MNP/乗り換えキャンペーン情報格安SIM

格安SIMの大容量プランおすすめ5選! -20GB~100GBを徹底比較-

格安SIM大容量プランのおすすめ5選! -20GB~100GBを徹底比較-
  15
スマトクナビ編集者
スマトクナビ編集者
ライター
最終更新日: 2024年04月12日

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。

格安SIMは大手キャリアと比較して「安い」というイメージがあり、格安SIMの利用を検討している方も多いのではないでしょうか。

格安SIMを検討するにあたり、データ容量や通信品質は非常に重要です。動画視聴やSNS利用が多いとデータ使用量が多く通信速度制限になってしまったという経験がある方もいるでしょう。

そこで、今回は格安SIMの大容量プランについてメリット・デメリットを調査し、おすすめ5選をご紹介します。

格安SIMで大容量プランを利用したい方はぜひ参考にしてください!

【この記事でわかること】

  • 「大容量プラン」と「無制限プラン」の違い
  • 格安SIM大容量プランのメリット・デメリット
  • 格安SIMの大容量プランを選ぶ際のポイント
  • 大容量プランでおすすめの格安SIM5選
  • 格安SIMの大容量プランに申し込む手順
\ 当サイトおすすめの格安SIM3選/

 

サービス名 BIC SIM mineomineo NUROモバイル
プラン+月額利用料 2GB:850円(税込)
5GB:990円(税込)
10GB:1,500円(税込)
15GB:1,800円(税込)
20GB:2,000円(税込)
30GB:2,700円(税込)
40GB:3,300円(税込)
50GB:3,900円(税込)
1GB:1,298円(税込)
5GB:1,518円(税込)
10GB:1,958円(税込)
20GB:2,178円(税込)
3GB:792円(税込)
5GB:990円(税込)
10GB:1,485円(税込)
15GB:1,790円(税込)
20GB:2,699円(税込)
40GB:3,980円(税込)
詳細 公式サイト 公式サイト 公式サイト
【おすすめの格安スマホをお探しの方へ】
通信回線が安定しているおすすめの格安スマホは「BIC SIM」です。
BIC SIMは大手家電量販店であるビックカメラの格安SIMなので、店頭契約が可能なため安心して契約を行うことができます。また、ドコモとauの2種類から回線が選択でき、eSIMの取り扱いもあるのでその場ですぐに使い始めることができるのもポイントです。
  1. 格安SIMの「大容量プラン」「無制限プラン」の違いは?
  2. 格安SIM大容量プランのメリット -大容量プランはどんな人がおすすめ?-
    1. 月額料金が高くなる心配がない
    2. 大手キャリアよりも月額料金が安い
    3. SNSなどを使っても通信速度制限になりにくい
  3. 格安SIM大容量プランのデメリット -大容量プランをおすすめしないのはどんな人?-
    1. データ容量が制限されている
    2. 追加費用が発生する場合がある
    3. 大手キャリアよりも割引が少ない
  4. 格安SIM大容量プランを選ぶ6つのポイント
    1. データ容量
    2. 通信品質
    3. 月額料金
    4. 通信エリア
    5. 契約条件
    6. サポート体制
  5. 格安SIM・オンラインプランの大容量プランおすすめ5選 -各社のプランを徹底比較-
    1. mineo
    2. BIC SIM
    3. LIBMO
    4. NUROモバイル
    5. ahamo
  6. 格安SIM大容量プランの申し込み手順4Step
    1. Step1. 使用端末のSIMロック解除を行う
    2. Step.2 手続きに必要な書類を準備する
    3. Step3. 申し込み手続きを行う
    4. Step4. SIMカードを差し替えて通信事業者を切り替える
  7. 格安SIM大容量プランに関するよくある質問
    1. 大容量プランとは何ですか?
    2. 格安SIMの大容量プランを選ぶ際、確認すべきポイントは?
    3. 格安SIMの大容量プランを選ぶメリットは?
    4. 格安SIMで大容量プランを契約した後、データ容量を増やすことは可能?
    5. 格安SIMで大容量プランを選ぶ際、どのくらいの容量が必要?
  8. 格安SIM大容量プランのまとめ

格安SIMの「大容量プラン」「無制限プラン」の違いは?

格安SIMの「大容量プラン」「無制限プラン」の違いは?

スマトク調査員
スマトク調査員

格安SIMの「大容量プラン」と「無制限プラン」はどちらもデータ容量が多そうだけど、どういう違いがあるのかな?

編集者
編集者

「大容量プラン」と「無制限プラン」の違いをご説明します。

格安SIMの大容量プランは一般的に使用できるデータ容量が多い20GB以上のプランを指し、あらかじめ定められたデータ容量内で通信を行うプランです。

例えば、1ヶ月に50GBのデータを使用できるというように、一定の制限内でデータ通信を行います。定められたデータ容量を超えると、通信速度が制限されますが料金の変動がなく利用できます。

データ容量を追加すれば料金はかかりますがすぐに通信速度制限を解除できることがほとんどです。

一方、格安SIMの無制限プランは使用できるデータ容量の制限がないプランです。
データ通信量に上限がないため、何GB使っても追加料金がかからず、通信速度も制限されません。ただし、一部の無制限プランには、一定のデータ量を超えると通信速度が制限される場合があります。

つまり、無制限プランはデータ容量の制限がなく自由に通信できるプランと言えます。

 

格安SIM大容量プランのメリット -大容量プランはどんな人がおすすめ?-

格安SIM大容量プランのメリット

スマトク調査員
スマトク調査員

格安SIMの大容量プランにはどんなメリットがあるのか調べてみよう。

格安SIM大容量プランのメリットは以下の3つです。

月額料金が高くなる心配がない

データ容量があらかじめ定められており月額料金も定額のため、月々の通信費を予測しやすく予算管理がしやすいです。

あらかじめ定められたデータ容量を超えると通信速度制限になり、追加料金が発生する心配が少ないです。データ容量を使いすぎたことで急に料金が上がったりしないため、家族で複数利用している場合もそれぞれの料金を把握しやすいです。

通信速度制限になっても費用を払ってデータ容量を追加すればすぐに解除できる場合がほとんどです。

大手キャリアよりも月額料金が安い

格安SIMの大容量プランは大手キャリアと比べて月額料金が安い場合があります。

同じデータ容量でも各社で月額料金が異なるため、大容量プランを利用する際は複数の格安SIMを比較することをおすすめします。

SNSなどを使っても通信速度制限になりにくい

格安SIMの大容量プランであれば、もともと使用できるデータ容量が多いです。

そのため、動画視聴やゲーム、SNSなどデータ容量を多く消費する操作をしても定められたデータ容量に余裕があり通信速度制限になりにくいです。

編集者
編集者

格安SIMの大容量プランはスマホを利用する頻度が多い人、月額料金をしっかり管理したい人におすすめですね。

 

格安SIM大容量プランのデメリット -大容量プランをおすすめしないのはどんな人?-

格安SIM大容量プランのデメリット

スマトク調査員
スマトク調査員

格安SIMの大容量プランにはどんなデメリットがあるか確認してみよう。

格安SIM大容量プランのデメリットは以下の3つです。

データ容量が制限されている

格安SIMの大容量プランは基本的にデータ容量が制限されており、無制限プランを提供しているところは少ないです。

データ容量が定められていると、超過した場合に通信速度制限になってしまいます

追加費用が発生する場合がある

格安SIMの大容量プランは定められたデータ容量を超えた場合、月末まで通信速度制限になります。

翌月まで待たず通信速度制限をすぐ解除するにはデータ容量を追加する必要があり追加費用が発生します。

データ追加の料金はサービスによって異なりますが、通常のプラン料金よりも割高であることが多いです

大手キャリアよりも割引が少ない

格安SIMの大容量プランは大手キャリアよりも割引が少ない傾向にあります。

もともとの月額料金が大手キャリアよりも安く、家族割引や光セット割引など追加で割引される特典がない場合が多いため格安SIMの大容量プランを利用する場合は事前に割引情報を確認しておきましょう。

大手キャリアより割引は少ないですが、格安SIMであればそもそものプラン料金が低価格なため割引がなくても大手キャリアより低価格で利用できることが多いです。

割引内容から最終的に月額料金がいくらになるのかを確認して各社の比較を行いましょう。

編集者
編集者

スマホの利用頻度が少なくデータ使用量が少ない方、家族が大手キャリアを利用していて家族割引などを適用したい方にはおすすめしません。

 

格安SIM大容量プランを選ぶ6つのポイント

格安SIM大容量プランを選ぶ6つのポイント

編集者
編集者

格安SIMの大容量プランを選ぶ際は6つのポイントを確認しましょう。

データ容量

まずは自分が1ヶ月間で使用しているデータ容量を確認しましょう。データ使用量は利用中の通信事業者のマイページなどから確認できることが多いです。

自分がどのくらいデータ量を使用しているか確認できれば、格安SIMが提供しているプランを確認して自分に合ったデータ容量があるか確認しましょう。

大容量プランは格安SIMによって20GB、30GB、50GBなど様々です。20GBくらいしか使用しないのに50GBのプランを契約すると半分くらいデータ容量が余って無駄にしてしまいます。

格安SIMの大容量プランを利用する場合は、普段使用しているデータ使用量より少し多いくらいのデータ容量で契約するのがおすすめです

通信品質

高速かつ安定した通信速度を提供するプランを選ぶことで、ストレスなくスマホを利用できます。

通信速度制限の有無や条件も確認しておきましょう。

みんそくなど各社の通信速度が確認できるサイトも参考にすると良いでしょう

月額料金

同じデータ容量でも格安SIMによって大容量プランの月額料金は異なります。

月額料金だけでなく、追加オプションや割引プラン、キャンペーンなどの情報も事前に比較しましょう

通信エリア

自分がよく使用するエリアが通信エリア範囲内か確認しましょう。

通信エリアの範囲は格安SIMのサービスサイトから確認できことがほとんどです。

特に都心から離れた場所、山などで使用する頻度が多い場合は、通信エリア外であることもあるので事前に確認することが重要です

契約条件

格安SIMの大容量プランを契約する際は契約期間や解約料、自動更新の有無など契約条件をよく確認しましょう。

また、契約時にかかる初期費用も合わせて確認しておきましょう

サポート体制

問題が発生した際に頼れるカスタマーサポートがあるかどうかも重要です。

電話やメール、チャットサポートなどの対応方法や時間帯を確認しましょう。

対面でのサポートを希望する場合は、対面サポートを受けられる店舗があるかも確認しておくと安心です。

 

格安SIM・オンラインプランの大容量プランおすすめ5選 -各社のプランを徹底比較-

編集者
編集者

20GB~100GBの大容量プランでおすすめの格安SIM・オンラインプラン5選をご紹介します。

mineo(マイネオ)mineoのロゴ BIC SIMBICSIMのロゴ LIBMO NUROモバイルNUROモバイルのロゴ
ahamoahamoのロゴ
月額利用料 1GB:1,298円(税込)
5GB:1,518円(税込)
10GB:1,958円(税込)
20GB:2,178円(税込)
2GB:850円(税込)
5GB:990円(税込)
10GB:1,500円(税込)
15GB:1,800円(税込)
20GB:2,000円(税込)
30GB:2,700円(税込)
40GB:3,300円(税込)
50GB:3,900円(税込)
3GB:980円(税込)
8GB:1,518円(税込)
20GB:1,991円(税込)
30GB:2,728円(税込)
3GB:792円(税込)
5GB:990円(税込)
10GB:1,485円(税込)
15GB:1,790円(税込)
20GB:2,699円(税込)
40GB:3,980円(税込)
20GB:2,970円(税込)
100GB:4,950円(税込)
キャンペーン情報(一部抜粋)
  • かけ放題初月無料
  • モトローラ端末購入で電子マネープレゼントキャンペーン
  • スマホ操作アシスト最大3カ月無料キャンペーン
  • 敬老の日キャンペーン終
  • BIC SIM秋の感謝キャンペーン
  • 店頭限定MNPで10,000ポイント還元
  • 店頭限定初月無料
  • 長期利用特典
  • ビック光 バリュースタートキャンペーン
  • スマホ大特価セール
  • Wi-Fiルーター割引プログラム
  • LIBMOお友達紹介プログラム
  • LIBMO×光セット割
  • かけほ割
  • 最大1万円相当還元キャンペーン
  • NEOプランお申し込み特典
  • NEOプランWお申し込み特典
  • バリュープラスお申し込み特典
  • 5分かけ放題プランお申し込み特典
  • 爆アゲセレクション
  • アゲちゃうWeeeek2024夏の陣~第2弾~
  • ahamoポイ活 好評受付中!
  • ahamo × YOASOBI スペシャルコンテンツを順次配信!
  • ahamo光 新規ご契約でdポイント10,000pt還元
  • ahamo対象機種をおトクに購入しよう
おすすめ度 ★★★ ★★★★★ ★★★ ★★★★★ ★★★★
詳細 mineoの詳細を見る BIC SIMの詳細を見る LIBMOの詳細を見る
NUROモバイルの詳細を見る
ahamoの詳細を見る

mineo

mineo(マイネオ)は、関西電力グループの株式会社オプテージが提供する格安SIMサービスです。

プランは1GB~20GBまで選択できます。

提携店舗が全国180店舗以上あり、対面でのサポートも受けられるため一人で手続きするのが不安な方でも安心して契約することができます。

BIC SIM

BIC SIM(ビックシム)は、ビックカメラが提供するプライベートブランドの格安SIMサービスです。

プランは2GB~50GBまで選択できます。40GB、50GBまでの大容量プランを提供している格安SIMは少ないため、たっぷりデータ容量を確保して低価格で利用したい方におすすめです。

全国のビックカメラグループ対象店舗での対面サポートが受けられるため、手続きや操作で分からないことがあった場合も直接聞くことができ安心です。

LIBMO

LIBMO(リブモ)は、株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供する格安SIMサービスです。

プランは3GB~30GBまで選択でき、今回ご紹介する格安SIM5選の中では20GBが一番低価格なため20GBを安く利用したい方にはおすすめです。

契約から機種変更までトータルのサポートを受けられる直営ショップ「TOKAIモバイルショップ」が静岡県内に12店舗存在します。 また、契約は全国の「ドコモショップ」でも可能なため対面でのサポートを受けたい方もにもおすすめです。

NUROモバイル

NUROモバイル(ニューロモバイル)は、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する格安SIMサービスです。

プランは3GB~40GBまで選択でき、かけ放題がセットになったプランも提供しているのが特徴です。

乗り換え(MNP)で受けられるキャッシュバックキャンペーンが豊富に実施されているため、お得に乗り換えをしたい方におすすめです。

ahamo

ahamo(アハモ)はNTTドコモが提供するオンライン専用プランです。

プランは20GB2,970円/月のシンプルなワンプランのみで、80GBの大盛りオプション(1,980円/月)を追加することで100GB4,950円/月で利用できます。

100GBまで利用できる大容量プランを提供している格安SIM・オンラインプランは少ないため、とにかくデータ容量が欲しい方におすすめです。

格安SIM大容量プランの申し込み手順4Step

格安SIM大容量プランの申し込む手順4Step

格安SIMの大容量プランを申し込む手順は以下のステップです。

Step1. 使用端末のSIMロック解除を行う

格安SIMの大容量プランを契約する前に、使用する端末のSIMロックの状況を確認しましょう。

SIMロック解除されていなければ契約中の通信事業者でSIMロック解除の手続きを行います。

申し込み時に端末も同時に購入したい場合は、契約したい格安SIMで希望する端末の購入が可能かを事前に確認しておきましょう

Step.2 手続きに必要な書類を準備する

格安SIMの大容量プランを契約する際は事前に必要書類を準備することで手続きをスムーズに行うことができます。

本人確認書類やお支払い用のクレジットカード情報などが一般的ですが、格安SIMによって異なる場合があるため契約するサービスのサイトで確認して準備を行いましょう

Step3. 申し込み手続きを行う

事前準備が完了したら申し込み手続きを行いましょう。

格安SIMはサービスサイトから申し込み手続きできる場合がほとんどです。申し込み手続き画面で表示される内容に従って手続きを完了しましょう

Step4. SIMカードを差し替えて通信事業者を切り替える

物理SIMカードで申し込んだ場合は、SIMカードが届き次第使用する端末に挿入して通信事業者の切り替えを行えば利用開始できます。

eSIMで申し込んだ場合は、SIMカードを届くのを待つ必要なく即日で開通できる場合が多いので案内に従って通信事業者の切り替えを行えば完了です。

 

格安SIM大容量プランに関するよくある質問

格安SIM大容量プランに関するよくある質問

大容量プランについてよくある質問をまとめました。

大容量プランとは何ですか?

大容量プランは使用できるデータ容量が多いプランのことで、一般的には20GB以上のプランを指すことが多いです

格安SIMの大容量プランを選ぶ際、確認すべきポイントは?

格安SIMの大容量プランを選ぶ際は事前に以下6つのポイントを確認すると良いです。

  • データ容量
  • 通信品質
  • 月額料金
  • 通信エリア
  • 契約条件
  • サポート体

格安SIMの大容量プランを選ぶメリットは?

多くのデータ容量を使用できるため、SNSや動画視聴などデータ消費量が多い操作をする場合もストレスなく通信を楽しめます。

格安SIMの大容量プランは大手キャリアと比較して、月額料金が安い傾向があるため大容量プランをより低価格で利用可能です

格安SIMで大容量プランを契約した後、データ容量を増やすことは可能?

一般的には格安SIMで大容量プランを契約した後でも、必要に応じてデータ容量を増やすことができます。

プラン変更やデータ量追加が可能な場合が多いです。契約後にデータ容量を増やす事ができるかは各通信事業者によって異なるため、契約する格安SIMのサービスサイトやサポートで確認することをおすすめします

格安SIMで大容量プランを選ぶ際、どのくらいの容量が必要?

必要なデータ容量は、普段どのくらいの頻度で動画を視聴したり、ゲームをプレイするか、SNS使用頻度などによって異なります。一般的には、動画ストリーミングには1時間あたり約1GBのデータ容量が必要です。

データ使用量はマイページなどから確認できる場合が多いため、実際に自分が毎月どの程度データ容量を使用しているかを確認することをおすすめします。

 

格安SIM大容量プランのまとめ

まとめ

今回は格安SIMの大容量プランについて、メリット・デメリットやおすすめ5選をご紹介しました。

スマホ利用頻度が増えて通信速度制限になりストレスにならないよう、データ使用量を把握して自分に合ったプランを選択しましょう!

格安SIMの大容量プランであれば低価格でデータ容量もしっかりと確保できるので、ぜひ本記事を参考に利用を検討してください!