格安SIM

OCNモバイルONEは口座振替の支払いは可能?条件はあるが利用できる

  1
ogawa
ライター
最終更新日: 2023年04月04日

OCNモバイルONEは格安SIMの一つです。契約するにあたって口座振替での支払いができるか気になる人もいるのではないでしょうか。

結論をいうと、口座振替でも支払い可能です。ただし、利用するには条件を満たさなければなりません。

この記事では、OCNモバイルONEの口座振替に関する情報をまとめました。利用条件・注意点などを参考に、契約すべきかどうか判断してください。

 

【この記事でわかること】
・OCNモバイルONEの口座振替について
・口座振替での申し込み方法
・口座振替に関する注意点

結論、OCNモバイルONEは口座振替に対応しています。ただし条件があります
本記事では支払い方法についてまとめていますが、詳しくはOCNモバイルONEの公式サイトをご覧ください。

【関連記事】

OCNモバイルONEについて詳しく知りたい人はこちら
OCNモバイルONEで購入できるスマートフォンの詳細はこちら
格安SIMの徹底比較はこちら
口座振替ができる格安SIMについてはこちら
通信速度の比較についてはこちら

  1. 結論:OCNモバイルONEは口座振替での支払いは可能であるがネットからは申し込めない
    1. OCNモバイルONEの支払い方法は原則クレジットカードになっている
    2. カスタマーズフロントに電話で問い合わせることで案内を受けられる
    3. 口座振替はOCNモバイルONEはSIMのみの契約であれば可能
  2. OCNモバイルONEの支払い方法3つ(口座振替・デビットカーカードは条件あり)
    1. 1.クレジットカードで支払いする
    2. 2.デビットカードで支払いをする
    3. 3.口座振替で支払いする
  3. OCNモバイルONEを口座振替で契約する手順
    1. step1:カスタマーズフロントに電話で申し込む
    2. step2:郵送されてくる口座振替の申し込み用紙を記入し、返送する
    3. step3:口座振替の審査結果の連絡を待つ
    4. step4:SIMカードが届いて、回線の切り替え手続きを行い利用を開始する
  4. OCNモバイルONEの口座振替に対応している銀行・金融機関
    1. 銀行・金融機関一覧
  5. OCNモバイルONEを口座振替の支払いにする上での注意点4つ
    1. 注意点1:OCNモバイルONEの口座振替の契約はSIMのみ、スマートフォンとのセット契約はできない
    2. 注意点2:口座振替は開通まで時間がかかる
    3. 注意点3:審査が厳しい
    4. 注意点4:電話で申し込む必要がある
  6. OCNモバイルONEの口座振替支払いに関するよくある質問7選
    1. マイページなどから口座振替に変更はできない?
    2. 残高が0円の場合どうなる?
    3. 口座振替の場合開通までどのくらいかかる?
    4. 引き落とし手数料はかかる?
    5. なぜ原則はクレジットカードのみなのか?
    6. デビットカードは全て対応している?
    7. あとから支払い方法は変更できる?
  7. まとめ:OCNモバイルONEの口座振替での支払いはおすすめしない

結論:OCNモバイルONEは口座振替での支払いは可能であるがネットからは申し込めない

結論から言ってしまうと、OCNモバイルONEの料金は口座振替で支払えます。ただし、ネットからは申し込めません。

しーく
しーく

OCNモバイルONEの料金を口座振替で支払いたいなら、上記3つのポイントを押さえておきましょう。

OCNモバイルONEの支払い方法は原則クレジットカードになっている

OCNモバイルONEで利用できる支払い方法は、原則クレジットカードのみとなっていますこのことはよくある質問にも記載されており、それ以外の支払い方法で契約するのは難しいです。

口座振替はもちろん、コンビニ支払いにも原則対応していませんそのため、契約できる人はある程度限られてしまいます。

スムーズに契約を進めたいなら、クレジットカードを用意してから申し込むのがおすすめです。

 

しーく
しーく

OCNモバイルONE以外の格安SIMであっても、クレジットカードにしか対応していなケースは多々あります。

カスタマーズフロントに電話で問い合わせることで案内を受けられる

どうしてもクレジットカードでの支払いが難しい場合、カスタマーズフロントに相談すると対応してもらえる可能性があります

電話番号・受付時間は以下の通りです。

・電話番号:0120-506-506
・受付時間:10:00~19:00
・休日:日曜・祝日・年末年始

しーく
しーく

なお、問い合わせた場合も必ず対応してもらえるとは限りません。

口座振替はOCNモバイルONEはSIMのみの契約であれば可能

OCNモバイルONEの料金を口座振替で支払う場合、スマートフォンとセットの契約だと対応してもらえませんあくまでもSIMのみの契約であれば、対応してもらえる可能性があります。

もしスマートフォンとの同時購入を考えているのであれば、家電量販店やネットショップなどでSIMフリーのものを購入しましょう

SIMフリーのスマートフォンを用意するときは、動作確認が取れているかを確認し忘れないようにしてください

しーく
しーく

その他、エントリーパッケージの利用・即日受渡カウンターで申し込みの場合は対象外です。

OCNモバイルONEの支払い方法3つ(口座振替・デビットカーカードは条件あり)

OCNモバイルONEで支払う方法は、大きく以下の3つに分かれます

しーく
しーく

それぞれ設定方法や条件が異なるため、事前に確認しておきましょう。

1.クレジットカードで支払いする

OCNモバイルONEをスムーズに契約したいなら、クレジットカードで支払い設定を進めましょう。対応しているブランドは以下の通りです。

・VISA
・Mastercard
・JCB
・American Express
・DINERS

国内で利用できる主要ブランドであれば、基本的に問題ありませんただし、本人名義のクレジットカードでなければ利用できない点は注意が必要です。

家族や配偶者であっても、他人名義のカードは利用できません。クレジットカードの名義が契約者と一致しなければ、受付してもらえないことを覚えておきましょう。

しーく
しーく

初回に登録したクレジットカードは、あとからの変更にも対応しています。

 

2.デビットカードで支払いをする

一部のデビットカードであれば支払い設定が可能です。ただし、どのデビットカードが使えるかは公表していません。

そもそも、OCNモバイルONEはデビットカード支払いを不可としていますただし、契約時にカード登録出来てしまえば、その後の支払いに支障は出ません。

 

デビットカードで支払いたい場合、まずは登録できるか試してみましょう。エラーが出なければ、そのまま手続きを進めてください

 

しーく
しーく

支払い設定の方法は、クレジットカードを登録する場合と何も変わりません。

 

3.口座振替で支払いする

クレジットカードを持っていない場合、カスタマーズフロントに連絡すると口座振替で支払える可能性がありますなお、利用するには以下の条件を満たさなければなりません。

・SIM単体の契約であること
・エントリーパッケージを利用していないこと
・即日受渡カウンターで手続きしていないこと

上記のいずれかを満たしていない場合は、クレジットカード支払いでの手続き以外不可となります。

銀行口座については、一部のみとなっています。

 

しーく
しーく

オンライン上での手続きはできないため、通常よりも時間がかかる点は注意しましょう。

OCNモバイルONEを口座振替で契約する手順

口座振替で契約する際は、以下の手順で手続きを進めていきます。

しーく
しーく

上記以外の方法では契約できません。

step1:カスタマーズフロントに電話で申し込む

口座振替でOCNモバイルONEを契約する場合、まずはカスタマーズフロントに電話で申し込みましょう。カスタマーズフロントの連絡先は、下記の通りです。

・電話番号:0120-506-506
・受付時間:10:00~19:00
・休日:日曜・祝日・年末年始

電話ではクレジットカードで支払えないこと、口座振替での契約を希望することの2点を伝えましょう

カスタマーズフロントから承認が下りれば、口座振替依頼書が自宅に送付されてきます。

しーく
しーく

電話相談以外に、口座振替の申し込み方法はありません。

step2:郵送されてくる口座振替の申し込み用紙を記入し、返送する

電話相談をしてから3~4日経つと、口座振替依頼書が届きます手元に書類が届いたら、必要な項目を記入していきましょう。

・契約者名
・住所
・連絡先
・支払い指定口座の名義
・金融機関名
・金融機関コードと支店コード
・口座番号

上記の必要事項に漏れがあると、書類不備となり手続きを進められません口座振替での手続きはただでさえ時間がかかるため、返送前に問題がないかをしっかり確認しましょう。

問題がないことを確認できたら、口座振替依頼書を返送します。

 

しーく
しーく

もし不明点が出た場合は、カスタマーズフロントへ連絡しましょう。

 

step3:口座振替の審査結果の連絡を待つ

OCNモバイルONEへ返送した口座振替依頼書の内容をもとに、契約可能かどうかの審査が行われます審査にかかる時間は公表されていませんが、長いと数か月かかることもあるようです。

 

なお、口座振替の審査を受ける際は、以下の点に注意しておきましょう。

・記載情報が本人確認書類の内容と相違ない
・口座預金残高が入っている(2万円以上あると安心)
・本人名義の口座である
・契約者が成人である

なお、口座振替の審査は契約の審査とは少し基準が異なりますクレジットカードや分割の審査に通らない場合も、口座情報が正しく準備できていれば、審査に通る可能性は高いです。

しーく
しーく

ブラックリストに入っているかどうかは、口座振替の審査にほとんど影響しません。

step4:SIMカードが届いて、回線の切り替え手続きを行い利用を開始する

口座振替の審査が問題なければ、OCNモバイルONEからSIMカードが送付されますSIMカードが手元に届いたら、回線切り替えの手続きを行いましょう。

口座振替であっても、初期設定や利用開始の設定方法は変わりません。MNPで手続きする場合は、届くまでの間に予約番号を発行しておく必要があります

また、新たにスマートフォンを購入する場合もSIMカードが届くまでの間に準備しておきましょう。開通手続きが遅くなると、自動で切り替えられてしまいます。

 

しーく
しーく

対応しているかどうかは必ず事前に確認し、動作保証が取れているスマートフォンを利用しましょう。

 

OCNモバイルONEの口座振替に対応している銀行・金融機関

OCNモバイルONEの口座振替を利用できる銀行・金融機関は、一部のみとなっていますここでは設定できる銀行についてみていきましょう。

 

銀行・金融機関一覧

口座振替に設定できる銀行・金融機関は、以下の表を確認してください

 

メガバンク・主要銀行 みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・埼玉りそな銀行・ゆうちょ銀行
インターネットバンク PayPay銀行・セブン銀行・楽天銀行・イオン銀行・GMOあおぞらネット銀行
地方銀行 各都道府県・地域の地方銀行
信用金庫 各都道府県・地域信用金庫
信用組合 各都道府県・地域信用組合
労働組合 北海道労働金庫・東北労働金庫・中央労働金庫・新潟県労働金庫・長野県労働金庫・静岡県労働金庫・北陸労働金庫・東海労働金庫・近畿労働金庫・中国労働金庫・四国労働金庫・九州労働金庫・沖縄県労働金庫

 

しーく
しーく

対応している銀行は比較的多く、自分のメインバンクで設定できる可能性は高いです。

 

OCNモバイルONEを口座振替の支払いにする上での注意点4つ

OCNモバイルONEで口座振替に設定する場合は、以下4つの注意点を意識しておきましょう

 

しーく
しーく

上記の注意点を理解しておかなければ、手続きは進みません。

注意点1:OCNモバイルONEの口座振替の契約はSIMのみ、スマートフォンとのセット契約はできない

OCNモバイルONEで口座振替をしたい場合、SIMのみの契約でなければ手続きできませんスマートフォンセットの契約時は、クレジットカードのみとなります。

そのため、新たにスマートフォンを購入する場合は別の方法での購入が必要です。

SIMフリーのスマートフォンを家電量販店やネットショップから購入してから契約しましょう。

 

しーく
しーく

問い合わせる際も、SIMのみの契約であることを伝える必要があります。

 

注意点2:口座振替は開通まで時間がかかる

口座振替でOCNモバイルONEを契約する場合、開通までの時間がかかる点にも注意しましょう

本来であれば、1週間程度で開通が完了します。しかし、口座振替の場合は通常2~3か月かかるケースがほとんどです

上記のことから、既存契約の更新月に合わせて契約を進めたい場合は、逆算しなければなりません。タイミングが合わなければ、違約金の支払いが必要になってしまいます。

 

しーく
しーく

急ぎで契約したい場合は、その他の格安SIMを選びましょう。

 

注意点3:審査が厳しい

OCNモバイルONEに限らず、格安SIMや大手キャリアで契約する際は審査を受けなければなりません。口座振替で申し込むと、この審査が厳しくなります。

審査基準や内容については公表されていませんが、口座振替時は独自の審査が必要となります。とはいえ、口座にしっかり残高を残しておき、口座振替依頼書の内容が誤っていなければ問題ありません。

 

しーく
しーく

あくまでも一つの可能性として覚えておきましょう。

 

注意点4:電話で申し込む必要がある

口座振替でOCNモバイルONEを契約する際は、電話での申し込みが必要ですオンライン上では手続きできません。

契約する際は、カスタマーズフロントに連絡しましょうその際に口座振替希望を伝えれば、手続きの仕方を案内してもらえます。

 

しーく
しーく

自分の好きなタイミングで手続きできないのは、一つのデメリットです。

 

OCNモバイルONEの口座振替支払いに関するよくある質問7選

OCNモバイルONEの口座振替に関して、以下7つのよくある質問を紹介します

しーく
しーく

上記の疑問点を解消しておくことで、スムーズに手続き可能です。

マイページなどから口座振替に変更はできない?

結論、マイページから支払い方法を変更すれば、口座振替に設定可能です

マイページから契約内容を変更するだけなので手続きの時間もかかりませんただし、インターネットでの手続きに対応した金融機関の必要があります。

問題なければ画面の指示に従うだけなので、難しい手続きはありません。

 

しーく
しーく

インターネットからであれば、1週間程度で口座振替設定が完了します。

残高が0円の場合どうなる?

万が一口座残高が0円の状態で申し込みするとOCNモバイルONEの審査にはほぼ通りません申し込む際は、最低でも2万円程度口座に入れておきましょう。

また、契約後に残高不足となった場合は「次回の振替日にまとめて引き落とし」となります当月の再振替は実施されないため、振替の前日までに口座へ入金しておきましょう。

 

しーく
しーく

振替ができなかった場合は、延滞利息が発生することもあります。

口座振替の場合開通までどのくらいかかる?

口座振替で契約する場合、開通までは2~3か月程度かかります

急ぎで契約を進めたい場合は、あまりおすすめできません

しーく
しーく

通常の契約であれば、1週間程度で申し込みが完了します。

引き落とし手数料はかかる?

結論、OCNモバイルONEでは口座振替時の引き落とし手数料を設定していません。

他の格安SIMでは110円~220円かかることを考えると、この点は大きなメリットといえます。

しーく
しーく

手数料分を節約したいなら、契約を検討してみましょう。

なぜ原則はクレジットカードのみなのか?

格安SIMの支払いが原則クレジットカードなのは、毎月の引き落としにかかるコストを節約するためとなっています

毎月の引き落としのコストが少なくなれば、利用者へも還元しやすいですまた、サービスの品質も向上させやすいため、クレジットカードを原則としています。

 

しーく
しーく

口座振替で契約する際に手数料がかかる理由も、上記の通りです。

デビットカードは全て対応している?

結論、どのデビットカードが使えるかは公表されていません設定してみなければ、利用できるかどうかは不明です。

使えるデビットカード・使えないデビットカードがあるため、まずは一度手続きを進めてみましょう

しーく
しーく

支払い設定時にエラーが出なければ、そのまま手続きして問題ありません。

あとから支払い方法は変更できる?

結論、支払い方法はあとからでも変更できます希望する場合は、マイページから手続きしましょう。

手続きには1週間前後かかるため、タイミング次第では翌々月分から反映されます。

しーく
しーく

翌月から支払い方法を変えたいなら、早めに手続きしておきましょう。

 

まとめ:OCNモバイルONEの口座振替での支払いはおすすめしない

今回はOCNモバイルONEの口座振替について解説しました。結論、口座振替での支払いはあまりおすすめできません。

条件が限られることに加えて、手続きに時間もかかります加えて、必ず利用できるわけでない点はデメリットです。

どうしても口座振替を希望するなら、最初から対応しているサービスを選びましょう。

この記事で紹介した内容をもとに、OCNモバイルONEで契約するかどうかを判断してみてください。