格安SIM

【2023年6月】OCNモバイルONEのキャンペーン最新情報-評判からメリットデメリットまで詳細解説‐

  1
しーく
しーく
ライター
最終更新日: 2023年06月01日
スマトク調査員
スマトク調査員

「OCNモバイルONEのキャンペーン情報は?」

「キャンペーンを受け取るには条件がある?」

「キャンペーンを受け取る際の注意点はある?」

しーく
しーく

結論、OCNモバイルONEで実施されているキャンペーンはかなり豊富です。加えて、お得な端末割引やキャッシュバックも実施されています。

OCNモバイルONEは、数ある格安SIMの中でも人気の事業者です。そんなOCNモバイルONEのキャンペーンについて、内容や実施されている数が気になる人も多いのではないでしょうか。

この記事では、OCNモバイルONEのキャンペーン内容についてまとめました。あわせて、他社との比較表も紹介しています。

ぜひ参考にして、OCNモバイルONEのキャンペーンを利用するかどうかの参考にしてください。

【この記事でわかること】
・OCNモバイルONEのキャンペーンについて
・OCNモバイルONEと他社キャンペーンの比較
・OCNモバイルONEの利用がおすすめの人
・OCNモバイルONEを利用するメリットとデメリット
\当サイトおすすめの格安SIM3選/
サービス名 OCNモバイルONE

楽天モバイル

楽天モバイル

BIC SIM

BICSIM

月額料金 500MB:550円(税込)
1GB:770円(税込)
3GB:990円(税込)
6GB:1,320円(税込)
10GB:1,760円(税込)
1,078円~3,278円(税込) 2GB:850円(税込)
5GB:990円(税込)
10GB:1,500円(税込)
15GB:1,800円(税込)
20GB:2,000円(税込)
キャンペーン情報 ・人気のスマホSALE
・最大5,495円キャッシュバックキャンペーン
・各種キャッシュバック
・対象端末の割引
・BIC SIMキャンペーン
・[店頭申し込み限定]BIC SIMキャンペーン
・ 2023年春のビック光スタートキャンペーン
おすすめ度 ★★★★★ ★★★★ ★★★★★
詳細 OCNモバイルONEの詳細を見る 楽天モバイルの詳細を見る BIC SIMの詳細を見る

10GB1,760円で利用できるOCNモバイルONE

・最大5,495円キャッシュバックキャンペーン
・ミュージックカウントフリーのサービスが利用可能
・大容量プランが無いことが難点

総合評価 3.7
コスパ 4.1
通信速度 4.0
キャンペーン 3.0
  1. 【2023年6月】OCNモバイルONEで行われているキャンペーンはこの7つ-お得に使えるものはどれ?-
    1. 「初期費用+1カ月分の月額料金相当」キャッシュバックキャンペーン
    2. 買い替え応援プログラムキャンペーン
    3. 他社乗り換え(MNP)で対象機種割引キャンペーン
    4. dポイントがもらえるキャンペーン ※2022/12/22で終了しました
    5. OCN光モバイル割キャンペーン
    6. 人気スマホ値引クーポンプログラム
  2. OCNモバイルONEのキャンペーンは他社と何が違う?-代表的な格安SIMとの比較表-
  3. OCNモバイルONEの口コミ評判-キャンペーン利用はおすすめできる?-
    1. 料金が安い
    2. 自宅のWi-Fiよりも速い
    3. MUSICカウントフリーがお得
    4. 大容量プランがない
    5. 認証方法がわかりにくい
    6. 問い合わせ方法が難しい
  4. OCNモバイルONEのキャンペーン利用でここがオススメ‐利用するうえでのメリット‐
    1. 端末が割引で購入できる
    2. 低速モードに切り替えればSNSが無制限で使える
    3. 最低利用期間が短く、解約違約金が安い
    4. エントリーパッケージを購入で初期費用が安くなる
    5. 1日単位で速度制限が解除できる
    6. MUSICカウントフリーで音楽サービスが容量を気にせず楽しめる
    7. 3つのかけ放題サービスがある
    8. OCN光とのセット割がうれしい
  5. OCNモバイルONEのキャンペーン利用でもここがイマイチ‐利用するうえでのデメリット‐
    1. 通信速度は速くない
    2. 月額料金が少しだけ高い
    3. 利用開始月表示に手間がかかる
    4. 最低利用期間がある
    5. トラブル時のサポートが不安
  6. OCNモバイルONEはキャンペーン利用でおすすめできる?-利用がおすすめな人の特徴-
    1. スマホを安く購入したい人にはおすすめ
    2. 通信品質を重視する人にはおすすめ
    3. 格安SIMにこれから乗り換える人にはおすすめ
    4. OCN光を契約している人にはおすすめ
  7. OCNモバイルONEのキャンペーンに関するよくある質問は?
    1. OCNモバイルONEが安い理由は?
    2. OCNモバイルONEはメイン回線としておすすめできる?
    3. OCNモバイルONEとドコモの違いは?
    4. OCNモバイルONEはドコモショップでサポートを受けられる?
  8. まとめ:OCNモバイルONEのキャンペーンはかなり豊富-他社と比較してから検討してみよう-

【2023年6月】OCNモバイルONEで行われているキャンペーンはこの7つ-お得に使えるものはどれ?-

引用:OCNモバイルONE公式サイト

【2023年6月】現在、OCNモバイルONEで実施されているキャンペーンは以下の7つとなっています。

しーく
しーく

キャンペーン内容を確認して、自分に合ったもの・使えるものがないかを見逃さないようにしましょう。

「初期費用+1カ月分の月額料金相当」キャッシュバックキャンペーン

OCNモバイルに他社から乗り換えると、初期費用と1カ月分の月額料金相当をキャッシュバックするキャンペーンが実施されています。

期間は2022年12月15日~2023年2月28日となっており、申込日を含む契約の確認が取れたユーザーが対象です。

本キャンペーンを利用する場合は、以下の条件を満たしていなければなりません。

・他社から乗り換えで契約する
・音声対応SIMで契約する
・SIMのみで契約する

なお、1カ月分の月額料金は申し込んだプランによって変わります。発生した料金以上の割引は還元されないため、注意しましょう。

しーく
しーく

エントリーが完了した翌月分の料金がキャッシュバック対象です。

買い替え応援プログラムキャンペーン

2021年9月7日より実施されている買い替え応援プログラムは、現在使用している端末を下取りに出すことで利用できるキャンペーンです。

機種によって最大15,000円分のクーポンを受け取ることができ、対象商品の購入時にクーポン分の割引を利用できます。

なお、下取りの際には入力コードに「OCNKAIKAE」を入れ忘れないようにしましょう。入れ忘れると、OCNモバイルONEでの端末購入時にクーポンを利用できません。

しーく
しーく

クーポンの有効期限は、発行日から1カ月以内となります。

他社乗り換え(MNP)で対象機種割引キャンペーン

他社からOCNモバイルONEに乗り換える際、対象機種を購入すると割引を受けられるキャンペーンが実施されています。

なお、キャンペーンの終了日は未定です。そのため、利用を考えているうちにキャンペーンが終了してしまう可能性があります。

もし希望の端末が含まれていて乗り換えを検討しているなら、早めに手続きを進めておきましょう。

しーく
しーく

キャッシュバックを受けることができれば、初期費用の節約にもつながります。

dポイントがもらえるキャンペーン ※2022/12/22で終了しました

2022年10月13日~2022年12月22日をキャンペーン期間として、最大30,000円のdポイントがもらえるキャンペーンが実施されています。なお、対象となるのは以下の条件を満たしたユーザーです。

・OCNモバイルONEオンラインショップのスマホセットをブログ記事で紹介
・読者がOCNモバイルONEオンラインショップのキャンペーン対象のスマホセットへ申込、開通

報酬はブログ記事を読んだ人が申し込んだ件数につき、1件2,000ポイントとなります。

そのため、普段からブログを書いている人にとっては、かなりお得なキャンペーンだといえます。

しーく
しーく

なかなか敷居の高いキャンペーンではありますが、大量ポイントを十分狙えるキャンペーンでもあります。

OCN光モバイル割キャンペーン

OCN光モバイル割は、OCNモバイルONEとOCN光をセット利用することで適用される割引キャンペーンです。税込220円がスマホ料金より引かれるため、月額料金の節約につながります。

割引については5回線まで適用されるため、家族でOCNモバイルONEにまとめている場合に利用できるのもポイントです。

スマホの乗り換えと併せて光回線の切り替えも検討しているなら、OCNモバイル割の利用も計算したうえでお得になるかどうかをチェックしてみましょう。

しーく
しーく

割引は半永久的に適用されるため、早い段階で申し込むほどお得です。

人気スマホ値引クーポンプログラム

OCN光を契約している人に限られますが、iPhone・Xperia・AQUOSなどの人気スマホが割引されるクーポンが配布されているのも大きな特徴です。

最大14,000円引きで購入できるため、少しでもお得に端末を手に入れたい人には最適のキャンペーンといえます。

なお、利用するためにはチャットで「OCNの光とモバイル」と記載する必要があります。

しーく
しーく

OCN光のお客様番号が必要になるため、あらかじめ用意しておけばスムーズに手続きできるでしょう。

OCNモバイルONEのキャンペーンは他社と何が違う?-代表的な格安SIMとの比較表-

OCNモバイルONEのキャンペーンを利用するうえで、他社との違いが気になる人も多いのではないでしょうか。

そんな人のために、ここでは代表的な格安SIMとの比較をまとめました。

サービス名 ワイモバイル

ワイモバイル

OCNモバイルONE

NUROモバイル

BIC SIM

BICSIM

楽天モバイル

実質料金 シンプルS:2,178円(税込)
シンプルM:3,278円(税込)
シンプルL:4,158円(税込)
500MB:550円(税込)
1GB:770円(税込)
3GB:990円(税込)
6GB:1,320円(税込)
10GB:1,760円(税込)
3GB:792円(税込)
5GB:990円(税込)
10GB:1,485円(税込)
20GB:2,699円(税込)
2GB:850円(税込)
5GB:990円(税込)
10GB:1,500円(税込)
15GB:1,800円(税込)
20GB:2,000円(税込)
1,078円~3,278円(税込)
通信速度 ダウンロード速度:約72Mbps
アップロード速度:約17Mbps
ダウンロード速度:約61Mbps
アップロード速度:約13Mbps
ダウンロード速度:約49Mbps
アップロード速度:約11Mbps
ダウンロード速度:約72Mbps
アップロード速度:約17Mbps
ダウンロード速度:約72Mbps
アップロード速度:約17Mbps
使用可能データ量 シンプルS:3GB
シンプルM:15GB
シンプルL:25GB
500MB~10GB 3~20GB 2~20GB 無制限
※楽天回線エリアの場合
回線種類 ソフトバンク ドコモ ソフトバンク ドコモ
au
楽天回線
契約事務手数料 3,300円(税込) 3,300円(税込) 3,300円(税込) 3,300円(税込) 無料
キャンペーン情報 ・冬がおトク!キャリア決済でPayPayポイントキャンペーン
・PayPayポイント1,000円相当が抽選で1,000名様に当たる
・人気のスマホSALE
・最大5,495円キャッシュバックキャンペーン
・NEOプラン申し込みで16,000円キャッシュバック
・バリュープラス申し込みで6か月間割引
・VLプラン申し込みで5,000円キャッシュバック
・BIC SIMキャンペーン
・[店頭申し込み限定]BIC SIMキャンペーン
・ 2023年春のビック光スタートキャンペーン
・各種キャッシュバック
・対象端末の割引
おすすめ度 ★★★★ ★★★★★ ★★★★ ★★★★★ ★★★★
詳細 ワイモバイルの詳細を見る OCNモバイルONEの詳細を見る NUROモバイルの詳細を見る BIC SIMの詳細を見る 楽天モバイルの詳細を見る

上記の比較表を見てもわかるように、各社さまざまなキャンペーンを提供しています。その中でもOCNモバイルONEは、端末割引やキャッシュバックが多いことがわかりました。

そのため、初期費用を節約したい人におすすめのキャリアだといえます。

そのほかにもさまざまなキャンペーンを実施しています。キャンペーンの数が豊富な点も、OCNモバイルONEで契約するメリットです。

しーく
しーく

各社の特徴をしっかり理解して、自分に合ったキャリアかどうかの判断につなげてください。

OCNモバイルONEの口コミ評判-キャンペーン利用はおすすめできる?-

OCNモバイルONEのキャンペーンを利用して契約を検討するなら、口コミ評判についても知っておきたいところです。

ここではOCNモバイルONEを実際に利用している人の口コミとして、以下の6つを見ていきましょう。

しーく
しーく

実際の口コミを知っておくことで、契約前後のトラブルもしっかり回避できます。

料金が安い

OCNモバイルONEは、料金が安いことで評価されている格安SIMです。そのため、毎月の通信費を節約したい人におすすめのキャリアといえます。

口コミにもあるように、ahamoやLINEMOは20GBのプランがベースとなっています。LINEMOに関しては3GBの選択肢もありますが、その間のGB数は提供されていません。

上記のことから、自分に合ったプランで契約したい人におすすめのキャリアです。自分にぴったりのプランを安く契約したいのであれば、契約して損はないでしょう。

しーく
しーく

通信量と料金のバランスを重視しているなら、ぜひ検討してみてください。

自宅のWi-Fiよりも速い

OCNモバイルONEについて、通信速度が速いとの口コミが多数投稿されていました。そのため、快適にインターネットを利用したいのであればこだわるべきポイントです。

中にはWi-Fiを使うよりも通信速度が速いとの口コミがあり、動画やゲームを主な用途とする場合も不満なく利用できるでしょう。

ただし、時間帯やエリアによって通信速度は大きく変わります。環境や条件によって、通信速度が変わる点は覚えておきましょう。

しーく
しーく

とはいえ、実際に使っている人から好評の声が上がっているのは安心できるポイントです。

MUSICカウントフリーがお得

OCNモバイルONEでは、追加料金なしでミュージックカウントフリーのサービスが利用できます。ミュージックカウントフリーとは、対象の音楽サービスを利用した際にデータ量を消費しないサービスのことです。

具体的には、以下の音楽サービスを使った場合のデータ量が消費されません。

・Amazon Music
・AWA
・dヒッツ
・LINE MUSIC
・Spotify
・TOWER RECORDS MUSIC
・ひかりTVミュージック

普段から音楽サービスを利用していて、少しでもデータ量の節約につなげたい人におすすめの制度といえます。

しーく
しーく

データ量を節約できれば、当然月額料金を下げるのにも役立ちます。

大容量プランがない

残念ながら、OCNモバイルONEには大容量プランが用意されていません。最大GB数は10GBとなっているため、インターネットメインで使う場合には不便さを感じることもあるでしょう。

上記のことから、OCNモバイルONEはWi-Fiを使う前提で契約すべきキャリアといえます。

もし自宅にWi-Fiがないのであれば、あわせてOCN光の利用も検討してみましょう。速度制限にかかってしまうと、普段の生活でも不便になってしまいます。

しーく
しーく

万が一速度制限にかかると、最大速度が200kbpsに制限されてしまうため注意しましょう。

認証方法がわかりにくい

OCNモバイルONEを契約してマイページにログインする際、認証方法がわかりにくいとの口コミが目立っていました。

マイページにログインするには、OCNメールやパスワードを使用して認証する必要があります。ログインにひと手間かかるのは、OCNモバイルONEのデメリットといえます。

とはいえ、手順さえ知っていれば問題なくログインできます。しっかりと説明や情報を見て、マイページへのログインを済ませましょう。

しーく
しーく

確認さえ怠らなければ、そこまで難しいことではありません。

問い合わせ方法が難しい

OCNモバイルONEは格安SIMであるため、なかなか問い合わせできないとの口コミが投稿されていました。そもそも、OCNモバイルONEはオンラインでのサポートのみです。

実店舗を構えていないため、対面でのサポートを希望する人には向きません。また、電話での問い合わせにも対応はしているものの、なかなか解決できないとの口コミが見られました。

上記のことから、サポート環境が充実しているキャリアを求める人には、おすすめしにくいといえます。

しーく
しーく

ある程度自分で調べ、解決できる力が求められます。

OCNモバイルONEのキャンペーン利用でここがオススメ‐利用するうえでのメリット‐

OCNモバイルONEのキャンペーンを利用して契約するメリットとして、以下の8項目を見ていきましょう。

しーく
しーく

メリットを理解して、OCNモバイルONEを使うかどうかの判断に役立ててください。

端末が割引で購入できる

OCNモバイルONEでは、端末が割引価格で購入できます。そのため、少しでも端末代を節約したい人におすすめのキャリアでしょう。

割引になる端末はキャンペーンによって異なりますが、最新端末が対象になっているケースも多々あります。まずはどの端末が割引価格で購入できるかを確認してみましょう。

希望の端末が対象になっているなら、キャンペーンの時期を逃さないように契約を進めてください。

しーく
しーく

5,000円~10,000円程度安く購入できるのは、大きなメリットです。

低速モードに切り替えればSNSが無制限で使える

OCNモバイルONEでは、データ量を消費せずにインターネットを利用できる「節約モード」が提供されています。

最大通信速度は200kbpsになりますが、動画の視聴や画像の送受信をしなければ、それほど不便さは感じないでしょう。

実際、SNSを使うくらいであれば問題なく通信できます。また、LINEの送受信はもちろん、通話に関しても影響はありません。

そこまで通信速度を必要とする使い方をしないのであれば、十分活用できるキャリアの一つです。

しーく
しーく

いつでも好きなタイミングで切り替えできるのもポイントとなっています。

最低利用期間が短く、解約違約金が安い

過去、OCNモバイルONEでは解約時に8,000円の違約金がかかっていました。契約期間は6か月で、他社と比べて期間が短く設定されていたのが特徴です。

2022年12月時点では解約金に変更が加えられており、いつ解約しても違約金が発生しない契約となりました。そのため、好きなタイミングで解約できるのは大きなメリットといえます。

お試し感覚で使ってみたい人や短い期間での解約を考えている人は、ぜひOCNモバイルONEの利用を考えてみてください。

しーく
しーく

2019年11月以降に契約したユーザーが、違約金0円の対象です。

エントリーパッケージを購入で初期費用が安くなる

OCNモバイルONEでは、エントリーパッケージと呼ばれるものを事前に購入して契約を申し込めば、初期費用が節約できます。

エントリーパッケージは433円(税込)で販売されており、購入することで本来発生する事務手数料3,300円(税込)が無料になるものです。

そのため、通常の契約方法と比較して圧倒的に安くなるでしょう。少し手間はかかりますが、申し込み時の初期費用を節約したい人は利用すべきパッケージです。

しーく
しーく

なお、エントリーパッケージの到着を待たなければならないため、即日契約を希望する人には向きません。

1日単位で速度制限が解除できる

OCNモバイルONEでは日次コースを提供しており、1日単位で速度制限が解除できるのがメリットです。

プランは110MB/日が1,232円(税込)、170MB/日が1,760円(税込)となっています。

日あたりのGB数が上記の範囲内で収まるのであれば、十分活用できるプランでしょう。自分の必要なGB数を計算したうえで、契約すべきかどうか判断してください。

しーく
しーく

なお、日次コースは新コース以外で契約できるプランとなっています。

MUSICカウントフリーで音楽サービスが容量を気にせず楽しめる

MUSICカウントフリーは、以下のサービスを利用した際にデータ容量を消費しないキャンペーンのことです。

・Amazon Music
・AWA
・dヒッツ
・LINE MUSIC
・Spotify
・TOWER RECORDS MUSIC
・ひかりTVミュージック

上記のサービスを使うことが多いなら、データ量の節約につながります。もし活用できそうなら、使わない手はありません。

なお、利用にあたって申し込みが必要ないのもメリットです。知らないうちにデータ量を消費していたということもないため、安心して利用できるでしょう。

しーく
しーく

人気サービスも多数含まれているため、さまざまな人が恩恵を受けられます。

3つのかけ放題サービスがある

OCNモバイルONEでは、3種類のかけ放題サービスを提供しています。具体的な内容については、以下の通りです。

・10分かけ放題:935円(税込)
・トップ3かけ放題:935円(税込)
・完全かけ放題:1,430円(税込)

上記のようにかけ放題が分かれているため、自分のライフスタイルや使い方に合わせたかけ放題を利用できるでしょう。

通話メインで契約できる格安SIMを探しているのであれば、OCNモバイルONEの契約を検討してみてください。

しーく
しーく

かけ放題の料金は、他社と比較しても同じくらいの料金設定となっています。

OCN光とのセット割がうれしい

OCNモバイルONEは、OCN光とのセット割を利用できます。毎月220円(税込)の割引が適用されるため、普通に使うよりもお得といえるでしょう。

割引については最大5回線まで適用できます。家族でOCNモバイルONEにまとめる際にも、しっかり活用できるでしょう。

スマホと光回線のセット割を利用したいのであれば、OCNモバイルONEを検討してみてください。

しーく
しーく

格安SIMの中でも、インターネットとのセット割が適用できるキャリアは珍しいです。

OCNモバイルONEのキャンペーン利用でもここがイマイチ‐利用するうえでのデメリット‐

OCNモバイルONEのキャンペーンを利用して契約する場合は、以下のデメリットを必ず把握しておきましょう。

しーく
しーく

キャンペーンだけに注目するのではなく、実際に利用して問題ないかをチェックしてください。

通信速度は速くない

OCNモバイルONEはあまり通信速度の速い格安SIMではありません。そのため、快適にインターネットを利用したいのであれば、他社を検討した方がいいかもしれません。

とはいえ、エリアや周囲の利用環境が影響するのも事実です。口コミの中には、十分快適に使えるといった内容も投稿されていました。

確実に高速通信を利用したいなら、大手キャリアを契約するのがおすすめです。対してコスパを求めるなら、OCNモバイルONEでも十分満足できる可能性はあるでしょう。

しーく
しーく

自分の地域+実測値で調べれば、ある程度の通信速度が目安で把握できます。

月額料金が少しだけ高い

OCNモバイルONEは、他社格安SIMと比較すると少しだけ月額料金が高い傾向にあります。そのため、料金だけにこだわって契約する人にはあまり向きません。

とはいえ、キャンペーンのことを考えると十分お得なキャリアでもあります。

月額料金に注目するのは大切ですが、キャンペーンを適用した際の実質料金がどのくらいになるかも計算したうえで契約するかどうかを決めましょう。

しーく
しーく

総額で見れば、十分安くなる可能性はあります。

利用開始月表示に手間がかかる

OCNモバイルONEはマイページの表示方法が少し複雑です。そのため、利用開始月表示をはじめとして、各種契約内容の確認に手間がかかることを覚えておきましょう。

とはいえ、慣れてしまえばそこまでのデメリットではありません。加えて、利用開始月を確認しなければならない機会はそんなにないでしょう。

しーく
しーく

新たに契約するのであれば違約金も関係ありません。

最低利用期間がある

OCNモバイルONEの旧プランを使っている場合は、6か月間の最低利用期間が設けられています。万が一期間を満たさずに解約すると、違約金が発生することを覚えておきましょう。

なお、2019年11月以降に契約した人に関しては、最低利用期間は関係ありません。違約金の負担もないため、安心して契約してください。

しーく
しーく

これから新規契約や乗り換えを考えているなら、あまり関係ないデメリットといえるでしょう。

トラブル時のサポートが不安

OCNモバイルONEは、トラブル時のサポート体制があまり充実していません。そのため、しっかりサポートを受けたいと考えている人には向かないでしょう。

サポートについてはチャット・メール・電話の3つが用意されています。しかし、電話についてはなかなかつながらないとの口コミも見られました。

しーく
しーく

OCNモバイルONEを契約するなら、ある程度自分で解決する力が求められることを覚えておきましょう。

OCNモバイルONEはキャンペーン利用でおすすめできる?-利用がおすすめな人の特徴-

OCNモバイルONEのキャンペーンを利用して契約するなら、どんな人におすすめかを把握しておく必要があります。

しーく
しーく

上記のいずれかに当てはまるなら、OCNモバイルONEを契約しても後悔しないでしょう。

スマホを安く購入したい人にはおすすめ

OCNモバイルONEでは、定期的にスマホを安く購入できるキャンペーンが開催されています。そのため、スマホを安く購入したい人にはおすすめです。

割引額は端末や時期によって異なりますが、5,000~10,000円程度割り引かれることが多いようです。

初期費用の節約にもつながるため、端末割引のキャンペーンについては注目してみてください。

しーく
しーく

自分に合ったキャンペーンを逃さないようにしましょう。

通信品質を重視する人にはおすすめ

OCNモバイルONEはドコモ回線を使用しているスマホキャリアです。ドコモ回線は携帯キャリアの中でも品質が良いため、通信品質を重視する人におすすめです。

ただし、つながりやすさや速度についてはエリアや端末・利用環境によって異なります。必ずしもいいわけではありません。

あくまでも平均よりも使いやすいことを理解したうえで、契約するかどうかを判断しましょう。

しーく
しーく

現在ドコモ回線を使っているなら、同じ感覚で通信を利用できます。

格安SIMにこれから乗り換える人にはおすすめ

これから格安SIMに乗り換えようと考えている人にもおすすめです。

OCNモバイルONEは、格安SIMの中でも比較的使いやすいキャリアとなっています。料金形態はもちろん、電話サポートが設けられている点が評価されていました。

格安SIMによっては、チャットサポートしか展開していないこともあります。結果として、不便に感じてしまうことも多いでしょう。

しーく
しーく

利用期間も設けられていないため、お試し感覚で契約するのも一つの選択肢です。

OCN光を契約している人にはおすすめ

OCNモバイルONEはOCN光とのセット割を提供しています。そのため、少しでも通信費を節約したい人に向いているといえるでしょう。

割引は1台につき220円(税込)ですが、最大5回線まで適用できます。

スマホセット割が利用できない格安SIMも多いため、この点は利用するメリットといえるでしょう。

しーく
しーく

使えるものを使って、お得な契約を目指しましょう。

OCNモバイルONEのキャンペーンに関するよくある質問は?

OCNモバイルONEのキャンペーンに関するよくある質問として、以下の4つが投稿されていました。

しーく
しーく

あらかじめ疑問を解消しておけば、トラブルに巻き込まれる可能性も大きく減らせます。

OCNモバイルONEが安い理由は?

OCNモバイルONEが安い理由としてあげられるのは、主に以下の3つです。

・実店舗を構えていない
・回線網を自社で持っていない
・インターネットでの契約がメインとなっている

料金が安いのはメリットですが、その分サポートがうまく受けられなかったり対面でのサポートが提供されていなかったりします。

しーく
しーく

料金のメリットとその他のデメリットを比べて、自分に合うかどうかを判断しましょう。

OCNモバイルONEはメイン回線としておすすめできる?

結論、通信速度やデータ量をそこまで必要としない人であれば、メイン回線としておすすめできます。

あくまでも、スマートフォン自体を普段からあまり利用しないのであれば、不便さを感じることはありません。

しーく
しーく

大手キャリアのような使い勝手にはできないため、この点に注意して契約を検討しましょう。

OCNモバイルONEとドコモの違いは?

OCNモバイルONEとドコモの違いについて気になる人のために、2社の違いを下記の表で比較しました。

OCNモバイルONE ドコモドコモ ロゴ
料金 安い 高い
通信速度 遅い 速い
データ量 ~10GB 無制限プランあり
サポート オンラインのみ 店舗・オンライン

上記の違いを理解しておけば、どちらのキャリアを利用するかも判断しやすいです。自分に合った契約ができるよう、しっかり比較しておきましょう。

しーく
しーく

通信回線は同じですが、自社回線かどうかで通信品質に違いが生まれます。

OCNモバイルONEはドコモショップでサポートを受けられる?

結論、ドコモショップではアフターサポートを受けられません。

申し込み自体は可能で、その際の初期設定については対応してもらえます。ただし、あくまでも会社は別物となるため、その後のサポートは受けられません。

しーく
しーく

契約後にトラブルが発生したら、OCNモバイルONEのサポートを利用しましょう。

まとめ:OCNモバイルONEのキャンペーンはかなり豊富-他社と比較してから検討してみよう-

結論、OCNモバイルONEで実施されているキャンペーンはかなり豊富です。そのため、自分に合ったキャンペーンが見つけることができるかもしれません。

キャンペーンを利用して契約する際は、適用条件について確認してください。また、他社と比較してさらにお得なキャンペーンがないかチェックするのも重要なポイントです。

しーく
しーく

この記事で紹介した内容をもとに、契約を検討してみてください。