格安SIM

楽天モバイルの最新キャンペーン情報まとめ-メリット・デメリットも解説-

  1
酒井新手
酒井新手
ライター
最終更新日: 2023年02月23日
スマトク調査員
スマトク調査員

楽天モバイルはキャンペーンが多いと聞きました。公式サイトを見ましたがたくさんありすぎてよく分からない..キャンペーン情報をまとめて確認したいです。

この記事では楽天モバイルの2023年2月最新キャンペーン情報について深掘りしていきます。

格安SIMから大手3キャリアの仲間入りを果たした楽天モバイル。

サービス開始当初から1年間無料を実施(現在は行われていません)、その後も新規や乗り換えの特典として楽天ポイントの大量付与を何度も行ってきました。

自社で販売している端末も多く、申し込み要件に応じた端末値引きもあるなど、とにかくお得なキャンペーン特典が豊富なキャリアです。

今回は楽天モバイルの最新キャンペーン情報だけでなく、楽天モバイルの基本情報、メリット・デメリットについても解説していきます。

酒井
酒井

楽天モバイルについて「あまり詳しくない」「大手キャリアと比較して不安要素が多い..」といった人にも、楽天モバイルの魅力が伝わるよう分かりやすく解説していきます。

【この記事で分かること】

  • 楽天モバイルの最新キャンペーン情報
  • 楽天モバイルを利用するうえでのメリット・デメリット
  • 楽天モバイルの基本情報
当サイトおすすめの格安SIM・サブブランド3選
比較項目 楽天モバイル

BIC SIM

BICSIM

ワイモバイル
月額料金
みんなのネット回線速度を参照)
■Rakuten UN-LIMIT Ⅶ

~3GB:1,078円
~20GB:2,178円
それ以降(無制限):3,278円

■ギガプラン:定額プラン(音声通話機能付きSIM)

2GB:850円
5GB:990円
10GB:1,500円
15GB:1,800円
20GB:2,000円

■シンプルS(3GB):2,178円
⇒家族割引で990円~■シンプルM(15GB):3,278円
⇒家族割引で2,090円~
⇒ワイモバ親子割で990円~■シンプルL(25GB):4,158円
⇒家族割引で2,970円~
⇒ワイモバ親子割で1,870円~
通信速度 平均下り速度:57.0Mbps
平均上り速度:26.14Mbps
平均下り速度:30.82Mbps
平均上り速度:7.03Mbps
平均下り速度:67.15Mbps
平均上り速度:15.78Mbps
キャンペーン ・iPhoneトク得乗り換えキャンペーン:最大24,000相当分ポイント還元

・スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン:最大19,000円相当分お得

・【ショップ限定】iPhoneSE(第3世代)64GBポイントバックキャンペーン

・【ショップ限定】対象製品購入でさらにポイント還元キャンペーン

・楽天モバイルへ初めての申し込み:最大8,000円相当分のポイント還元

・AQUOS sense7を購入すると、もれなく全員に3,000ポイントプレゼント

・楽天モバイル契約者限定!エンタメコンテンツ初回3カ月無料

その他多数のキャンペーンあり

 

■BIC SIM「通話定額オプション割引」

通話定額オプションの月額料金を利用開始月から3ヵ月間410円割引

■店頭申し込み限定キャンペーン

MNPでの音声通話付きSIM契約でビックポイント14,000ポイント

■その他長期利用特典あり

 

■オンラインストアでSIM/対象のスマホを新規契約で最大10,000円PayPayポイントプレゼント

■ワイモバ親子割

■60歳以上は国内通話がおトク

詳細 楽天モバイルの詳細を見る BIC SIMの詳細を見る ワイモバイルの詳細を見る
  1. キャンペーン情報の前に-楽天モバイルの基本情報を解説-
    1. 2020年4月にサービスを開始した比較的新しいキャリア
    2. 料金プランは「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」の1つだけ
  2. 楽天モバイルの最新キャンペーン情報まとめ
    1. iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
    2. スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン
    3. 【ショップ限定】iPhone SE(第3世代)64GBポイントバックキャンペーン
    4. 【ショップ限定】対象製品購入でさらにポイント還元キャンペーン
    5. お持ちのスマホそのままOK!最大8,000ポイント還元キャンペーン
    6. 【AQUOS sense7を購入すると、もれなく全員に3,000ポイントプレゼント】
    7. Rakuten UN-LIMIT VIIご契約者様限定!エンタメコンテンツ初回3カ月無料
    8. Apple Watchスタートキャンペーン
  3. キャンペーンを利用して楽天モバイルを利用するメリット7つ
    1. 料金プランが1つだけなので、シンプルで分かりやすい
    2. データ無制限で使える
    3. 支払い方法の選択肢が豊富
    4. 楽天ポイントが貯まりやすい
    5. 専用アプリを使えば、国内通話がかけ放題
    6. 楽天モバイルは店舗があるので、直接サポートを受けられる
    7. お得なキャンペーンが多い
  4. キャンペーンを利用して楽天モバイルを利用するデメリット3つ
    1. 対応していないエリアもある
    2. 地下ではつながりづらい
    3. 専用アプリを使わないと通話料が高い
  5. 楽天モバイルのキャンペーン利用がおすすめな人の特徴2つ
    1. 楽天経済圏を利用している人
    2. 安くて無制限の格安SIMを使いたい人
  6. 楽天モバイルのキャンペーンに関するよくある質問
    1. 楽天モバイルのキャンペーンは併用できる?
    2. 楽天モバイルは5Gに対応している?
    3. 楽天モバイルの他に、おすすめの格安SIMはある?
  7. まとめ:お得なキャンペーンを利用して、楽天モバイルに申し込もう

キャンペーン情報の前に-楽天モバイルの基本情報を解説-

提供エリア 【楽天回線エリア】

全国で利用可能
4G:人口カバー率98%

【パートナー回線エリア(au回線)】

全国で利用可能
※2023年3月末に終了予定

月額料金 ~3GB:1,078円
~20GB:2,178円
それ以降:3,278円
※楽天回線エリアであれば無制限
パートナー回線エリアであれば最大1Mbpsで無制限
通信速度(実測値) 平均下り速度:57.0Mbps
平均上り速度:26.14Mbps
契約期間 契約期間なし

上の表は楽天モバイルの基本情報をまとめたものです。

基本情報を元に、楽天モバイルについて詳細を確認していきましょう。

2020年4月にサービスを開始した比較的新しいキャリア

楽天モバイルは楽天市場、楽天ポイントでお馴染みの『楽天グループ』が提供する通信キャリアであり、2020年4月からサービスを開始した比較的新しいキャリアです。

以前は格安SIM(MVNO)としてサービスが提供されていましたが、自社の基地局を全国に設置することで大手3キャリア(MNO)の仲間入りを果たしました。

スマトク調査員
スマトク調査員

MVNOってなんだろう..

MVNO、MNOとはそれぞれ以下のような意味を持ちます。

  • MNO…「Mobile Network Operator(移動体通信事業者)」の略。
    ⇒自社回線を保有している大手キャリアを指します。
  • MVNO…「Mobile Virtual Network Operator(仮想移動体通信事業者)」の略。
    ⇒自社回線を持たず、大手キャリアから回線を借りて展開される格安SIMを指します。
酒井
酒井

楽天グループによると4G回線での人口カバー率は2022年10月時点で98%を突破したとのこと。auやドコモでは99.9%なのでまだまだ使えないエリアが多いですが、以前に比べると提供エリアが大幅に拡大していることが分かります。

料金プランは「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」の1つだけ

楽天モバイルで提供される料金プランは非常にシンプルで、『Rakuten UN-LIMIT VII』だけです。

複雑な料金プランが多い他の大手キャリアと比較して、プランが1つという点は非常に分かりやすいですよね。

以下は楽天モバイルの料金プランです。

料金プラン 【Rakuten UN-LIMIT VII】

~3GB:1,078円
~20GB:2,178円
それ以降:3,278円

  • 楽天回線エリアであれば無制限
  • パートナー回線エリアであれば最大1Mbpsで使い放題
通話料/通話オプション 22円/30秒

15分かけ放題:1,100円
※専用アプリ「Rakuten Link」を使えば通話料が無料

各種手数料 契約事務手数料:無料
解約金:無料
MNP転出料::無料

従量制のプランなので使った分だけの請求となります。データをほとんど使わない月は3GBまでで1,078円と他のキャリアよりも圧倒的に安いのが特徴です。

例えばauであれば各種割引適用で~1GBが2,178円。ギガ数も料金面も楽天モバイルの方がお得なことが分かります。

通話に関しては専用アプリ「Rakuten Link」を使うことで国内通話料が無料になります。

酒井
酒井

月額料金が安いだけでなく、通話料も無料にできる楽天モバイルはメリットが非常に多い通信キャリアです。使い方次第でauやドコモよりも大幅に通信料金を抑えることができますよ。

それでは楽天モバイルの最新キャンペーン情報を1つずつ解説していきます。

楽天モバイルでは非常に多くのキャンペーンが実施されており、下記には記載されていないキャンペーン情報も。

今回は当サイトで厳選したキャンペーン内容を抜粋してお伝えしていきます。

酒井
酒井

楽天モバイルは他社と比較してもキャンペーン内容が非常に充実しています。ほとんどが楽天ポイントでの還元なので楽天経済圏の人は要チェックです。

iPhoneトク得乗り換えキャンペーン

iPhoneトク得乗り換えキャンペーンは、対象のiPhoneに新規または乗り換えで申し込むことで最大24,000円相当分の楽天ポイントがもらえます。

酒井
酒井

乗り換えだけでなく、新規での契約も対象です。iPhoneを購入しない場合は新規申し込みで8,000ポイントがもらえます。

【キャンペーン期間】

2022年12月8日~終了日未定

【キャンペーン適用条件】

  1. 対象製品を購入&新規申し込み+16,000ポイント
    2回線目以降の申し込みは適用外
  2. 楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム
    (48回払い)で購入+5,000ポイント
  3. 申し込み翌月末日23:59までに利用開始
  4. 申し込み翌月末日23:59までにRakuten Linkで10秒以上通話

【Rakuten UN-LIMIT VIIお申し込み特典】だれでも3,000ポイントプレゼントが同時に適用され合計24,000ポイント

【キャンペーン対象iPhone】

iPhone 14 Pro Max
iPhone 14 Pro
iPhone 14 Plus
iPhone 14
iPhone 13 Pro Max
iPhone 13 Pro
iPhone 13
iPhone 13 mini
iPhone SE(第3世代)
iPhone 12

どの端末を購入してもポイント還元は変わりません。

新規での申し込み、そしてキャンペーン対象のiPhoneをアップグレードプログラムで購入、さらにRakuten Linkの通話を10秒以上行うだけで24,000ポイント還元が受けられます。

スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン

スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーンは楽天モバイルを新規申し込み&対象スマホ、またはWi-Fiを購入することで、最大16,000円の端末値引き+楽天ポイント3,000ポイント還元を受けることができるキャンペーンです。

酒井
酒井

iPhoneトク得乗り換えキャンペーンではポイント還元でしたが、スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーンでは端末値引きがメインの特典となっています。

対象製品を購入せずにSIMだけ新規・MNPでは8,000ポイント還元が適用されますよ。

【キャンペーン期間】

2022年7月1日~終了日未定

【キャンペーン適用条件】

  1. 対象製品を購入&新規申し込み
    2回線目以降の申し込みは適用外
  2. 申し込み翌月末日23:59までに利用開始
  3. 申し込み翌月末日23:59までにRakuten Linkで10秒以上通話

最大16,000円の端末値引き+Rakuten UN-LIMIT新規申し込みで3,000ポイント還元=合計最大19,000円相当分お得!

【キャンペーン対象Android】すべて16,000円の値引き
※Xperia 5 IVは他社からの乗り換え(MNP)のみが適用

Galaxy Z Flip4
Xperia 5 IV
Rakuten Hand 5G
AQUOS sense6s
Xperia 10 IV
OPPO Reno7 A
OPPO A55s 5G
Redmi Note 11 Pro 5G
AQUOS sense6
OPPO Reno5 A
AQUOS zero6
AQUOS wish
Xperia 10 Ⅲ Lite

【キャンペーン対象Wi-Fi】※Wi-Fiは3,579円の値引き

Rakuten WiFi Pocket 2C
Rakuten WiFi Pocket 2B

【ショップ限定】iPhone SE(第3世代)64GBポイントバックキャンペーン

楽天モバイルを新規、または乗り換えで申し込み&iPhoneSE第3世代/64GBをアップグレードプログラムで購入することで最大34,691円相当分の楽天ポイントが還元されるキャンペーンです。

酒井
酒井

オンラインでなくショップ限定のキャンペーンなので注意しましょう。端末のみ購入の場合は14,691ポイント還元を受けられますよ。

【キャンペーン期間】

2022年10月21日~終了日未定

【キャンペーン適用条件】

  1. ショップで対象製品を購入&新規申し込み
    2回線目以降の申し込みは適用外
  2. 楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム
    (48回払い)で購入
  3. 申し込み翌月末日23:59までに利用開始
  4. 申し込み翌月末日23:59までにRakuten Linkで10秒以上通話

【キャンペーン対象製品】

iPhone SE(第3世代)64GB

iPhone SE(第3世代)64GBは本体価格が62,800円。

アップグレードプログラムで購入することで実質負担額が34,692円、そしてポイント還元の34,691ポイントで実質1円といったシステムです。

【ショップ限定】対象製品購入でさらにポイント還元キャンペーン

【ショップ限定】対象製品購入でさらにポイント還元キャンペーンは楽天モバイルを新規申し込み&対象スマホを購入することで、最大16,000円の端末値引き+楽天ポイント9,980ポイント還元を受けることができるキャンペーンです。

酒井
酒井

スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーンと似た内容ですが、こちらはショップ限定、さらにもらえるポイントが9,980ポイント。

 

最大25,980円相当分お得です。

 

イメージ的には上記キャンペーンにショップ限定特典が付いたものと考えれば分かりやすいです。

【キャンペーン期間】

2022年7月29日~終了日未定

【キャンペーン適用条件】

  1. 対象製品を購入&新規申し込み
    2回線目以降の申し込みは適用外
  2. 申し込み翌月末日23:59までに利用開始
  3. 申し込み翌月末日23:59までにRakuten Linkで10秒以上通話

ショップでの購入特典として購入の翌々月末日頃に最大5,980ポイント、ショップでのプラン申し込みでRakuten Link利用の翌々月末日頃に1,000ポイントがもらえる

合計最大25,980ポイント

【キャンペーン対象Android】すべて16,000円の値引き

AQUOS sense6s
AQUOS sense6
OPPO A55s 5G
OPPO Reno5 A
Xperia 10 Ⅳ

お持ちのスマホそのままOK!最大8,000ポイント還元キャンペーン

楽天モバイルを新規申し込みで最大8,000円相当分の楽天ポイントが還元されるキャンペーン。端末購入は必要なく、SIMだけの申し込みでOKです。

酒井
酒井

これまでのキャンペーンで端末購入を行わなくても8,000ポイントもらえるというのはこのキャンペーンが自動適用されるためでした。

キャンペーンのなかでは最も条件が緩いので、誰でも8,000ポイントを受け取ることができますよ。

【キャンペーン期間】

2022年7月20日~終了日未定

【キャンペーン適用条件】

  1. 楽天モバイルを新規申し込み
    2回線目以降の申し込みは適用外
  2. 申し込み翌月末日23:59までに利用開始
  3. 申し込み翌月末日23:59までにRakuten Linkで10秒以上通話

【AQUOS sense7を購入すると、もれなく全員に3,000ポイントプレゼント】

楽天モバイルで販売されているAQUOS sense7 を対象期間中に購入+応募でもれなく楽天ポイント3,000ポイントがもらえるキャンペーン

新規・機種変更・MNPすべて対象で端末のみ購入でもポイントが進呈されます。

酒井
酒井

AQUOS sense7の購入は1人1台限定となっているので気をつけましょう。

【キャンペーン期間】

2022年12月9日~2023年2月9日

【キャンペーン適用条件】

  1. 対象製品を購入
    2回線目以降の申し込みは適用外
  2. 専用サイトからキャンペーンに応募

【キャンペーン対象端末】

AQUOS sense7

Rakuten UN-LIMIT VIIご契約者様限定!エンタメコンテンツ初回3カ月無料

楽天モバイル新規契約で、対象の読み放題・聴き放題エンタメコンテンツが初回3ヶ月無料で利用できるキャンペーン。

さらに無料期間後に引き続き利用することで最大50%ポイントが進呈されます。

酒井
酒井

Rakuten UN-LIMIT VIIを契約し、各キャンペーンページからコンテンツに申し込むだけ。3ヶ月無料でエンタメコンテンツが使えるのでお試しで利用してみてもいいでしょう。

【キャンペーン期間】

特に指定なし

【キャンペーン適用条件】

  1. 楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT VII)に新規申し込み
  2. 申し込み翌月末日23:59までに利用開始
  3. 専用サイトから各コンテンツに申し込み

Apple Watchスタートキャンペーン

楽天モバイルで対象のApple Watchを購入、そして電話番号シェアサービスに新規加入することで最大10,000円相当分の楽天ポイントが受け取れます。

酒井
酒井

Apple StoreでApple Watchを購入するよりも10,000円分お得に購入できます。Apple Watchが欲しい人はキャンペーンを利用して購入しましょう。

楽天モバイルで利用しているiPhone(親回線)が必ず必要な点には注意しましょう。

【キャンペーン期間】

2022年6月1日~終了日未定

【キャンペーン適用条件】

  1. 対象のApple Watchを購入
    Web、またはショップから
  2. 電話番号シェアサービス:550円/月に新規加入
    ⇒対象製品購入後から翌月末日23:59まで

電話番号シェアサービス加入の翌々月末日までに期間限定ポイントとして10,000ポイントが進呈されます。

【キャンペーン対象端末】

Apple Watch Ultra
Apple Watch SE(第2世代)
Apple Watch Series 8
Apple Watch Series 7
Apple Watch Nike Series 7
Apple Watch SE(第1世代)
Apple Watch Nike SE

キャンペーンを利用して楽天モバイルを利用するメリット7つ

楽天モバイルのキャンペーンはどれも豪華な内容ばかりでしたね。

この見出しでは楽天モバイルを契約するメリットについて解説します。キャンペーン内容だけでなく、楽天モバイルには普通に利用するうえで多くのメリットがあるのでそれぞれ確認していきましょう。

料金プランが1つだけなので、シンプルで分かりやすい

楽天モバイルでは料金プランがRakuten UN-LIMIT VIIだけです。

他のキャリアではプランが多すぎてどのプランを選択すればいいか分からない..といった場合でも楽天モバイルを選択すればプラン決めの必要がなくなります。

Rakuten UN-LIMIT VIIでは使った分のデータ量に応じて毎月の通信料金が決まる従量制を採用しているので、データの変動が多い人にも安心ですよ。

普段3GB程度しか使わない人であれば~3GB:1,078円で済みますし、もし3GBを超えてしまっても20GBまで2,178円で使えるのでお得です。

データ無制限で使える

楽天モバイルでは20GBを超過した場合、データが無制限:3,278円で利用できます。

今や大手キャリアでは当たり前の無制限プランですが、楽天モバイルは5G通信に合わせて無制限プランの提供を開始しました。

データ無制限といえば楽天モバイルを思い浮かべる人も多いでしょう。

ただし高速通信が無制限なのは楽天回線エリアのみ。パートナー回線エリアでの高速通信は月5GBまでなので注意しましょう。(5GB超過時は最大1Mbpsで使い放題)

支払い方法の選択肢が豊富

楽天モバイルでは支払い方法の選択肢が非常に豊富です。

クレジットカードしか対応していないキャリアがあるなか、口座振替や楽天ポイント利用にも対応しています。

月額料金 端末代金
クレジットカード・デビットカード
口座振替
代金引換
楽天ポイント利用
※クレジットカード・デビットカード支払い時のみ利用可

※クレジットカード・デビットカード支払いで一括払いまたは分割払いの初回のみ利用可
酒井
酒井

楽天ポイントが月額料金に充てられるのは便利ですよね。毎月楽天市場でポイントを貯めている人であれば、ポイント利用でスマホ代をほとんど払わずに済むかもしれません。

楽天ポイントが貯まりやすい

楽天モバイルでは月々の支払い料金100円につき1ポイントが貯まります。例えば毎月3,000円前後の請求であれば30ポイントも貯まります!

ポイント対象は以下のサービスです。(一部抜粋)

・Rakuten UN-LIMITプラン料金
・ユニバーサルサービス料
・電話リレーサービス料
・通話料(オプション含む)
・電話番号シェアサービス
・SMS送受信料

さらに楽天カードで楽天モバイルの料金を支払うことでポイントが2倍になります。

酒井
酒井

楽天モバイルの支払い料金100円につき1ポイント+楽天カードで月々の料金を支払うことでさらに100円につき1ポイント貯まるので、2倍といった感じです。

 

支払先を楽天カードにしておくことでダブルでお得ですよ。

楽天市場での買い物では楽天モバイルを契約していることでポイントが+3倍。楽天市場をよく使う人にはぴったりですよ。

専用アプリを使えば、国内通話がかけ放題

楽天モバイル専用のアプリ「Rakuten Link」を使うことで国内通話が無料になります。

Rakuten Link同士であればお互い完全に無料、Rakuten Linkから一般電話にかけた場合でも通話料は無料です。

以下はRakuten Linkの通話料金を表にまとめたものです。

発信方法 Android版 iOS版
発信料金 日本から日本の電話番号への発信 無料 無料
海外から日本の電話番号への発信
日本から海外の電話番号への発信 国・地域別従量課金 国・地域別従量課金
海外から海外の電話番号への発信
着信料金 日本で電話を受ける 無料 Rakuten Linkでは着信不可
海外で電話を受ける
酒井
酒井

iPhoneでは相手がRakuten Linkを使用していない場合、または固定電話からの着信はRakuten Linkでは受けられず、iPhone標準アプリでしか受けることができません。

あくまで仕様なので故障だと勘違いしないように気をつけましょう。

楽天モバイルは店舗があるので、直接サポートを受けられる

楽天モバイルでは全国各地に店舗や代理店があるので、直接サポートを受けることができます。

オンライン専用のプランが増えているなか、直接サポートが受けられる点は非常にありがたいですよね。

楽天モバイル公式サイトによると2022年3月8日時点での店舗数は合計1,000店舗を超えたようです。北海道から沖縄まで各都道府県に10店舗以上はあるので困った時でもすぐにお店でのサポートが受けられますよ。

お得なキャンペーンが多い

前述したように楽天モバイルでは非常に多くのキャンペーンを実施しています。

ここまで多くのキャンペーンを実施しているキャリアや格安SIMはなかなかないので貴重な存在ですし、ほとんどが楽天ポイントによる還元なのが嬉しいですね。

楽天ポイントは使える場所が多いので持て余すことがほとんどありません。SIMだけの契約で8,000ポイントもらえるので試しに契約するのもいいですよね。

 

キャンペーンを利用して楽天モバイルを利用するデメリット3つ

楽天モバイルには多くのメリットがありましたが、デメリットはどうでしょうか?

利用するうえでのデメリットを確認しましょう。

スマトク調査員
スマトク調査員

楽天モバイルはあんまり評判が良くないって聞くけどどうなんだろう..

対応していないエリアもある

楽天モバイルの基本情報の項目でもお話しましたが、楽天モバイルの4G回線人口カバー率は2022年10月時点で98%を突破。

全国どこでも使えそうですが、auなどの大手キャリアが99.9%ということを考えるとまだまだ使えない場所が多いです。

エリアマップではパートナー回線エリア(au)の方が多いという現状です。パートナー回線は2023年3月に終了予定なのでそのあとが不安ですね..


ただ楽天モバイルは2023年12月までに、4G基地局数6万以上、人口カバー率99%以上という目標の達成を目指しているようです。

エリアの拡大に期待したいですね。

地下ではつながりづらい

楽天モバイルでは上記でお話したようにまだまだ基地局が少ないのが現状です。

地下や山間部では大手キャリアに比べて圏外になってしまうことが多いようですね..

基地局が増え、場所を問わず快適な通信ができるようになる日が来ればいいですが..

専用アプリを使わないと通話料が高い

専用アプリであるRakuten Linkを使うことで通話料が無料ですが、Rakuten Linkには使い勝手が悪いという評判も見受けられます。

電波が悪いためかまともに通話できないといった声も。通常の電話を使った場合の通話料は22円/30秒と他のキャリアと同じですが、通話オプションが15分通話かけ放題:1,100円と少し割高です。

酒井
酒井

他キャリアのように5分かけ放題を導入してほしいですね..

楽天モバイルのキャンペーン利用がおすすめな人の特徴2つ

メリット・デメリットをふまえ、楽天モバイルの利用がおすすめな人の特徴を2つ紹介します。

楽天モバイルがおすすめな人の特徴は以下のとおり。

楽天経済圏を利用している人

これまでの説明のとおり、楽天モバイルは楽天経済圏を利用している人に非常におすすめできる通信キャリアです。

毎月の通信料に応じて楽天ポイントが貯まりますし、新規やMNPでの特典もほとんどが楽天ポイントによる還元です。

新規申し込みだけでも8,000ポイントがもらえますし、楽天経済圏を利用している人にはポイントがたっぷりともらえるので嬉しい限りでしょう。

酒井
酒井

ちなみに楽天モバイルユーザーは自宅の固定回線を楽天ひかりにすれば楽天ひかりの基本料金が1年間無料で使えますよ。

 

安くて無制限の格安SIMを使いたい人

楽天モバイルは安く無制限でデータを使いたい人に最適です。

auでは最大の割引を受けて4,928円~なので1,500円以上の差があります。格安SIMと比較した場合、mineoのマイそくなどには料金面で劣りますが、楽天モバイルは自社回線を使用しているためMVNOのmineoとは通信速度には大きな差があります。

無制限プランで3,278円は他のキャリアと比べてもかなり安いので、大量のデータ通信を必要とする人は楽天モバイルも検討してみましょう。

楽天モバイルのキャンペーンに関するよくある質問

最後に楽天モバイルのキャンペーンについてよくある質問をまとめました。

今回は以下の質問に答えます。

楽天モバイルのキャンペーンは併用できる?

楽天モバイルのキャンペーンは内容によっては併用できません。

今回紹介したキャンペーンでは「iPhoneトク得乗り換えキャンペーン」と「【ショップ限定】iPhone SE(第3世代)64GBポイントバックキャンペーン」が併用できないなど、正直分かりにくいですよね。

それぞれのキャンペーンページに併用可能なキャンペーン一覧が記載されているのでそちらから確認するのがおすすめです。

楽天モバイルは5Gに対応している?

楽天モバイルでは5G通信に対応しており、追加料金不要で利用することができます。

ただエリアはまだまだ狭いので都心部以外はほとんど使えないのが現状です。

楽天モバイルの他に、おすすめの格安SIMはある?

楽天モバイル以外でおすすめな格安SIMは以下のとおりです。

当サイトおすすめの格安SIM3選
比較項目 楽天モバイル

BIC SIM

BICSIM

ワイモバイル

月額料金
みんなのネット回線速度を参照)
■Rakuten UN-LIMIT Ⅶ

~3GB:1,078円
~20GB:2,178円
それ以降(無制限):3,278円

■ギガプラン:定額プラン(音声通話機能付きSIM)

2GB:850円
5GB:990円
10GB:1,500円
15GB:1,800円
20GB:2,000円

■シンプルS(3GB):2,178円
⇒家族割引で990円~■シンプルM(15GB):3,278円
⇒家族割引で2,090円~
⇒ワイモバ親子割で990円~■シンプルL(25GB):4,158円
⇒家族割引で2,970円~
⇒ワイモバ親子割で1,870円~
通信速度 平均下り速度:57.0Mbps
平均上り速度:26.14Mbps
平均下り速度:30.82Mbps
平均上り速度:7.03Mbps
平均下り速度:67.15Mbps
平均上り速度:15.78Mbps
キャンペーン ・iPhoneトク得乗り換えキャンペーン:最大24,000ポイント還元

・スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン:最大19,000円相当分お得

・【ショップ限定】iPhoneSE(第3世代)64GBポイントバックキャンペーン

・【ショップ限定】対象製品購入でさらにポイント還元キャンペーン

・楽天モバイルへ初めての申し込み:最大8,000円分のポイント還元

・AQUOS sense7を購入すると、もれなく全員に3,000ポイントプレゼント

・楽天モバイル契約者限定!エンタメコンテンツ初回3カ月無料

その他多数のキャンペーンあり

■BIC SIM「初期費用割引」

BIC SIMのギガプラン申し込みで初期費用3,300円が2,200円

■BIC SIM「通話定額オプション割引」

通話定額オプションの月額料金を利用開始月から3ヵ月間410円割引

■店頭申し込み限定キャンペーン

MNPでの音声通話付きSIM契約でビックポイント14,000ポイント

■その他長期利用特典あり

■オンラインストアでSIM/対象のスマホを新規契約で最大10,000円PayPayポイントプレゼント

■ワイモバ親子割

■60歳以上は国内通話がおトク

詳細 楽天モバイルの詳細を見る BIC SIMの詳細を見る ワイモバイルの詳細を見る
安さだけならBIC SIMですが、無制限プランが安く使えるといった点では楽天モバイルに分がありますね。
酒井
酒井

楽天モバイルの電波に不安がある人はワイモバイルなどを利用するのがおすすめです。

まとめ:お得なキャンペーンを利用して、楽天モバイルに申し込もう

今回は楽天モバイルの最新キャンペーン情報について解説しました。

楽天モバイルでは2023年2月時点で非常に多くのキャンペーンを実施しており、最大24,000ポイントがもらえるキャンペーンなどお得な内容ばかりですよね。

SIMのみ契約だけでも8,000ポイント、端末同時購入であれば一気に数万ポイント貯まるので楽天ポイントを頻繁に利用する人はこの機会に契約してみてはいかがでしょうか。

酒井
酒井

通信面に関しては楽天エリア内であればさほど気になりません。自社回線を保有しているだけあって回線速度は良好ですよ。

エリア内の人は是非お試しください!