoneの格安SIMのおすすめはこちら
格安SIMについて知りたい人はこちら
安さを重視したい人はこちら
セット割などのキャンペーンの一覧はこちら

  1. UQ mobileで5G通信ができる「くりこしプラン5G」とは?-概要から特徴まで解説-
    1. 「くりこしプラン5G」の概要
    2. 「くりこしプラン5G」の特徴
    3. 「くりこしプラン5G」の料金
    4. 「くりこしプラン5G」の通信速度
    5. 「くりこしプラン5G」の通話料
    6. 補足:【増量オプションⅡ 無料キャンペーン】とは?
  2. UQ mobileの「くりこしプラン5G」は他社と比べてお得?-代表的な他社回線との比較表-
  3. UQ mobileの「くりこしプラン5G」を利用するメリット-利用する上でのおすすめポイント-
    1. 月額料金がお手頃
    2. 7カ月間のデータ増量が無料
    3. データ容量の繰り越しが可能
    4. 通話オプションが豊富
    5. 60歳以上の方には通話割引がある
    6. 自宅セット割でさらに安くなる
    7. 店舗でのサポートが受けられる
  4. UQ mobileの「くりこしプラン5G」はここがイマイチ-利用する上でのデメリット-
    1. 中間のデータ容量プランがない
    2. 直近3日間で6GB以上使うと翌日にかけて通信速度制限がかかる
    3. 家族割引がない
    4. 通話料がやや高め
    5. メールサービスが有料
    6. 留守番電話が有料
    7. 名義変更ができない
  5. UQ mobileの「くりこしプラン5G」がおすすめな人の特徴
    1. データ容量を無駄なく使いたい人
    2. 月々のデータ消費量が変動しやすい人
    3. キャリアより安く利用できる格安SIMを探している人
    4. 5G対応のスマートフォンを格安で使用したい人
    5. 自宅で光回線などのauのインターネットサービスを契約している人
  6. UQ mobileの「くりこしプラン5G」をおすすめできない人の特徴
    1. 月額料金の安さにこだわりたい人
    2. 大容量プランを探している人
    3. 豊富な料金プランから選びたい人
  7. UQ mobileの「くりこしプラン5G」に関するよくある質問は?
    1. UQ mobileの5G通信対応エリアは?
    2. UQ mobileで購入できる5G通信対応機種は?
    3. UQ mobileの5G通信時の実質速度は?
  8. まとめ:UQ mobileの5G通信は制限が多い-用途に合わせて検討しよう-

UQ mobileで5G通信ができる「くりこしプラン5G」とは?-概要から特徴まで解説-

UQ mobileで5G通信を利用するには、「くりこしプラン5G」の申し込みが必要です。

2023年3月現在、UQ mobileで提供されているプランは「くりこしプラン5G」のみですが、3種類のデータ容量があります

概要や料金、通信速度などについて解説します。

「くりこしプラン5G」の概要

「くりこしプラン5G」は、2021年9月から提供されました

以前は、「おしゃべりプラン」や「ぴったりプラン」など、複数のプランがありましたが、2023年3月現在は「くりこしプラン5G」のみです。

「くりこしプラン5G」はデータ容量が3GB、15GB、25GBの3種類です。

5G通信向けのプランですが、スマートフォンが5Gに対応していないと5G通信は利用できないため注意してください

 

重村暁希
重村暁希

5G通信非対応のスマートフォンでも契約はできますが、その場合は4G通信のみのとなります。

 

 

「くりこしプラン5G」の特徴

「くりこしプラン5G」の特徴は、余ったデータ容量を翌月に繰り越せる、節約モードがあることです。

UQ mobileでは、余ったデータ容量を翌月に繰り越せます

また、繰り越したデータ容量から優先的に消費されるため、データ容量を無駄なく使い切ることが可能です。

例えば、15GBプランを契約して10GBしか使わなかった場合、残りの5GBを翌月に繰り越せます。

そして、節約モードがあり利用時には、データ容量の消費がゼロになります。

ただし、節約モード利用時には、速度制限がかかるため注意してください

3GBプランでは最大300kbps、15GBと25GBプランでは最大1Mbpsとなります。

目安としては300kbpsはメッセージや通話、1Mbpsは動画や写真などのSNSを利用できる速度です。

 

重村暁希
重村暁希

節約モードでデータ容量を制限しつつ、余ったデータ容量を繰り越せるため、無駄なく使えるのがおすすめポイントです。

 

「くりこしプラン5G」の料金

「くりこしプラン5G」の料金は次のとおりです。

【くりこしプラン5Gの料金】
・3GB:1,628円
・15GB:2,728円
・25GB:3,828円

*価格は全て税込み表示です

UQ mobileには、自宅セット割があります

auでんきやauひかりを利用していると、UQ mobileの月額料金が割引されます

自宅セット割適用後の月額料金は次のとおりです。

【適用後の月額料金】
・3GB:990円
・15GB:2,090円
・25GB:2,970円

*価格は全て税込み表示です

 

重村暁希
重村暁希

700円から900円ほどお得になるため、auでんきやauひかりの利用者におすすめです。

 

 

「くりこしプラン5G」の通信速度

5G通信の速度は、最大10Gbpsです。

ちなみに4G通信は最大1Gbpsだったため、5G通信は約10倍のスピードとなりました。

2時間の映画をダウンロードするのに、4G通信だと5分ほどでしたが、5G通信では3秒ほどしかかかりません。

しかし、あくまで理論上の通信速度となっているため、必ず高速で使えるわけではありません

実際に利用している時の速度、実測値は次のとおりです。

【UQ mobileの実測値】
下り:71Mbps
上り:13Mbps

 

重村暁希
重村暁希

また、5G通信エリアも限定的なため、必ずしも高速で使えないケースもあるこは把握しておきましょう。

 

「くりこしプラン5G」の通話料

UQ mobileでは、30秒ごとに22円の通話料がかかります

そして3つの通話オプションがあります。

【通話オプション】
・月間60分定額:550円
・国内通話10かけ放題:880円
・国内通話完全かけ放題:1,980円

*価格は全て税込み表示です

重村暁希
重村暁希

通話の量に合わせて、自分に合った通話オプションを選びましょう

 

補足:【増量オプションⅡ 無料キャンペーン】とは?

「増量オプションⅡ 無料キャンペーン」とは、月550円の増量オプションが7ヶ月無料になるキャンペーンです。

月550円で、契約プランのデータ容量が追加されます。

【増量オプション】
・3GBプラン→5GB
・15GBプラン→20GB
・25GBプラン→30GB

 

重村暁希
重村暁希

月550円のデータ容量の追加が7ヶ月無料になるのは嬉しいですね。

5G通信に加えてデータ繰り越しができるUQ mobileの詳細を見る

UQ mobileの「くりこしプラン5G」は他社と比べてお得?-代表的な他社回線との比較表-

UQ mobileと5社の比較をしました。

月額料金や通信速度、契約事務手数料やキャンペーンについて比較しています。

ぜひ参考にしてください。

回線名 mineo
楽天モバイル
楽天モバイル
OCNモバイルONE

LIBMO

BIC SIM

UQ mobile

月額料金 1GB:1,298円
5GB:1,518円
10GB:1,958円
20GB:2,178円
0~3GB:1,078円
3GB超過後~
20GB:2,178円
20GB超過後:3,278円
500MB:550円
1GB:770円
3GB:990円
6GB:1,320円
10GB:1,760円
20GB:1,991円
30GB:2,728円
2GB:850円
5GB:990円
10GB:1,500円
15GB:1,800円
20GB:2,000円
3GB:1,628円
15GB:2,728円
25GB:3,828円
通信速度 下り:41Mbps
上り:9Mbps
下り:55Mbps
上り:26Mbps
下り:66Mbps
上り:14Mbps
下り:18Mbps上り:9Mbps 下り:29Mbps上り:8Mbps 下り:71Mbps
上り:13Mbps
使用可能データ量 1GB、5GB、10GB、20GB 無制限 500MB、1GB、3GB、6GB、10GB 20GB、30GB 3GB、6GB、20GB 3GB、15GB、
25GB
契約事務手数料 なし なし 3,300円 3,300円 3,300円 3,300円
キャンペーン情報 ・契約事務手数料が無料(3,300円)
・マイピタ割引キャンペーン
・端末価格割引キャンペーン
・カケホ割
・hulu12ヶ月間220円引
・iPhone端末保証3ヶ月無料キャンペーン
・iPhoneトク乗り換えキャンペーン
・楽天モバイル紹介キャンペーン
・iPhone新規購入&下取りポイント還元
・楽天グループコンテンツ3か月無料
・Rakuten Hand実質1円
・YouTube Premium3か月無料
・楽天ひかりセット割
・Android、Wi-Fi乗り換えキャンペーン
・15分通話かけ放題3か月無料
・買い替え応援プログラム
・人気スマートフォン購入で最大17,000円分のdポイントプレゼント
・OCN光セット割
・スマートフォン大特価セール
・5,000円還元プログラム
・事務手数料0円プログラム
・Wi-Fiルーター割引プログラム
・BIC SIMキャンペーン
・[店頭申し込み限定]BIC SIMキャンペーン
・2023年春のビック光スタートキャンペーン
・長期利用特典
・最大13,000円分のauPay還
・3ヶ月無料
・AppleMusic6ヶ月無料
・auへの乗り換えで最新機種がお得
・オンラインショップ限定端末割引
・3Gとりかえ割
・UQ mobileスペシャルセール
おすすめ度 ★★★★ ★★★★★ ★★★ ★★ ★★★★ ★★★★

*価格は全て税込み表示です

5G通信に加えてデータ繰り越しができるUQ mobileの詳細を見る

UQ mobileの「くりこしプラン5G」を利用するメリット-利用する上でのおすすめポイント-

UQ mobileは、次の7つのメリットがあります。

 

月額料金がお手頃

UQ mobileは、月額料金のお手頃さがメリットです。

UQ mobileの月額料金は次のとおりです。

【UQ mobileの月額料金】
3GB:1,628円
15GB:2,728円
25GB:3,828円

*価格は全て税込み表示です

他社と比較するとやや高い料金ですが、自宅セット割や7ヶ月間データ増量無料など、お得な特典があります。

通常3GBは1,628円ですが、自宅セット割を利用すると990円です。

 

重村暁希
重村暁希

通常の月額料金もお手頃ですが、割引も多く更にお得になります。

 

7カ月間のデータ増量が無料

UQ mobileでは、「増量オプションⅡ 無料キャンペーン」が7ヶ月間無料で使えます

「増量オプションⅡ 無料キャンペーン」とは、月額550円で月のデータ容量が増えるオプションです。

追加後のデータ容量は次のとおりです。

【増量オプション】
・3GBプラン→5GB
・15GBプラン→20GB
・25GBプラン→30GB

 

重村暁希
重村暁希

通常のデータ購入は100MBが220円、500MBが550円となっているため「増量オプションⅡ」の方がお得です。

 

データ容量の繰り越しが可能

UQ mobileでは、余ったデータ容量を翌月に繰り越せるのがメリットです。

余ったデータ容量は翌月に繰り越せて、翌月は繰り越したデータ容量から優先的に消費されます

例えば、25GBプランを契約していて15GBしか使わなかった場合、残り10GBを翌月に繰り越せます。

データ容量を無駄なく使いたい人におすすめです。

 

重村暁希
重村暁希

月ごとで使うデータ容量が変わる人におすすめです。

 

通話オプションが豊富

UQmobileは、3種類の通話オプションがあります

【通話オプション】
・月間60分定額:550円
・国内通話10かけ放題:880円
・国内通話完全かけ放題:1,980円

*価格は全て税込み表示です

よく通話を利用する人の中でも、さらに細かい使い方に合わせてオプションが選べます

なかでも月額60分定額の通話オプションは、他社では見られません。

 

重村暁希
重村暁希

通話は利用するけど、料金を抑えたい人におすすめです。

 

60歳以上の方には通話割引がある

UQ mobileの「くりこしプラン5G」を契約中で60歳以上の方は、通話かけ放題オプションとメールサービスが割引されます

割引額は次のとおりです。

【60歳以上の割引額】
・通話かけ放題:月額1,980円→880円
・メールサービス:月額220円→無料

 

重村暁希
重村暁希

サービス申し込み時に、60歳を超えていないと適用されないため注意してください。

 

自宅セット割でさらに安くなる

UQ mobileは、自宅セット割でさらに安くなるのがメリットです。

auでんきやインターネットサービスとのセットで、UQ mobileの月額料金が割引になります

利用するサービスの適用条件は次のとおりです。

・UQ mobile+auでんき
・UQ mobile+auひかり or J:COM or UQWiMax

 

重村暁希
重村暁希

auでんきとインターネットサービスの割引は、重複しないため注意してください。

 

自宅セット割適用後の月額料金は次のとおりです。

【自宅セット割適用後の月額料金】
・3GB:990円
・15GB:2,090円
・25GB:2,970円

*価格は全て税込み表示です

 

重村暁希
重村暁希

700円から900円ほどお得になるため、auでんきやauひかりの利用者は、UQ mobileがおすすめです。

店舗でのサポートが受けられる

UQ mobileは実店舗があり、対面でのサポートが受けられます

UQ mobileを取り扱っている店舗は次のとおりです。

【UQ mobile取扱店】
・UQスポット
・au Style
・auショップ(一部店舗を除く)
・取扱店舗(家電量販店、ショッピングモールなど)

取り扱っている店舗が多く、日本全国に展開しています

 

重村暁希
重村暁希

申し込みや初期設定が苦手な人でも、サポートが受けられるため安心して利用できます。

5G通信に加えてデータ繰り越しができるUQ mobileの詳細を見る

UQ mobileの「くりこしプラン5G」はここがイマイチ-利用する上でのデメリット-

UQ mobileは、次の7つのデメリットがあります。

 

中間のデータ容量プランがない

UQ mobileは、5GBから10GBの中間のデータ容量のプランはありません

【UQ mobileのプラン】
3GB:1,628円
15GB:2,728円
25GB:3,828円

*価格は全て税込み表示です

そのため、もう少しデータ容量を減らしたい、または増やしたい時に対応できません

3GBの次に多いのは15GBです。

 

重村暁希
重村暁希

細かいデータ容量に対応できないのが、UQ mobileのデメリットです

直近3日間で6GB以上使うと翌日にかけて通信速度制限がかかる

UQ mobileは、直近3日間で6GB以上使うと翌日にかけて速度制限がかかります

0時〜24時までを1日とし、当日を含め3日間の通信量が6GBを超えた時が対象です。

ちなみに高画質動画だと約4時間、標準画質動画だと約30時間視聴すると6GBを消費します。

ただし、必ず速度制限がかかるわけではありません。

インターネット回線の混雑を避けるための速度制限だからです。

 

重村暁希
重村暁希

とはいえ、6GBを目安に速度制限がかかる可能性があるため、使いすぎに注意してください。

 

家族割引がない

UQ mobileは家族割引がないため、家族で格安SIMを利用したい人にはおすすめできません

家族割引があると、お得に利用可能です。

例えば、Y!mobileは家族で利用すると、2回線目以降が550円もしくは1,188円の割引があります。

月額料金を安く抑えられます。

 

重村暁希
重村暁希

しかし、UQ mobileには家族割引はありません

通話料がやや高め

UQ mobileは、30秒ごと22円と通話料金がやや高めです。

例えば、OCNモバイルONEは30秒ごと11円とUQ mobileの半額です。

mineoやBIC SIMも30秒ごと11円となっているため、UQ mobileは割高といえます。

しかし、通話料金が高くてもUQ mobileには、通話オプションがあるためチェックしてください

 

重村暁希
重村暁希

通話オプションを使えば月額制なので、通話料金を気にせず使えます。

 

メールサービスが有料

UQ mobileでは、「@UQ mobile.jp」を利用できるメールサービスがありますが、月額220円と有料です。

au、docomo、SoftBankだと無料でメールサービスが利用できますが、格安SIMの場合は有料になります

とはいえ、必ず契約する必要はありません。

GmailやYahoo!メールなどのフリーメールを利用すれば、UQ mobileのメールサービスは不要です。

 

重村暁希
重村暁希

フリーメールが不安な人は、有料で事業者が提供しているメールアドレスを利用しましょう。

 

留守番電話が有料

UQ mobileは、留守番電話サービスが有料です。

電源OFF時や電話に出れない時に、メッセージを受け取れるサービスですが、利用時には月額330円かかります

通話をよく利用する人にとっては、留守番電話が無いと不便なケースもあります。

 

重村暁希
重村暁希

UQ mobileでは有料となっているため、注意してください

 

名義変更ができない

UQ mobileでは、名義変更ができません

そのため、親の名義で契約した子供の端末を子供名義に変えたり、旦那さんの名義で契約したモノを奥さん名義に変えたりできません。

 

重村暁希
重村暁希

本人名義でないと、プラン変更や解約ができないケースがあるため、名義変更ができないのはデメリットです。

5G通信に加えてデータ繰り越しができるUQ mobileの詳細を見る

UQ mobileの「くりこしプラン5G」がおすすめな人の特徴

UQ mobileがおすすめな人の特徴が5つあります。

UQ mobileを検討中の方は、自分が当てはまっていないか、ぜひ参考にしてください。

データ容量を無駄なく使いたい人

UQ mobileは、データ容量を無駄なく使いたい人におすすめです。

節約モードと余ったデータ容量を翌月に繰り越せるためです。

節約モードは、通信速度が遅くなりメッセージや通話は利用できるものの、データ容量の消費がゼロになります。

また、余ったデータ容量は翌月に繰り越せます。

例えば、15GBを契約していて10GBしか使わなくても、残りの5GBは翌月に繰り越すことが可能です。

翌月は繰り越したデータ容量から優先的に消費されるため、無駄なく使えます

 

重村暁希
重村暁希

データ容量を節約しつつ、余ったら翌月に繰り越せるため、無駄なく使いたい人におすすめです。

月々のデータ消費量が変動しやすい人

UQ mobileは、月々のデータ消費量が変動しやすい人におすすめです。

なぜなら、節約モードと余ったデータ容量を繰り越せる機能があり、自分でコントロールできるからです。

節約モードは、速度制限をかけてデータ消費をゼロにできます。

そのため、データ消費量が多くなってきたら、節約モードを活用して消費を抑えられます

また、データ消費量が少なくても、余ったデータ容量は翌月に繰り越されるため、無駄になりません

 

重村暁希
重村暁希

このようにデータ容量をコントロールしつつ、余っても翌月に繰り越されるため、変動する人におすすめです。

 

キャリアより安く利用できる格安SIMを探している人

UQ mobileは、キャリアより安い格安SIMを探している人におすすめです。

UQ mobileは、キャリアよりも月額料金が安いからです。

キャリアとは、au・docomo・SoftBankなどの大手キャリアのことを指します

例えば、auの最安プランは1GBで3,278円です。

UQ mobileの月額料金は次のとおりです。

【UQ mobileの月額料金】
3GB:1,628円
15GB:2,728円
25GB:3,828円

*価格は全て税込み表示です

auの1GBは、UQ mobileの25GBとほぼ同額で、3GBだと倍の料金になります

 

重村暁希
重村暁希

このように、UQ mobileの料金プランはキャリアよりも安いです。

 

5G対応のスマートフォンを格安で使用したい人

UQ mobileは、5G対応のスマートフォンを格安で使用したい人におすすめです。

UQ mobileのプランは、全て5Gに対応しています

また、料金はキャリアと比較すると格安といえます。

auの最安料金は3,278円ですが、UQ mobileは1,628円です。

 

重村暁希
重村暁希

ほぼ倍の差があり、UQ mobileは5G通信にも対応しています。

自宅で光回線などのauのインターネットサービスを契約している人

UQ mobileは、auのインターネットサービスを契約している人におすすめです。

なぜなら、UQ mobileには自宅セット割があるからです。

次のサービスのいずれかを利用していると、UQ mobileの月額料金が割引されます

【auのサービス】
・auでんき
・J:COM
・UQWiMAX

そして割引後の月額料金は次のとおりです。

【自宅適用後の月額料金】
・3GB:990円
・15GB:2,090円
・25GB:2,970円

*価格は全て税込み表示です

 

重村暁希
重村暁希

約1,000円割引になるため、auサービスを利用している人におすすめです。

 

5G通信に加えてデータ繰り越しができるUQ mobileの詳細を見る

UQ mobileの「くりこしプラン5G」をおすすめできない人の特徴

UQ mobileをおすすめできない人の特徴は次の3つです。

月額料金の安さにこだわりたい人

UQ mobileは、月額料金の安さにこだわりたい人にはおすすめできません

UQ mobileはキャリアよりは安いものの、格安SIMの中では最安ではないからです。

例えば3GBプランだと、UQ mobileは1,628円ですが、OCNモバイルONEは990円です。

また15GBプランだと、UQ mobileは2,728円ですが、BIC SIMは1,800円となっています。

 

重村暁希
重村暁希

このように、UQ mobileは最安ではないため、月額料金の安さにこだわりたい人にはおすすめできません

大容量プランを探している人

UQ mobileは、大容量プランを探している人にはおすすめできません。

最大のデータ容量は25GBで、大容量ではないからです。

例えば、イオンモバイルは50GBプランがあります。

また、楽天モバイルはデータ量を無制限で使えます。

一方UQ mobileは25GBなので、イオンモバイルや楽天モバイルと比較すると大容量ではありません。

 

重村暁希
重村暁希

そのため、大容量プランを探している人にはおすすめできません

 

豊富な料金プランから選びたい人

UQ mobileのプランは3つしかないため、豊富なプランの中から選びたい人には、おすすめできません

BIC SIMは5つ、OCNモバイルONEは6つのプランがあります。

プランが多いと使い方に合わせて、選べるデータ容量の選択肢が増えます

一方でUQ mobileはプランが3つしかないため、データ容量の選択肢が少ないです。

 

5G通信に加えてデータ繰り越しができるUQ mobileの詳細を見る

UQ mobileの「くりこしプラン5G」に関するよくある質問は?

UQ mobileの、「くりこしプラン」に関するよくある質問に回答しているので、参考にしてください。

UQ mobileの5G通信対応エリアは?

UQ mobileの5G通信エリアは次のとおりです。

【UQ mobile5G通信エリア】
・東京都中心部
・大阪府中心部
・愛知県中心部

UQ mobileの5G通信は、都心部でしか使えないのが現状です。

UQ mobileで購入できる5G通信対応機種は?

UQ mobileは、iPhoneとAndroidの両方で5G通信に対応しています。

 

重村暁希
重村暁希

詳しい機種名は、UQ mobileの公式サイトで確認できます。

UQ mobileの5G通信時の実質速度は?

UQ mobileの5G通信の実測値は、次のとおりです。

【実測値】
下り:71Mbps
上り:13Mbps

5G通信に加えてデータ繰り越しができるUQ mobileの詳細を見る

まとめ:UQ mobileの5G通信は制限が多い-用途に合わせて検討しよう-

本記事では、以下を解説しました。

・「くりこしプラン5G」の概要
・UQ mobileと5社の比較
・UQ mobile5G通信メリットとデメリット
・UQ mobileの5G通信がおすすめorおすすめじゃない人の特徴

UQ mobileの5G通信は対応エリアが狭く制限が多いため、用途に合わせて検討しましょう

5G通信のみを目的とするなら、あまりおすすめできません

一方で、auでんきを利用している、データ容量を無駄なく使いたい人におすすめです。

月額料金が割引になったり、余ったデータ容量を翌月に繰り越せたりするからです。

 

重村暁希
重村暁希

UQ mobileは、用途に合わせて検討しましょう。

5G通信に加えてデータ繰り越しができるUQ mobileの詳細を見る