格安SIM

UQ mobileはデメリットが目立つ?-他社との比較からわかるおすすめな人の特徴-

  1
mohri
ライター
最終更新日: 2023年04月04日

この記事では、UQ mobileのデメリットについて解説しています。

・格安SIMに乗り換えたいけど失敗したくない
・UQ mobileはどんなデメリットがあるか知りたい
・UQ mobileはどんな人におすすめ?

このように考えていませんか?

UQ mobileは「料金プランが少ない」「月額料金が高め」など、8つのデメリットがあります。

一方で6つのメリットもあるため、全ての人におすすめできないわけではありません。
そこで本記事では、UQ mobileについて徹底解説します。

この記事を読むと、メリットとデメリットを把握したうえで、UQ mobileを契約するべきか判断できるようになります。

重村暁希
重村暁希

格安SIMで失敗したくない、UQ mobileを検討している人は、ぜひ参考にしてください。

【本記事でわかること】
・UQ mobileのメリットとデメリット
・UQ mobileと5社の比較
・UQ mobileがおすすめorおすすめではない人の特徴
回線名 LIBMO

BIC SIM

UQ mobile
月額料金 3GB::980円
8GB:1,518円
20GB:1,991円
30GB:2,728円
2GB:850円
5GB:990円
10GB:1,500円
15GB:1,800円
20GB:2,000円
3GB:1,628円
15GB:2,728円
25GB:3,828円
iPhone最安価格 iPhone SE(第3世代):54,120円 取り扱いなし iPhone12:55,440円
おすすめ度 ★★ ★★★ ★★★★

 

【UQ mobileの契約を検討している方へ】
UQ mobileは解約金や契約期間の縛りがなく、使わなかったデータ容量を翌月繰り越しできるなどメリットが充実しています。
また初めて格安SIMを契約する方でも店舗で直接サポートを受けながら申し込みや初期設定を進められます。
詳しくはUQ mobile公式サイトをご覧ください。

 

関連記事
▶格安SIMの徹底比較はこちら
▶auからUQ mobileへの乗換方法はこちら
▶格安SIMの選び方はこちら
▶格安SIMの速度比較はこちら
▶格安SIMのキャンペーン比較はこちら

UQ mobileのデメリットはこの8つ-利用する上で気になるポイント-


UQ mobileは、8つのデメリットがあります。
デメリットを知った上で契約する方が、失敗や後悔を防げます。

重村暁希
重村暁希

UQ mobileの契約を検討する際の参考にしてください。

格安SIMと比べると高い

UQ mobileは、他の格安SIMと比べると月額料金が高のがデメリットです。
UQ mobileの月額料金は次のとおりです。

【UQ mobileの月額料金】
3GB:1,628円
15GB:2,728円
25GB:3,828円

大手キャリアと比べると安いですが、他の格安SIMと比べると高い料金と言えます。

例えば、BIC SIMの月額料金は次のとおりです。

【BIC SIMの月額料金】
2GB:850円
5GB:990円
10GB:1,500円
15GB:1,800円
20GB:2,000円

BIC SIMの4GBは990円ですが、UQ mobileの3GBは1,628円です。
BIC SIMの方がデータ容量は大きく、600円ほど安いためお得といえます。

同じ15GBプランでは、900円ほどUQ mobileの方が高いです。

重村暁希
重村暁希

このようにUQ mobileの月額料金は、他の格安SIMと比べると高いのがデメリットです。

通信速度が下がる時がある

UQ mobileは、通信速度が下がる時があります。
au回線の一部をレンタルして通信しており、影響を受けやすくなっているからです。

UQ mobileはau回線ですが、全てを利用しているわけではありません。
そのため平日の12時頃や21時以降など、利用者が多くなる時間帯は回線が混雑し、速度が遅くなるケースがあります。

UQ mobileに限らず、多くの格安SIMで見られる現象です。

重村暁希
重村暁希

回線が混雑する時間帯だと、通信速度が遅くなることがあるのがUQ mobileのデメリットです。

料金プランの選択肢が少ない

UQ mobileの月額料金プランは3つしかなく、選択肢が少ないのがデメリットです。

【UQ mobileの月額料金】
3GB:1,628円
15GB:2,728円
25GB:3,828円

BIC SIMは5つ、OCNモバイルONEは6つのプランがあるため、3つしかないUQ mobileはプランが少ないといえます。
またデータ容量も3GBの次が15GBと、中間の容量がありません。

重村暁希
重村暁希

3GBでは足りない、15GBだと多いなど、細かい要望に対応できないのもデメリットです。

留守番電話サービスは有料

UQ mobileの留守番電話サービスは、月額330円かかるのがデメリットです。

端末の電源を切っている時や電話に出られない時、留守番電話サービスが使えないと要件がわからず不便です。

重村暁希
重村暁希

仕事や家族間で通話が多い人にとって、留守番電話サービスが有料なのはデメリットといえます。

データシェアができない

UQ mobileでは、データシェアができないのがデメリットです。
他の格安SIMでは、家族間でデータシェアができる事業者もあります。

例えば、BIC SIMはデータシェアプランがあり、最大10人までデータ容量をシェアして使えます。
誰かのデータ容量が余ってもシェアすれば、無駄にしなくて済みますし、毎月のデータ容量の変化にも対応可能です。

データシェアがあると、データ容量を無駄なく使えるのがメリットですが、UQ mobileはデータシェア機能がありません。

ただし、余ったデータ容量を翌月に繰り越せる機能があります。

重村暁希
重村暁希

データシェアとは異なりますが、データ容量を無駄なく使える機能です。

家族間の無料通話がない

UQ mobileは、家族間の無料通話がありません。
家族との通話でも通常どおり、30秒ごと22円の通話料金がかかります。

他社の通話料金は、OCNモバイルONEやBIC SIMは、30秒ごと11円です。

UQ mobileは倍の料金となっており、他社と比較すると高めです。

ただし3つの通話オプションがあります。

【通話オプション】
・月間60分定額:550円
・国内通話10かけ放題:880円
・国内通話完全かけ放題:1,980円

自分の通話の使い方に合わせて、追加オプションを利用し、料金を気にせず家族と通話することも可能です。

重村暁希
重村暁希

追加オプション以外に、家族間割引がないのはデメリットです。

購入できる端末が少ない

UQ mobileは、購入できる端末が少ないのがデメリットです。
特にiPhoneの取り扱いが少なく、4種類しかありません。

【UQ mobileで取り扱っているiPhone】
・iPhoneSE(第3世代)
・iPhone12
・iPhone12 Pro
・iPhoneSE(第2世代)

また、Android端末も他社と比較すると少なめなので、注意してください。
とくに最新機種を使いたい人には、UQ mobileはおすすめできません。

UQ mobileの端末のおすすめポイントは次のとおりです。

【おすすめポイント】
・バッテリー80%以上
・厳しい品質検査
・データ完全初期化
・30日間無償交換保証
・端末保証サービス(安心オプション)
重村暁希
重村暁希

品質は担保されているものの、端末の種類が少ないのがデメリットです。

キャリアメールが有料

UQ mobileは、キャリアメールが有料です。
「@UQ mobile.jp」のメールアドレスを利用できますが、月額220円かかります。

au、docomo、SoftBankだと無料でアドレスを貰えるので、有料なのはデメリットといえます。
とはいえ必ず契約する必要はなく、GmailやYahoo!メールなどのフリーメールを利用することも可能です。

フリーメールは無料で使えて、アカウント作成だけでサクッと利用できます。
格安SIMはキャリアメールがない事業者がほとんどで、フリーメールが主流です。

重村暁希
重村暁希

UQ mobileはキャリアメールを使えますが、有料なため注意してください。

メリットが豊富なUQ mobileの詳細を見る

UQ mobileと他社回線を比較-デメリットになる部分を詳細分析-


UQ mobileと5社を比較しました。
月額料金や通信速度、契約事務手数料やキャンペーンについて比較しています。

ぜひ参考にしてください。

回線名 mineo

楽天モバイル

OCNモバイルONE

LIBMO

BIC SIM

UQ mobile

月額料金 1GB:1,298円
5GB:1,518円
10GB:1,958円
20GB:2,178円
0~3GB:1,078円
3GB超過後~20GB:2,178円
20GB超過後:3,278円
500MB:550円
1GB:770円
3GB:990円
6GB:1,320円
10GB:1,760円
3GB::980円
8GB:1,518円
20GB:1,991円
30GB:2,728円
2GB:850円
5GB:990円
10GB:1,500円
15GB:1,800円
20GB:2,000円
3GB:1,628円
15GB:2,728円
25GB:3,828円
通信速度 下り:41Mbps
上り:9Mbps
下り:55Mbps
上り:26Mbps
下り:66Mbps
上り:14Mbps
下り:18Mbps上り:9Mbps 下り:29Mbps
上り:8Mbps
下り:71Mbps
上り:13Mbps
使用可能データ量 1GB、5GB、10GB、20GB 無制限 500MB、1GB、3GB、6GB、10GB 20GB、30GB 3GB、6GB、20GB 3GB、15GB、25GB
契約事務手数料 なし なし 3,300円 3,300円 3,300円 3,300円
キャンペーン情報 ・契約事務手数料が無料(3,300円)
・マイピタ割引キャンペーン
・端末価格割引キャンペーン
・カケホ割
・hulu12ヶ月間220円引
・iPhone端末保証3ヶ月無料キャンペーン
・iPhoneトク乗り換えキャンペーン
・楽天モバイル紹介キャンペーン
・iPhone新規購入&下取りポイント還元
・楽天グループコンテンツ3か月無料
・Rakuten Hand実質1円
・YouTube Premium3か月無料
・楽天ひかりセット割
・Android、Wi-Fi乗り換えキャンペーン
・15分通話かけ放題3か月無料
・買い替え応援プログラム
・人気スマホ購入で最大17,000円分のdポイントプレゼント
・OCN光セット割
・スマホ大特価セール
・5,000円還元プログラム
・事務手数料0円プログラム
・Wi-Fiルーター割引プログラム
・BIC SIMキャンペーン
・[店頭申し込み限定]BIC SIMキャンペーン
・2023年春のビック光スタートキャンペーン
・長期利用特典
・最大13,000円分のauPay還元
・YouTubePremium3ヶ月無料
・AppleMusic6ヶ月無料
・auへの乗り換えで最新機種がお得
・オンラインショップ限定端末割引
・3Gとりかえ割
・UQ mobileスペシャルセール
おすすめ度 ★★★★ ★★★★★ ★★★ ★★ ★★★★ ★★★★

 

メリットが豊富なUQ mobileの詳細を見る

UQ mobileにはメリットもある-おすすめできるポイント6つ-


UQ mobileは、6つのメリットがあります。

解約金・契約期間の縛りはない

UQ mobileは、解約金と契約期間の縛りがありません。
解約金と契約期間の縛りがなければ、お金や時期を気にせず解約できます。

また「合わなかったら乗り換えよう」と、気軽に契約できるのもメリットです。

反対に、解約金と契約期間の縛りがあると、そうはいきません。
契約期間が2年間なら、2年間使わないと解約金が発生するリスクがあります。

例えばトーンモバイルは、24ヶ月間の最低利用期間があります。
24ヶ月間以内に解約すると、プランによって異なりますが、1,100円もしくは9,800円の解約金が必要です。
月額料金が安い格安SIMとはいえ、解約と契約期間の縛りがあると、契約に抵抗感が出てきます。

重村暁希
重村暁希

UQ mobileは、解約金も契約期間の縛りもないため、気にせず気軽に契約できます。

データ容量は翌月繰り越しができる

UQ mobileは、余ったデータ容量を翌月に繰り越せます。
使いきれなかったデータ容量は消えて、リセットされるのが主流です。

しかし、UQ mobileは翌月に繰り越せるので、無駄なくデータ容量を使えます。

例えば、3GBを契約しているとしましょう。
2GBしか使わなかった場合、残りの1GBは翌月に繰り越され、翌月は合計4GBを使えます。

また繰り越したデータ容量から優先的に消費されるため、無駄にすることはありません。

重村暁希
重村暁希

データ容量が余っても翌月に繰り越して、無駄なく使えるのがおすすめポイントです。

auからの乗り換えが簡単

UQ mobileはauのサブブランドのため、auからの乗り換えが簡単です。
MNP予約番号が不要で、契約事務手数料が無料になります。

MNP予約番号とは、電話番号を変えず乗り換える際に必要で、取得しなければいけません。
契約している事業者でMNP予約番号を取得し、取得した予約番号を乗り換え先へ伝えるという流れです。

しかし、auからUQ mobileへの乗り換えはMNP予約番号が不要なため、取得する手間が省けます。
また契約事務手数料として3,300円かかりますが、無料となります。

乗り換え方法も、オンラインもしくはショップで申し込みをして、届いたSIMカードを挿入するだけです。

重村暁希
重村暁希

auからの乗り換えだと、手間が省けたり手数料が無料になったりし、申し込みも簡単なのがUQ mobileのメリットです。

実店舗で直接サポートが受けられる

UQ mobileは、実店舗で直接サポートを受けられるのがメリットです。
auやdocomoのように、店舗でUQ mobileを取り扱っているからです。

【UQ mobile取扱店】
・UQスポット
・au Style
・auショップ(一部店舗を除く)
・取扱店舗(家電量販店、ショッピングモールなど)

申し込みや初期設定がわからず、悩んだことありませんか。
上記の店舗へ行けば、直接サポートが受けられます。

格安SIMはネットから全て自分で作業するのが主流ですが、UQ mobileは実店舗があります。

重村暁希
重村暁希

とくに契約や初期設定などが、苦手な人におすすめです。

5Gに対応している

UQ mobileは、2023年3月現在、提供されている全てのプランが5Gに対応しています。

【5G対応プラン】
3GB:1,628円
15GB:2,728円
25GB:3,828円

5G対応の端末であれば5G通信が利用でき、未対応の端末は4G通信のみ利用できます。
4Gから5Gへ変わり、通信速度や容量の大きさが進化しました。
2時間の映画のダウンロードも、5分かかっていたのが3秒で終わります。

このような、5G通信をどのプランでも使えます。

重村暁希
重村暁希

ただし、都心部でしか利用できず、対応エリアが限られているため注意してください。

Pontaポイントを貯められる

UQ mobileでは、auPAYカードを使ってPontaポイントを貯められます。

通常、年会費1,375円※1かかりますが、UQ mobileと紐付けることで無料です。
100円ごとに1ポイント付与され、更に対象の店舗だと200円ごとに1ポイントが付与されます。

※1au PAY カードにご登録されているau IDに紐付くau携帯電話(スマホ・タブレット・ケータイ・Wi-Fiルーターなど)、auひかり、auひかり ちゅら、UQ mobile、povo1.0、povo2.0のご契約がない場合、かつ、1年間カード利用がない場合※、年会費1,375円(税込)がかかります。

重村暁希
重村暁希

UQ mobileの支払いをauPAYで支払ったり、紐付けたりすることで、お得にPontaポイントが貯められます。

メリットが豊富なUQ mobileの詳細を見る

UQ mobileのメリットデメリットまとめ-おすすめorおすすめしない人の特徴は?-


UQ mobileを契約すべきなのかどうかは、人によって変わります。
スマートフォンの利用目的や重視する点が、人それぞれ違うからです。

メリットとデメリットを踏まえた上で、おすすめの人、おすすめではない人の特徴を解説します。
自分が考える目的や重視したい点と照らし合わせて、チェックしてください。
UQ mobileを契約すべきかがわかります。

UQ mobileがおすすめな人

UQ mobileがおすすめな人の特徴は次の4つです。

通信品質を重視したい人

UQ mobileは、通信品質を重視したい人におすすめです。
その理由は、UQ mobileはau回線を使って通信しているからです。

格安SIMは通信品質が悪いと思われがちですが、UQ mobileは、対応エリアや通信速度などはauと変わりません。
ただし、平日の昼間や夜の時間帯は回線が混雑し、速度が遅くなるケースがあるため注意してください。

重村暁希
重村暁希

auと同じ回線なので、通信品質には問題ありません。

店舗で直接サポートを受けたい人

UQ mobileは、店舗で直接サポートを受けたい人におすすめです。
UQ mobileを取り扱っている店舗が、日本全国にあるからです。

【UQ mobile取扱店】
・UQスポット
・au Style
・auショップ(一部店舗を除く)
・取扱店舗(家電量販店、ショッピングモールなど)

ほとんどの格安SIMは、申し込みや初期設定など、ネットから自分で作業しないといけません。

しかし、申し込みや初期設定などが、苦手な人もいます。
そんなときUQ mobileなら、店舗に行きサポートが受けられます。

わからないことをその場で聞けたり、サポートして貰えたりするので、店舗があると便利です。

重村暁希
重村暁希

店舗がない格安SIMが多い中、UQ mobileは店舗があるためおすすめです。

データの繰り越しシステムや節約モードがほしい人

UQ mobileはデータ容量を無駄なく使いたい人におすすめです。
なぜなら、データ容量の繰り越しや節約モードがあるからです。

UQ mobileは、余ったデータ容量を来月に繰り越せます。

例えば、25GBを契約していて15GBしか使わなかった場合、残りの10GBを翌月に繰り越せます。
繰り越したデータ容量から優先的に消費されるため、データ容量を無駄にしません。

また、節約モードがあり利用すると、速度制限がかかりデータ容量の消費がゼロになります。
3GBプランでは最大300kbps、15GBと25GBプランでは最大1Mbpsです。

重村暁希
重村暁希

毎月のデータ容量が変わる人、データ容量を無駄なく使いたい人におすすめです。

Pontaポイントを貯めたい人

UQ mobileは、Pontaポイントを貯めたい人におすすめです。
その理由は、UQ mobileを使っているとPontaポイントをお得に貯められるからです。

実際にUQ mobileの支払いにauPAYカードを使うと、Pontaポイントを貯められます。

そして、auPAYカードとUQ mobileと紐付けると、年会費1,375円が無料になりお得です。

Pontaポイントは、100円ごとに1ポイント付与され、更に対象の店舗だとポイントはさらに追加で付与されます。

重村暁希
重村暁希

UQ mobileの支払いをauPAYで支払ったり、紐付けたりすることで、お得にPontaポイントが貯められるので、おすすめです。

UQ mobileをおすすめしない人

UQ mobileがおすすめではない人の特徴は次の4つです。

とにかく月額料金の安さにこだわりたい人

UQ mobileは、月額料金の安さにこだわりたい人には、おすすめできません。
なぜなら、UQ mobileよりも安い格安SIMがあるからです。

3GBプランを比べると、UQ mobileは1,628円ですが、OCNモバイルONEは990円です。
また15GBプランは、UQ mobileは2,728円ですが、BIC SIMは1,800円となっています。

重村暁希
重村暁希

UQ mobileよりも安い格安SIMがあるため、安さにこだわりたい人にはおすすめできません。

25GB以上の大容量プランを探している人

UQ mobileは、最大25GBプランまでしかありません。
25GB以上使いたい人には、向いていないと言えます。

25GB以上使う方法が2つあります。

【25GB以上使う方法】
・増量オプション III (7ヶ月無料)
・500MBを550円で購入

いずれにしても料金が発生するため、注意してください。

LIBMOでは30GB、楽天モバイルでは無制限と、25GB以上使える格安SIMがあります。

重村暁希
重村暁希

したがって、25GB以上使いたい人には、UQ mobileはおすすめできません。

豊富な料金プランから選びたい人

UQ mobileは、プランが3つしかありません。

【UQ mobileのプラン】
3GB:1,628円
15GB:2,728円
25GB:3,828円

3GBと15GBの中間のプランがなく、細かくデータ容量を選びたい人にはおすすめできません。
実際に3GBだと足りなくて15GBだと多い人でも、15GBプランを選ぶしかなく、そのぶん料金を無駄にする可能性があります。

重村暁希
重村暁希

5つ6つプランのある格安SIMも多い中、UQ mobileはプランが3つしかないため、豊富な料金プランから選びたい人にはおすすめできません。

データシェアプランを探している人

UQ mobileは、データシェア機能はありません。
家族や友人とデータをシェアして、無駄なく使うことはできないため、注意してください。

UQ mobileには、データの繰り越しと節約モードがあり、データを無駄なく使えます。
余ったデータを翌月に繰り越したり、速度制限がかかるがデータ消費がゼロになったりする機能です。

重村暁希
重村暁希

データを無駄にしない機能はありますが、家族や友人とのデータシェアはできません。

メリットが豊富なUQ mobileの詳細を見る

UQ mobileのデメリットに関するよくある質問は?


・UQ mobileは電波が悪いの?
・UQ mobileへ変えると後悔する?

このような疑問を解決できます。

重村暁希
重村暁希

UQ mobileに関するよくある質問に回答しているので、参考にしてください。

UQ mobileは電波が悪いって聞いたけど本当?

UQ mobileの電波は悪くありません。
なぜなら、auと同じ回線で通信しているからです。

対応エリアや通信速度は、auと同じです。
ただし昼間や21時以降など、アクセスが集中し回線が混雑すると、速度が遅くなるケースがあります。
au回線の一部を使っているため、影響を受けやすくなっているからです。

重村暁希
重村暁希

電波は悪くありませんが、速度が遅くなるケースはあります。

docomoからUQ mobileに変更すると後悔する?

乗り換えで後悔するかは人それぞれです。

docomoからUQ mobileへ乗り換えて、変わることは次の2つです。

・通信速度が遅くなる可能性がある
・月額料金が安くなる

UQ mobileは、昼間や21時以降など、アクセスが集中し回線が混雑すると、速度が遅くなる可能性があります。
一方で月額料金が安くなります。

速度が遅くなる可能性があっても、月額料金が安ければいい人は、後悔しません。

重村暁希
重村暁希

しかし、通信速度が一番大事と考える人は、後悔するかもしれません。

auからUQ mobileに変えると後悔するって聞いたけどなんで?

乗り換えて後悔するのは、次の2つの理由が考えられます。

・メールアドレスの引き継ぎをしないといけない
・家族割がなくなる

auからUQ mobileへ乗り換えると、「@ezweb.ne.jp」のアドレスを使うのに月額330円かかります。
アドレスに月額330円払い続けたくない人も、いらっしゃるかもしれません。

その場合、フリーメールを使いますが、サブスクやサービスの登録など、メールアドレスを全て変更しなければいけません。
時間も手間もかかります。

また、家族でauを利用していると割引になる「家族割」が使えません。

重村暁希
重村暁希

上記のデメリットから、後悔する可能性があります。

UQ mobileの月々の料金を確認する方法は?

「My UQ mobileアプリ」もしくは「WEB de 請求書」から確認できます。

My UQ mobileアプリ
WEB de 請求書

 

メリットが豊富なUQ mobileの詳細を見る

まとめ:UQ mobileのデメリットは何を重視するかで変わる-検討する際はしっかり確認しよう-


本記事では、以下を解説しました。

・UQ mobileのメリットとデメリット
・UQ mobileと5社の比較
・UQ mobileがおすすめorおすすめではない人の特徴

UQ mobileはメリットとデメリットが両方あるので、契約すべきかは何を重視するかで変わります。

例えば、月額料金の安さにこだわりたい人にはおすすめできません。
UQ mobileは格安SIMの中で、最安ではないからです。

しかし、データの繰り越しや節約モードがあるため、データ容量を無駄なく使いたい人におすすめです。

重村暁希
重村暁希

自分の重視したい点を把握しつつ、UQ mobileを契約するかどうかしっかり検討しましょう。

メリットが豊富なUQ mobileの詳細を見る